1. Top
  2. Job Search
  3. Pharmaceutical

Jobs list of Pharmaceutical

279 jobs
Showing 1-20 of search results
  • NEW
    Job number: JN -102024-178738 Posted: 2025-10-26

    低分子創薬化学研究員/創薬化学研究員

    患者さん中心の高度で持続可能な医療を実現するヘルスケア産業のトップイノベーターを目指し、共に挑戦できる方求む!
    6 - 12 million yen Kanagawa Pharmaceutical Research & Development

    Company overview
    We are engaged in the research, development, manufacturing, and sale of pharmaceuticals. We strive to maintain independent management, research, development, production, and sales functions, along with our unique international expansion efforts and the strengthening of our research and development capabilities. Focusing on strategic areas such as "cancer," we are accelerating the creation of promising new drugs, including antibody drugs. We also actively pursue global expansion, aiming to provide high-quality pharmaceuticals and services to patients worldwide.
    Responsibilities
    ■業務内容:高度な有機合成技術と分子設計技術をベースとした創薬化学研究の推進
    実験結果が指し示す本質的課題の特定、その解決に向けた合理的な仮説構築とそのスピーディーな検証
    次世代創薬技術の開発

    ■業務の魅力:自らが革新的な医薬品を生み出し、世界の医療に貢献しうること。

    Martin Tsvetkov
    Martin Tsvetkov
    Industrial & Life Science
  • NEW
    Job number: JN -032025-185683 Posted: 2025-10-26

    創薬研究職

    創薬における実務経験のある方必見です
    8.2 - 10.4 million yen Kanagawa Pharmaceutical Research & Development

    Company overview
    Our client conducts research and development of novel pharmaceutical products.
    Responsibilities
    同社のプラットフォーム技術と早期臨床開発分子のパイプラインを拡大するために、熱意と高いモチベーションを持った人材を募集しています。分解活性を有するdegrader分子の設計と合成を担当し、医薬品化学プロジェクトをリードしていただきます。適切な薬物様特性を持つdegrader分子の設計、合成、および特性評価
    社内会議での議論に積極的に参加し、成果を発表を行う
    社内外の幅広い研究者とのコラボレーション
    プロジェクトのスケジュールと目標に合わせた実験の設計と実行
    有機合成、医薬品化学、創薬の科学的、技術的な背景を広く認識する
    Martin Tsvetkov
    Martin Tsvetkov
    Industrial & Life Science
  • NEW
    Job number: JN -062025-190456 Posted: 2025-10-26

    原薬合成プロセス開発研究員

    高度な有機合成化学の知識とスキルをお持ちの方必見です
    7 - 9.5 million yen Ibaraki Pharmaceutical Research & Development

    Company overview
    We are a Japan-based pharmaceutical company dedicated to contributing to the health and well-being of patients worldwide. We have established a global network of research, development, manufacturing, and sales bases to achieve this mission. We focus particularly on areas with high unmet medical needs, such as "cognitive disorders and central nervous system diseases" and "oncology," striving to innovate and provide groundbreaking new drugs. Additionally, we work towards sustainable healthcare by fostering collaborative relationships with healthcare professionals, patients, and local communities.
    Responsibilities
    治験用原薬の製法開発(低分子、ペプチド等各種モダリティの新規医薬品候補化合物の製造法の探索、スケールアップ研究)
    商業生産製法に向けた製造プロセスの最終化とPPQ製造用実験データの取得
    自社・委託先の国内外研究・製造サイトへの技術移管・マネジメント
    申請戦略の立案と申請資料の作成,および照会事項回答などの当局対応
    新規製造法・新規モダリティ関連の技術開発
    Martin Tsvetkov
    Martin Tsvetkov
    Industrial & Life Science
  • NEW
    Job number: JN -102025-195040 Posted: 2025-10-24

    R&D|Medical Device Development Engineer

    最新の医療技術や装置の開発に力を入れている企業です
    8 - 11 million yen Tokyo Pharmaceutical Research & Development

    Company overview
    We are engaged in the research, development and provision of medical technologies in Japan. In particular, we focus on the development of innovative therapies and provide advanced technologies related to cancer treatment. We use a new therapeutic approach called photoimmunotherapy to target cancer cells for effective treatment. This technology combines light and drugs to selectively destroy cancer cells. In research and development, we are strengthening our collaboration with specialized institutions and universities in Japan and overseas to conduct clinical trials and commercialize the technology. We are committed to innovation in the medical field and to improving the quality of life of patients.
    Responsibilities

    ━━━
    ポジションについて
    ━━━
    医療機器の設計開発において、上流から設計移管を中心に、開発全体をリードできる技術者を募集します。
    設計・検証などの技術的知見に加え、製造委託業者との連携や進捗管理、申請対応などにも広く関与いただきます。
    技術とプロジェクトマネジメントの両面から、幅広い視点で革新的な医療機器を市場へと届けていただくことを期待します。
    ■具体的な業務内容
    医療機器の設計検討、試作・検証、製品化に向けた開発業務全般
    技術課題の抽出および、改良または新たな解決策の検討
    製品性能や安全性に関する評価手法の設計・実施・解析
    リスクマネジメントおよびユーザビリティエンジニアリングを含む設計管理の実施
    関係部門(マーケティング、薬事、品質保証など)との連携
    製造委託業者との連携による製造プロセスの調整および技術支援
    医療規制基準に準拠したドキュメンテーションおよび申請サポート

    ━━━求める人物像━━━チームワークを大切にし、他部署と協力して業務を遂行できる方
    技術的課題に対し、論理的に考え解決できる方
    新しい技術に対する探究心と柔軟な発想を持つ方
    医療現場のニーズを理解し、安全性と効率を両立させた製品開発に情熱を持つ方

    ━━━━━━━━━━━━━━━#spotlightjob4
    Elaine Montes
    Elaine Montes
    Industrial & Life Science
  • NEW
    Job number: JN -102025-195461 Posted: 2025-10-23

    【大阪】開発薬事コンサル※医薬品開発・承認申請支援

    薬事承認申請経験者必見です!
    6 - 9 million yen Osaka Pharmaceutical Medical Affairs

    Company overview
    Our client is a pioneer and leading CRO contract research organization.
    Responsibilities
    開発薬事の「コンサルタント」として、プロジェクトの推進をお任せします。
    以下が主な業務内容ですが、ご経験に応じて承認申請資料の作成業務をメインにご担当いただく方や、プロジェクトマネジメントをお任せする方など、役割をご相談させていただければと考えております。
    ①医療用医薬品、再生医療等製品、バイオ後続品等の承認申請資料等作成支援業務【CTD Project Manager】CTD 作製プロジェクトのマネジメント(臨床、非臨床、CMCパート作成の進捗・予算管理と推進、関係部署との連携、調整クライアントとの窓口等、eCTDベンダーとの連絡調整など)
    【Regulatory 関係文書作成者】CTD第1部の作成、レビュー、QC点検、作成に伴う管理(進捗管理、関係部署との連携、調整等)
    CTD以外の当局提出資料の作成、レビュー、QC点検、作成に伴う管理(進捗管理、関係部署との連携、調整等)
    承認申請後の照会事項回答案の作成、レビュー、QC点検、作成に伴う管理(進捗管理、関係部署との連携、調整等)
    ②医療用医薬品、バイオ後続品等の一般的名称(JAN)申請・届出、希少疾病用医薬品指定(ODD)相談・申請、対面助言資料等の作成支援業務JAN申請・届出資料の作成、レビュー、QC点検、作成に伴う管理(進捗管理、関係部署との連携、調整等)
    ODD相談・申請資料の作成、レビュー、QC点検、作成に伴う管理(進捗管理、関係部署との連携、調整等)
    対面助言資料の作成、レビュー、QC点検、作成に伴う管理(進捗管理、関係部署との連携、調整等)
    Go Ozawa
    Go Ozawa
    Industrial & Life Science
  • NEW
    Job number: JN -102025-195460 Posted: 2025-10-23

    【東京】開発薬事コンサル※医薬品開発・承認申請支援

    薬事承認申請経験者必見です!
    5.5 - 9 million yen Tokyo Pharmaceutical Medical Affairs

    Company overview
    Our client is a pioneer and leading CRO contract research organization.
    Responsibilities
    開発薬事の「コンサルタント」として、プロジェクトの推進をお任せします。
    以下が主な業務内容ですが、ご経験に応じて承認申請資料の作成業務をメインにご担当いただく方や、プロジェクトマネジメントをお任せする方など、役割をご相談させていただければと考えております。
    ① 医療用医薬品、再生医療等製品、バイオ後続品等の承認申請資料等作成支援業務【CTD Project Manager】CTD 作製プロジェクトのマネジメント(臨床、非臨床、CMCパート作成の進捗・予算管理と推進、関係部署との連携、調整クライアントとの窓口等、eCTDベンダーとの連絡調整など)
    【Regulatory 関係文書作成者】CTD第1部の作成、レビュー、QC点検、作成に伴う管理(進捗管理、関係部署との連携、調整等)
    CTD以外の当局提出資料の作成、レビュー、QC点検、作成に伴う管理(進捗管理、関係部署との連携、調整等)
    承認申請後の照会事項回答案の作成、レビュー、QC点検、作成に伴う管理(進捗管理、関係部署との連携、調整等)
    ② 医療用医薬品、バイオ後続品等の一般的名称(JAN)申請・届出、希少疾病用医薬品指定(ODD)相談・申請、対面助言資料等の作成支援業務JAN申請・届出資料の作成、レビュー、QC点検、作成に伴う管理(進捗管理、関係部署との連携、調整等)
    ODD相談・申請資料の作成、レビュー、QC点検、作成に伴う管理(進捗管理、関係部署との連携、調整等)
    対面助言資料の作成、レビュー、QC点検、作成に伴う管理(進捗管理、関係部署との連携、調整等)
    Go Ozawa
    Go Ozawa
    Industrial & Life Science
  • NEW
    Job number: JN -102025-195456 Posted: 2025-10-23

    【東京】戦略薬事シニアコンサルタント

    再生医療製品の薬事経験者必見です!
    6 - 9 million yen Tokyo Pharmaceutical Medical Affairs

    Company overview
    Our client is a pioneer and leading CRO contract research organization.
    Responsibilities
    開発戦略の策定:
    日本の規制要件への対応状況の確認(ギャップ分析)
    日本における臨床データパッケージの提案
    日本における適切なRegulatory pathwayの提案
    PMDA相談:
    PMDA相談業務リード
    相談資料の作成、照会事項回答、議事録の確認
    PMDA相談への出席
    Go Ozawa
    Go Ozawa
    Industrial & Life Science
  • NEW
    Job number: JN -102025-195499 Posted: 2025-10-23

    シニアコンサルタント

    医薬品の承認申請業務のご経験をお持ちの方必見です
    6 - 9 million yen Osaka Pharmaceutical Regulatory Affairs

    Company overview
    Our client is a pioneer and leading CRO contract research organization.
    Responsibilities
    【共通】CTD(CMCパート)および承認申請書の作成
    CMCに関する各種相談対応・ドキュメント作成(社内外との連携)
    海外クライアントとの英語(主にメール)でのコミュニケーション
    【領域別】1.低分子・バイオ医薬品領域治験届に添付するCMC関連文書の作成
    CTD(CMCパート)/承認申請書の作成、申請後の一変・軽微・照会事項対応
    外国製造業者認定、マスターファイル登録、GMP適合性調査の資料作成
    2.再生医療等製品領域再生医療等製品に関するCMC薬事コンサルティング
    PMDA品質相談の対応資料作成、カルタヘナ法関連資料の作成
    CTD(CMCパート)/承認申請書の作成
    Go Ozawa
    Go Ozawa
    Industrial & Life Science
  • NEW
    Job number: JN -102025-195495 Posted: 2025-10-23

    CMC薬事シニアコンサルタント

    医薬品の承認申請業務の経験をお持ちの方必見です
    6 - 9 million yen Tokyo Pharmaceutical Regulatory Affairs

    Company overview
    Our client is a pioneer and leading CRO contract research organization.
    Responsibilities
    【共通】CTD(CMCパート)および承認申請書の作成
    CMCに関する各種相談対応・ドキュメント作成(社内外との連携)
    海外クライアントとの英語(主にメール)でのコミュニケーション
    【領域別】1.低分子・バイオ医薬品領域治験届に添付するCMC関連文書の作成
    CTD(CMCパート)/承認申請書の作成、申請後の一変・軽微・照会事項対応
    外国製造業者認定、マスターファイル登録、GMP適合性調査の資料作成
    2.再生医療等製品領域再生医療等製品に関するCMC薬事コンサルティング
    PMDA品質相談の対応資料作成、カルタヘナ法関連資料の作成
    CTD(CMCパート)/承認申請書の作成
    Go Ozawa
    Go Ozawa
    Industrial & Life Science
  • NEW
    Job number: JN -102025-195453 Posted: 2025-10-23

    【大阪/経験者】戦略薬事シニアコンサルタント※開発戦略策定・PMDA相談◆内資CROのパイオニア

    フレックスタイム制度:コアタイム無しのフルフレックスで、1日3時間以上就業
    6 - 9 million yen Osaka Pharmaceutical Medical Affairs

    Company overview
    Our client is a pioneer and leading CRO contract research organization.
    Responsibilities
    ■業務内容:医療用医薬品及び再生医療等製品の臨床試験に係る業務:1.開発戦略の策定日本の規制要件への対応状況の確認(ギャップ分析)
    日本における臨床データパッケージの提案
    日本における適切なRegulatory pathwayの提案
    2.PMDA相談PMDA相談業務リード
    相談資料の作成、照会事項回答、議事録の確認
    PMDA相談への出席

    ■キャリアモデル 『アソシエイトコンサルタント』 一般職として基礎的な業務経験を積むとともに、上位コンサルタントのサポートを行う。
    ▼ 『コンサルタント』 一般職又は管理職として、プロジェクトの実質的なリーダーとなり、進捗管理、issue 管理、利益管理等を行う。
    ▼ 『シニアコンサルタント』 管理職として自身のプロジェクト業務を遂行する他、チームメンバーへの適切な指示・マネジメントを行う。
    ▼ 『アソシエイトプリンシパル』 上級管理職として、部門横断的な施策の遂行、リソース管理、人材育成、見積り作成、利益管理、ベンダー管理などを行う。

    ■働き方:フレックスタイム制度:コアタイム無しのフルフレックスで、1日3時間以上就業
    リモートワーク:業務の状況や内容に応じて、ご自身で出社とリモートワークの使い分け、効率よく業務を進めています。
    Go Ozawa
    Go Ozawa
    Industrial & Life Science
  • NEW
    Job number: JN -102025-195452 Posted: 2025-10-23

    【大阪/十三】注射剤の製剤設計◆フルフレックス

    スキルアップとキャリアアップが図れる魅力的なポジション
    5 - 7 million yen Osaka Pharmaceutical Research & Development

    Company overview
    Our client is Japanese largest manufacturer of new drugs.
    Responsibilities
    ■仕事内容:注射剤の製剤設計/製造法開発:無菌製剤の特性を踏まえた処方設計やスケールアップ検討等を担当。
    治験薬/安定性試験用製剤の供給:開発ステージに応じた製剤をタイムリーに提供。
    申請関連業務(IND/NDA):規制当局への申請資料作成や照会対応。
    技術移管:製造部門や外部委託先へのスムーズな移管を推進。

    ■組織構成:製剤技術研究所は40名規模で、若手からベテランまで活躍しています。
    風通しの良い組織で年齢や役職に関係なく意見を歓迎する環境です。

    ■業務の魅力:成長領域でのキャリア形成が可能であり、注射剤(無菌製剤)は今後も需要が高まる分野です。
    様々なお客様からの依頼があるため、トレンドにあった化合物に携わって成長することができ、製剤設計から治験薬供給、申請資料作成、技術移管まで、幅広く開発プロセス全体を経験可能です。
    規制当局対応やグローバル案件にも携わり、国際的な視点を養うことも可能です。

    ■出張頻度:2~3か月に1回程度、2~3日間の出張が発生します。

    Go Ozawa
    Go Ozawa
    Industrial & Life Science
  • NEW
    Job number: JN -102025-195464 Posted: 2025-10-23

    医薬品原薬の結晶ビジネス業務

    医薬品または化学品の結晶化研究経験をお持ちの方必見です
    7.5 - 10 million yen Osaka Pharmaceutical Research & Development

    Company overview
    Our client is Japanese largest manufacturer of new drugs.
    Responsibilities
    お客様からの依頼に基づく、医薬品原薬(有効成分)の結晶ビジネス業務全般をお願いします。具体的には、以下のような業務でチームの中核を担って頂くことを想定しています。 医薬品原薬/中間体の結晶化とプロセス開発および技術戦略の立案
    結晶多形のスクリーニング/評価/制御および研究開発のマネジメント
    原薬の塩/共結晶のスクリーニング/評価/制御および研究開発のマネジメント
    結晶構造解析および研究開発のマネジメント
    若手研究者の指導およびチーム運営
    他部門(製剤、分析)との連携によるCMC開発の推進
    顧客との技術折衝および受託案件のプロジェクトマネジメント
    中長期的な技術開発テーマの企画/推進
    Go Ozawa
    Go Ozawa
    Industrial & Life Science
  • NEW
    Job number: JN -102025-195310 Posted: 2025-10-22

    バイオインフォマティクス

    バイオインフォマティクスを用いた研究業務をお持ちの方必見です
    5 - 8 million yen Tokyo Pharmaceutical Research & Development

    Company overview
    Our client is undertakes genetic testing services, cancer genome profiling tests, genetic tests, and other analyses.
    Responsibilities
    同社の中核となるラボラトリーにおいて下記業務をお任せします。遺伝子検査サービスにおけるデータ解析/結果確認および方法改善
    解析ソフトウェア環境整備および管理
    遺伝子検査サービスに関する医療従事者・医学研究者からの問い合わせ対応
    遺伝子検査サービス向け研究開発支援
    ※米国にあるグループ会社、共同研究先(アカデミア)と連携し、遺伝子検査サービスの改善等をサポートします。
    Go Ozawa
    Go Ozawa
    Industrial & Life Science
  • NEW
    Job number: JN -072024-5073 Posted: 2025-10-21

    Clinical Trial Manager

    CTM
    8 - 10 million yen Tokyo Pharmaceutical Clinical Development

    Company overview
    We are engaged in the research, development and provision of medical technologies in Japan. In particular, we focus on the development of innovative therapies and provide advanced technologies related to cancer treatment. We use a new therapeutic approach called photoimmunotherapy to target cancer cells for effective treatment. This technology combines light and drugs to selectively destroy cancer cells. In research and development, we are strengthening our collaboration with specialized institutions and universities in Japan and overseas to conduct clinical trials and commercialize the technology. We are committed to innovation in the medical field and to improving the quality of life of patients.
    Responsibilities
    臨床試験マネージャーは、治験の開始からデータベース管理まで、臨床業務に従事していただきます。
    臨床試験における様々な側面を管理するマネージャーポジションです。
    他部門との連携が多数発生します(アメリカ拠点との英語コミュニケーション有)。
    定められた目標、タイムライン、予算、および適用される規制要件を順守し、治験の開始から割り当てられたデータベース管理までの臨床試験の運用面を監督します
    Martin Tsvetkov
    Martin Tsvetkov
    Industrial & Life Science
  • NEW
    Job number: JN -102025-195242 Posted: 2025-10-21

    PV責任者

    PV経験がある方必見です。
    10 - 14.33 million yen Osaka Pharmaceutical Pharmacovigilance

    Company overview
    Our client is one of the most well-established European-based international pharmaceutical companies in Japan.
    Responsibilities
    安全性管理業務の監督
    監査・査察対応、CAPA(是正・予防措置)管理
    QSD(品質標準文書)管理
    トレーニング・文書保管
    外部委託・PV契約管理
    リスク管理業務の実施・維持
    製品のベネフィット/リスク管理(日本版RMP含む)
    定期的な安全性報告書、EPPV、安全性情報の発信
    適正使用に関する情報提供
    業務プロセスの標準化・改善
    規制要件およびグローバル基準に準拠した業務の維持・改善
    チーム支援
    同僚へのアドバイス、能力開発、ローカルPV体制の強化
    Go Ozawa
    Go Ozawa
    Industrial & Life Science
  • NEW
    Job number: JN -102025-195226 Posted: 2025-10-21

    【大阪】MSL※ドイツ本国のグローバルカンパニー/福利厚生充実・働きやすさ◎

    日本国内にも生産・開発拠点を持っており、日本独自のユニークな製品も製造
    10 - 12.3 million yen Osaka Pharmaceutical Medical Affairs

    Company overview
    Our client is one of the most well-established European-based international pharmaceutical companies in Japan.
    Responsibilities
    ~ドイツ本国150年以上続くグローバルカンパニー/医薬品メーカー~
    【業務内容】◇医学・科学情報の提供と共有医療関係者(Thought Leaders)と積極的・反応的に情報交換
    科学データ、研究プロトコル、学会発表、文献などの説明・教育
    ◇医学会・アドバイザリーボードとの連携製品に関する医学的・科学的な質問対応
    アドバイザリーボードの企画・参加・支援
    ◇学会・カンファレンスでのネットワーキング医療関係者との関係構築、競合情報の収集
    ◇科学教育活動の企画・運営医療関係者向けの教育イベントの企画・実施
    ◇活動報告と進捗管理フィールド活動やイベントの報告書作成
    ◇研究提案(ISS)の収集と支援研究者との窓口として、社内関係者との連携を支援
    ◇医療関係者の分析と戦略立案医療関係者の関心・専門性・影響力を社内に共有し、戦略的な関係構築を支援

    Go Ozawa
    Go Ozawa
    Industrial & Life Science
  • Job number: JN -072024-142448 Posted: 2025-10-21

    【東京】創薬技術研究(遺伝子発現)

    ウイルスを用いた遺伝子治療の研究の経験をお持ちの方必見です
    6 - 7.5 million yen Tokyo Pharmaceutical Research & Development

    Company overview
    We are a leading biotechnology company focusing on cutting-edge technologies. Our key areas of focus include cancer, kidney disease, and immune disorders. In the field of antibody medicine, we are committed to developing innovative new drugs by combining technologies such as the "Potelligent technology" (which enhances antibody activity by 100 times) and "Human Antibody-Producing Mouse." We are dedicated to establishing a global research and development framework to provide medicines to a large number of patients.
    Responsibilities
    遺伝子治療用ウイルス、または腫瘍溶解性ウイルス等を用いた革新的な発現技術を研究開発する
    新しい技術テーマを構想し立案する
    技術を応用する疾患とコンセプト(パイプラインテーマ)を立案する
    プロジェクトリーダーとして、社内外の専門家を巻き込みテーマを推進する
    オープンイノベーションとして、競争力のある技術を評価導入する
    Patrick Chang
    Patrick Chang
    Industrial & Life Science
  • Job number: JN -102025-195082 Posted: 2025-10-16

    【東京】プロダクトマーケティング(トップシェアの医療機器)*英語を活かせる/WLB充実・リモート可

    残業20h以下・リモート可/育成充実/アットホームな雰囲気で、社員定着率が高い
    6 - 8 million yen Tokyo Pharmaceutical Marketing

    Company overview
    Our client is a international manufacturer specializing in endoscopes.
    Responsibilities
    ~硬性内視鏡分野で世界トップシェア/残業20h以下・リモート可/育成充実/アットホームな雰囲気で、社員定着率が高い■業務内容:【マーケティング関連】担当診療科の製品における市場分析や国内外のマーケットトレンドを把握し、国内販売戦略を構築。
    医師との関係構築および協業によるマーケティング活動の推進。
    営業部門と連携したキャンペーンや販促活動の企画・展開。
    取引先や営業関係者に対する、定期的な製品トレーニング。
    自社主催や学会共催による教育セミナーの企画運営。
    製品カタログやPR動画等、販促資料の作成。
    【プロダクトマネージメント関連】担当製品のプロダクトライフサイクルにおいて、新製品の上市や発売中の製品の薬事取得、技術資料の制作、変更管理、販売停止等の総合的なサポート。
    フィールド活動を支援する社内営業向けの製品サポート・教育の実施。
    薬事関連業務にあたり、製品情報の提供や社内調整(薬事チームとの連携)。
    ドイツ本社と連携し、製品情報の交換・共有の実施。
    営業関係者、薬事、保守サービス部、顧客等による製品問合せや製品トラブルサポート。
    ■働き方残業20h以下でフレックス活用可能、リモート勤務可能で、柔軟な働き方が実現できます。国内出張は月に2~3回(日帰り含む)、海外主張は年に1~2回ほど発生します。
    ■組織構成:MGRー10名のメンバー(担当8名、アシスタント2名)
    ■育成体制入社後、製品研修等を2~3週間程度実施いたします。
    上司や先輩社員たちからのOJTや引継ぎ期間を長く設けています。製品の種類がとても多いですが、未経験でも一つずつ着実に知識を習得いただける環境です。
    ■魅力点:【硬性内視鏡分野で世界トップシェア】その技術力・製品力の高さから医療施設(医師)において、当社ブランドを知らない外科ドクターはいない程の認知となっています。
    【アットホームな雰囲気で、社員定着率が高い】時間内に仕事を終わらせることを良しとする社風のため、ワークライフバランスを保つことができる環境です。社員の4割程度は女性で、女性の働きやすさも整っております。社員の定着率が非常に高く、18時半には社内にほぼ人がいないというように全体的に残業が少なく働きやすい環境です。
    Elaine Montes
    Elaine Montes
    Industrial & Life Science
  • Job number: JN -102025-194715 Posted: 2025-10-15

    臨床開発リード|Clinical Development Lead

    臨床開発戦略の立案と実行をリード
    10 - 17 million yen Tokyo Pharmaceutical Clinical Development

    Company overview
    We are a company engaged in the manufacturing, sales, import, and export of pharmaceuticals and quasi-drugs. Guided by our philosophy of "enhancing people\'s health and contributing to a richer society," we focus on the introduction and development of innovative new drugs, particularly anti-allergy medications. As medical technology advances with developments such as genomic drug discovery and personalized medicine, we are committed to going beyond the fundamental role of the pharmaceutical industry to support a comfortable life for people, especially in an aging society. Our business includes the import, export, manufacturing, and sales of pharmaceuticals and quasi-drugs, chemicals (such as methylamine and plasticizers), and films (such as label films and sterilization paper). We continually strive to provide truly useful pharmaceuticals to many people, always challenging and progressing forward.
    Responsibilities

    ベルギーに本社を置く、神経学・免疫学に特化したグローバルバイオファーマにて
    【クリニカル・ディベロップメント・リード】
    を募集しています。
    日本法人は37年前に設立され、抗てんかん薬、関節リウマチ治療薬および乾癬治療薬を中心に医薬品事業を展開しています。
    従来の治療で十分な改善が得られなかった患者さんに、新たな治療の選択肢を提供することを目指しています。
    また、同社は単に業務をこなすのではなく、価値を創造すること
    を大切にしています。
    挑戦を恐れず、協力し合い、革新を追求しながら、患者さんのために成果を出すことを目指しています。
    誰もが尊重され、受け入れられ、最善を尽くせる平等な機会があり、思いやりと支援に満ちた文化が根付いています。
    同社で働くことで、自分自身の成長を実感し、自由にキャリアを築き、可能性を最大限
    に引き出すことができます。
    ◤患者さんのためにあなたの力を発揮していただけませんか?◢
    ―――――ポジションについて
    ―――――
    東京に拠点を置く臨床開発チームの一員として、担当製品の日本における臨床開発戦略の立案と実行をリードしていただきます。
    社内外のステークホルダーと連携しながら、規制当局対応、申請書類作成、外部専門家とのネットワーク構築などを通じて、製品の成功に貢献する役割です。
    ■業務内容:日本における臨床開発計画の立案と実行
    規制当局との対応および申請書類の作成支援
    外部専門家とのネットワーク構築と関係維持
    臨床試験の設計、実施、評価、報告の監督
    社内外ステークホルダーへの戦略説明と調整
    薬事申請、承認、上市に向けた臨床面での貢献

    ■チーム
    臨床開発、メディカルアフェアーズ、薬事、ファーマコビジランス、マーケティングなどの社内関係者と密に連携しながら、日本の臨床開発戦略を推進するチームで働くことになります。グローバルアセットチームや関連部門とも協働し、日本の視点を反映した開発計画を策定・実行します。
    ━━━━━━━━━━━━━━━#spotlightjob4
    Martin Tsvetkov
    Martin Tsvetkov
    Industrial & Life Science
  • Job number: JN -072024-138031 Posted: 2025-10-13

    Cell medicine researcher

    Cell medicine researcher
    5 - 9 million yen Tokyo Pharmaceutical Pre-Clinical Trials

    Company overview
    Our client is a biotech venture with the mission of developing cancer peptide vaccines
    Responsibilities
    Development of cell medicine
    Martin Tsvetkov
    Martin Tsvetkov
    Industrial & Life Science
12345

Change filters

  1. Top
  2. Job Search
  3. Pharmaceutical