Jobs list of 6 - 16 million yen
-
Job number: JN -062025-190135 Posted: 2025-06-23
連結決算・業績担当
連結決算の実務経験をお持ちの方必見です6.8 - 7.6 million yen Tokyo Accounting & Finance Accounts Payable / Accounts Receivable
- Company overview
- We are a leading electronics company based in Japan, counted among the world\'s major manufacturers. Offering a wide range of products, we provide diverse solutions in fields such as energy, information, communication, automotive, healthcare, construction, finance, and services. We prioritize research and development, driving innovative technology and product development. Serving a broad spectrum of customers domestically and internationally, we contribute to the advancement of industries.
- Responsibilities
- エナジーセクターの財務担当者として、事業価値を持続的に向上させるために財務戦略/経営計画とりまとめ、業績管理、リスクマネジメントを推進いただきます。日本で2-3年経験を積んだ後、海外拠点に駐在いただけるチャンスがあり、グローバルに活躍したい方がマッチします。【職務詳細】事業部、グループ会社の業績管理取纏め他、財務分析を通じた事業の成長戦略立案、実行への参画により事業の成長へ貢献
業績管理・財務戦略関連での予算策定・予実管理
業績管理・財務戦略関連でのデータ収集および分析
自組織の計画、予算編成と問題解決を通じて、エナジーセクターを健全に維持
海外駐在時は、本社等でのグループ連結決算対応が主な業務となります。
Maki Hayashimoto
Corporate Services -
Job number: JN -062025-190142 Posted: 2025-06-23
財務アナリスト
製造業において経理経験が活かせます。7 - 8 million yen Kanagawa Accounting & Finance Financial Accounting
- Company overview
- We develop and manufacture control systems and devices used in the aircraft, defense, industrial products, and medical equipment markets, with its main manufacturing base in the United States. Our products and systems are used in military and civilian aircraft control systems, as well as various control devices in military equipment and devices, and as control components and devices in factory machinery, railroads, and medical equipment.
- Responsibilities
- 事業グループ上層部への報告用に月次、四半期、年次の財務諸表を作成します。
標準原価の正確性と妥当性を監視および検証し、実際の原価との差異を分析して是正措置を講じます。
他の財務アナリストと協力して財務結果を分析および評価し、企業が財務目標を達成できるように洞察と推奨事項を提供します。
他の財務アナリストと協力して、損益計算書、在庫、キャッシュフロー、純運転資本などを含む財務ローリング予測を分析します。
投資、予算、全体的な財務戦略について十分な情報に基づいた意思決定を企業が行えるよう、アドホックな財務見積もりや分析を準備します。
ビジネスパートナーとして専門知識を活用し、機能上の相手方と積極的に協力して問題の解決を支援します。
財務分析には、OneStream、Spotfire などの社内ビジネス ツールを最大限に活用します。
財務リスクを特定し、軽減するための積極的な行動を示します。
サーベンス・オクスリー法の規則に準拠した内部統制が実施され、効果的に機能していることを確認します。
標準プロセスが可能な限り自動化され、効果的に機能していることを確認します。
Heitaro Chikamori
Corporate Services -
Job number: JN -062025-190139 Posted: 2025-06-23
原薬・原材料・製造委託ビジネススキーム構築
英文含めた契約交渉の経験のある方必見です。6 - 7.5 million yen Tokyo Sales & Marketing Business Development / Sales
- Company overview
- Our client is a manufacturer of antibacterial drugs.
- Responsibilities
- 新規取引先とのスキーム構築、経済条件交渉
現取引先との契約変更
英語を用いた対外交渉(英文契約交渉含む)
技術部門、品質部門、販売部門、等との社内調整
Emi Iida
Corporate Services -
Job number: JN -062025-189426 Posted: 2025-06-23
総合職(洋上風力事業/船舶運航管理)
日系グローバル建設会社6 - 10.7 million yen Tokyo Construction Project Manager
- Company overview
- -
- Responsibilities
- 同社は、自己昇降式作業船(SEP船)、大型基礎施工船(HLV)、ケーブル布設船(CLV)等、洋上風力発電設備の建設に不可欠な船舶を保有していきます。その船舶の運航体制構築に必要な職務をお任せいたします。
業務内容:
船員の配乗計画や習熟訓練の立案・管理業務船員手配業務そのものは、船舶会社に委託。その管理業務※がメイン
※船員と弊社ミッションのマッチング、24h船稼働の際のシフトなど
国内外での運航に際し適用される法令を遵守した船舶稼働に関する各種契約スキームの検討どの法令が該当するのかは、海事弁護士、海事代理人に依頼。その管理業務※がメイン
※法令にのっとった、多数の船舶の稼働の管理など
船舶関連の証明書類の申請・保有・返納等の管理業務※
※船舶関連の法令・規程にもとづく各種申請・届出・手続きは、海事代理人に委託。それらの保管等の管理など
船舶関連の保険の管理業務
海外稼働時調査・運航体制管理業務洋上風力発電施設の建設に使用する作業船が海外での新規進出国で稼働する場合、その稼働にあたり、各種制限等(船籍規制、船員国籍規制)がないかを現地法令において調査※し、調査内容の検証確認を行う。
※調査は、ShippingAgentに委託します。
Kazuya Sakata
Industrial & Life Science -
Job number: JN -012025-182811 Posted: 2025-06-23
Material Planner
学びを大切にする企業6 - 8.5 million yen - Supply Chain Management Inventory Planning / Inventory Control
- Company overview
- We are a global automotive supplier. We provide advanced technologies and products for the automotive industry. We are particularly focused on the electrification and hydrogenation of drive systems and the improvement of safety and comfort in the in-car cockpit. With a view to a sustainable future, we are working to make our production sites carbon neutral and to protect the environment. We also value diversity and promote innovation with employees from diverse backgrounds.
- Responsibilities
- Main responsibilities:
Build up the Procurement Program by dividing and leveling piece procurements
Follow up the Procurement Program realization by managing alert systems and follow the unloading, receipt and transportation of pieces.
Follow supplier delivery performance (supplier Misdeliveries Per Million) and the service of logistics partners and propose appropriate improvement action plans.
Achieve the transportation program on a monthly basis and the transportation scheme semi-annually.
Direct packaging management.
Ensure that logistics conventions comply with purchasing objectives and support conditions set by suppliers for procurement and packaging and by logistics partners for transport and services.
Verify that Sales and Production Plan (PIC) capacity requirements can be supported by suppliers and implement corrective actions when necessary.
Emmeline Tang
Industrial & Life Science -
Job number: JN -092024-176749 Posted: 2025-06-23
【大手町】海務案件アドバイザー(海務監督)/技術情報調査・船主のサポート◆英語を生かせる/リモート可
船主業務経験ある方歓迎7.5 - 10 million yen Tokyo Supply Chain Management Direct Purchasing / Procurement
- Company overview
- We are a company that specializes in supervising ship construction and providing consulting services. As a wholly-owned subsidiary of a major trading company, our business scope is extensive. We engage in ship management, construction supervision, chartering and operation of ships, brokerage of used ships, sales and export/import of marine equipment to shipyards, as well as accounting and business management for overseas Special Purpose Companies (SPCs) related to ship ownership and operation. With expertise spanning various aspects of the maritime industry, including specialized management and operation by our in-house staff and collaboration with Mitsui & Co., Ltd., we offer a wide range of services. Our appeal lies in the stability provided by being fully backed by a major trading company and the numerous opportunities to undertake large-scale projects, fostering a dynamic business environment akin to that of a trading company.
- Responsibilities
- 【船舶関連ビジネスにおけるあらゆる課題を解決するトータルソリューションカンパニー/英語力を活かせる環境/研修体制充実/残業月0~15時間程度/リモート週2日可】
■業務内容:入社後は、海工務部に配属となり、技術情報調査担当、特定船主へのサポート業務の一部をご担当いただきます。当初はスタッフレベルでご入社いただき、1年後のエキスパート職を想定しています。海技知見を如何なく発揮できる環境があり、船主業務を支援する試みをご自身で企画、実行する事が可能です。
■具体的な業務内容:LNG船 船主業務…運航モニタリング、運航に関する用船者との折衝アドバス、オフハイヤ検証
用船仲介船の運航に関する港湾事情、貨物、荷役、条約や規則に関する調査、社内担当者への解説、船主に対する直接的なアドバイス、コンサルティング
顧客船主保有船に関する技術的なトラブル問合せ対応
海事情報の定期的な社内外発信、情報配信ウェブサイト運営
用船仲介船のRightShip評価、PSC是正に対する対応支援
※出張頻度…月1回程度/国内船主訪問(愛媛)
■業務の特徴:当社は仲介会社と認知されているので、船主に対する直接的なサポートを提供するには船主との密な関係性を構築することが肝要となります。
船主もしくは船舶管理会社毎のポリシーや方針を十分に把握した上で対応方法を臨機応変に判断する必要があります。
■配属先について:4名(部長、メンバー2名、嘱託社員1名/男女比3:1)で構成されています。
Emmeline Tang
Industrial & Life Science -
Job number: JN -062025-190123 Posted: 2025-06-23
【東京】法人営業◇新薬の電子承認申請時のシステム販売◇英語力を活かす/土日祝休み/社長直下で裁量大
製薬業界の知識・経験はなしでOK6 - 8 million yen Tokyo Information Technology IT Sales / Business Development
- Company overview
- ヘルスケアおよびライフサイエンス分野における、ITプロダクト及びサービスの提供を行っています。
- Responsibilities
- ~製薬業界の知識・経験はなしでOK/システム販売/社会貢献性の高いお仕事/海外顧客も担当~■業務内容:当社は、国内外の製薬会社が行う“新薬”の電子承認申請を代行業務や、医薬品業界向けに、承認申請書の作成からeCTD編纂に至る過程での作業を効率化する様々なツールやソリューションを提供しています。
本ポジションでは、新薬承認申請時に作成が必要なeCTDを作成支援するRPA化システムを、製薬会社中心に販売いただきます。
■具体的な業務内容:新規顧客の開拓・既存顧客のサポート対応
システム問合せの一時対応及び、窓口対応・拡販に関わるセミナーおよびマーケティング対応
国内外に対する販売提案
∟現在は日本が中心ですが、今後海外顧客の割合が増える想定で、海外顧客の際は出展ややり取りも英語で行います。
※新規と既存の顧客割合は半々です。※新規営業はテレアポや訪問営業ではなく、セミナー等を開いたうえで、そのリストから顧客にアプローチすることが多くなっています。※上記製品に加え、弊社開発製品は製薬会社の他、関連する申請様式を採用する医療機器企業などにも拡大していく見込みです。
■配属部署:社長、営業メンバー2名で基本構成されています。(平均40代)
社長直下で営業ができるため、スキルアップができる環境が整っています。
Yuhi Samejima
Consulting -
Job number: JN -072024-29201 Posted: 2025-06-23
コーポレートインフラエンジニア
業界売上世界トップクラスの企業でコーポレートITとして活躍できます!6.24 - 14.94 million yen Tokyo Information Technology IT Management
- Company overview
- We are a global leader in the apparel industry, committed to providing high-quality clothing at affordable prices. Our mission is to develop fashion brands loved by people of all ages and genders. Through fashion, we aim to enrich the lives of people worldwide and focus on creating sustainable value. We streamline processes from product development to production and sales, enabling rapid product cycles to meet customer needs promptly.
- Responsibilities
シンプルかつ高品質なアパレルブランドを展開し、世界中の人々の暮らしを、衣食住の"衣"から豊かにするグローバル企業です!
革新を続けるビジネスモデルとデジタル活用で、新たな価値を創造し続けています。
社員の挑戦を後押しする環境が整っており、実力次第で世界を舞台に活躍することが可能。多様性を尊重し、変化を恐れず進化を続ける企業文化が魅力的です。
そんな同社では今、社員のシステム利活用推進を牽引する【コーポレートインフラエンジニア】
を募集しています。
同部門は、常にお客様視点で業務の”あるべき姿”を定義し、最新のIT技術を活用した業務改革をリード、実現することをミッションとしています。最新のテクノロジーを活用したグローバル化、クラウド化、モバイル化の推進に留まらず、利益を創出するIT=“攻めのIT”として、全社の業務改革をリードしています。
所属いただくチームは、全世界12万人の従業員が安全且つ快適に利用できる環境の提供、疑問や困り事を即解決するITサービスの提供、従業員の働き方改革を推進するチームです。
その中で、ID管理基盤/デバイス管理基盤/コミュニケーション基盤など、コーポレートインフラの刷新と維持運用、コミュニケーション観点での働き方改革(全従業員が同じ情報をみて連動して働く)をリード頂く方を募集しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■職務内容:
コーポレートインフラエンジニアとして、以下の業務に従事頂きます。
・グローバル統一のID管理基盤のアーキテクチャ見直し/運用
・グローバルで様々な業務で利用されているデバイスの設計/検証/導入/管理
・コミュニケーションツールを駆使した働き方改革(全従業員が同じ情報をみて連動して働くことの実現)
■Responsibilities:
・ Improve architecture and maintenance of globally standard ID management platform
・ Design / Verification / Deployment / Management of devices used in various businesses globally
・ Work style Transformation that make full use of communication tools (Realize all employees see the same information and collaborate)
■キャリアパス:
デジタル業務改革サービス部には様々な職種があり、ご自身の能力や適性、意欲次第でキャリアの幅を広げることが出来ます。
また、日本国内のみならず、海外拠点でも活躍のチャンスが広がっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
#featuredjob3
Mizuki Ishii
Online / Inhouse -
Job number: JN -052025-188922 Posted: 2025-06-23
【東京/将来的に駐在(フィリピン予定)】プロダクションマネージャー
製造工場のマネジメント経験をお持ちの方必見です!6 - 12 million yen Tokyo Chemical Production Engineer
- Company overview
- Our client is an instant food manufacturer.
- Responsibilities
- 同社に在籍し、ホールディングス株式会社へ在籍出向となります。
フィリピン事業拡大に伴い、1年から3年を目途とした国内、海外研修を経てフィリピン拠点に赴任いただきます。※状況により赴任地がフィリピンではなく、他のアジアの工場となる可能性がございます。※赴任のタイミングについてはご経験や対象者の事情を考慮して応相談といたします。
【具体的な業務内容】工場マネージメント業務全般(労務管理、品質&コスト管理、安全衛生、環境保全、SCM業務、現地人材育成など)
現地法人の生産戦略の検討、立案、実行
トラブル時の対応、是正案の立案、実行管理(重要事案の場合、本社への報告業務を含む)
コスト削減の方策立案、実行管理※赴任先は、日本国内工場の経験者(生産技術者)が駐在し、そのサポートを受けられる箇所を予定しています。
Takuya Kobayashi
Industrial & Life Science -
Job number: JN -062025-189520 Posted: 2025-06-22
グローバル調達APACリーダー
10年以上の調達業務経験をお持ちの方必見です。10 - 14 million yen Tokyo Supply Chain Management Direct Purchasing / Procurement
- Company overview
- We are an international professional services firm offering accounting, auditing, consulting, tax, and advisory services. As one of the leading global accounting firms, we support the growth, improvement, and compliance of companies and organizations in Japan. We are part of the Big 4 accounting firms worldwide.
- Responsibilities
- グローバル調達のリージョナルリーダーとして、グローバルな環境で調達専門家チームと協力し、APACスーパーリージョン(日本、中華圏、ASEAN、韓国)で興味深いソーシングプロジェクトに取り組む機会があります。
人材育成は、社内外のクライアントに高品質なサービスを提供するための鍵であり、より良い職場環境を作り上げるという当社の目標に完全に一致しています。このポジションは、グローバル調達エグゼクティブ(GPE)リーダーに直接報告します。担当者は、テクノロジーおよびタレント・ポートフォリオ全体で選ばれたプログラム/プロジェクトにおいて、調達戦略の立案、調達の実行、およびパートナーやディレクターレベルの上級ステークホルダーとの連携を担当します。
Nao Yoshida
Corporate Services -
Job number: JN -072024-151677 Posted: 2025-06-22
APAC Sourcing Specialist | APACソーシングスペシャリスト
Make the world safer & better @ global med. device company8 - 10 million yen Tokyo Supply Chain Management In-direct Purchasing / Procurement
- Company overview
- We are the Japanese subsidiary of a leading infection prevention company based in California, USA, with a global presence in 40 countries. We specialize in providing a wide range of products in the sterilization, cleaning, and disinfection of medical equipment. Our mission is to protect patients during their most critical moments. In both sterilization and cleaning/disinfection areas, we have been delivering high-quality products and services for many years. We listen to our customers and continually strive for improvement, leveraging technology and evidence to deliver solutions that ensure safety and peace of mind in healthcare. We are dedicated to contributing to healthcare as a trusted partner in infection prevention.
- Responsibilities
- Main responsibilities:
Execute company specific APAC Direct/Indirect Sourcing strategies for commodities as identified
Implement robust communication mechanisms with company associates to gather their business requirements, gain regular input on strategies, and ensure their understanding and commitment to strategies for targeted categories
Drive implementation of the group's preferred suppliers across the company
Lead cross-business savings projects, and drive/monitor business-specific savings projects
Coordinate with the functional stakeholders to select preferred suppliers within the commodities and manage their performance to ensure they consistently meet QDCI performance requirements
Prepare and execute Master Service Agreements (MSA) and bid packages utilizing RFIs, RFPs, and reverse auctions
Evaluate commodity pricing and trends to provide price and budget guidance to operating companies
Measurements - Will include but not limited to:Year-over-year improvement in Direct/Indirect purchase costs
Supplier consolidation and development of preferred and qualitied supply base
Continuous improvement in supplier performance
Increased use of preferred suppliers’ compliance
業務内容:
APAC拠点の購買戦略(直接材・間接材)策定及び実行
主要サプライヤーとの良好な関係構築・維持
購入品の安定供給の為の交渉・サプライヤー供給能力の管理
最適価格・最適発注単位の設定及び交渉
契約締結作業(購買基本契約・秘密保持契約・その他)
Japan社内関係者向け間接材利用に関連するサポート業務
Emmeline Tang
Industrial & Life Science -
Job number: JN -012025-182680 Posted: 2025-06-22
Indirect Procurement IT Lead
専門性が更に磨かれる環境/グローバルな活躍が可能12 - 15 million yen Tokyo Supply Chain Management In-direct Purchasing / Procurement
- Company overview
- We specialize in the development, manufacturing, and distribution of medical and scientific equipment. We are particularly renowned for our expertise in fields such as endoscopy and digital camera technology. We prioritize quality and innovation in our products, playing a crucial role in the medical and research sectors. Furthermore, we tailor solutions to meet the needs of our customers, providing support to medical and research institutions worldwide.
- Responsibilities
- 日本地域におけるIT領域の購買調達業務において、取引先の選定・交渉・契約・取引先管理の業務を実施する。
業務内容:
取引先の選定・交渉・契約購買戦略を策定し、優先サプライヤーとの関係強化や、取引先の統合・最適化を推進する。
ビジネスニーズを理解し、取引先選定に求められる要件を特定する。
IT領域における購買戦略に基づき、調達プロセスを実施する。
購買戦略実施における障壁を特定し、解決するための施策を設定する。
取引先の関係構築維持・リスク管理サプライヤー評価からリスク管理、革新的な技術やサービスの導入に至るまで、広範囲な業務領域の管理を担う。
契約交渉および契約期間全体における取引価値を最大化し、リスクを最小化する契約管理を推進する。
サードパーティリスクを特定し、適切なガバナンスやリスク軽減策を実施する。
チームマネジメントチームの能力を向上させるためのタレント育成、従業員参画意識の向上、パフォーマンス管理を実施。
Emmeline Tang
Industrial & Life Science -
Job number: JN -102024-177603 Posted: 2025-06-22
グローバル調達購買(リーダー候補)
英語力活かす/裁量大/役職定年無し/年休132日8 - 10 million yen Tokyo Supply Chain Management Direct Purchasing / Procurement
- Company overview
- We are a manufacturer of high-performance polymer products. Since our founding, we have been developing products using our proprietary technology, with a focus on fluoropolymers. For over half a century, we have contributed to the growth of Japan\'s high-tech industry. Currently, we provide high-quality hyper-polymer products across various industrial sectors. Particularly in advanced technology fields such as electronics, healthcare, environment, space, and precision machinery, we are trusted as a solution partner. All our products are designed and manufactured domestically in Japan, showcasing our world-class technological expertise. We operate as a flat organization, prioritizing teamwork and fostering an environment where ideas and opinions can be freely expressed. Additionally, we have implemented a flextime system, allowing for self-directed work schedules.
- Responsibilities
- ■職務内容【変更の範囲:会社の定める業務】ワイヤ・ケーブル、チューブ・継手等を中心とする自社製品に必要な原材料の調達購買担当として、スキル・ご経験に応じて、次の業務をお任せします。事業戦略に基づいたグローバル調達戦略企画の立案・実行
グローバルサプライチェーンマネジメント(樹脂、導体、基盤、コネクタ等の原材料調達・生産・物流・納品まで一連のプロセス全体の統括と適正化を図る)
サプライヤー管理(原材料の最適な仕入れ先の検索・選定・評価)
購買管理(必要な原材料を、世界市場から最適な品質、価格および納期で調達する)
外注管理(原材料を安定的に、アメリカ、中国、東南アジア等の海外外注先から調達する)
※将来的に年に1,2回程度海外出張の可能性有
Emmeline Tang
Industrial & Life Science -
Job number: JN -052025-187787 Posted: 2025-06-22
【相模原】SCM(健康食品原料)
SCMに関わる標準的な知識をお持ちの方必見です!8.1 - 9.4 million yen Kanagawa Supply Chain Management Logistics
- Company overview
- The firm is a global supplier of product to a pharmaceutical companies with over 100 years.
- Responsibilities
- 健康食品原料(L-カルニチン(Carnipure)・コラーゲン(UC-II))に関するサプライチェーン実行/顧客支援業務
SAPを用いた販売オーダーの実行(100件/月・日本国内顧客向け中心)
顧客注文→在庫引当・納期回答および調整→3PLデータベースへの出荷指示→出荷入力・請求確認
品目ごと月次検討計画作成と調達の実行(輸入8品目・国内加工4品目):MRP・海外工場/国内加工先との調整・購買要求作成・ラベル作成・外注受入試験管理
カスタマーサポート業務(直売先/商社経由納品先対応・営業/QA部門との連携):見積作成・サンプル発送・文書要求対応・機能性表示に関わるNDA/TLA対応・与信枠要望
ERP(SAP)設定:必要情報のIBP管理・カスタマーマスター管理
Misato Nakao
Corporate Services -
Job number: JN -042025-187508 Posted: 2025-06-22
購買(資機材調達スタッフ)
調達業務のご経験をお持ちの方必見です8 - 10 million yen Tokyo Supply Chain Management Direct Purchasing / Procurement
- Company overview
- Our client is a general chemical manufacturer.
- Responsibilities
- 同社における資機材の購買担当として、以下の購買業務(仕出元の要求事項に基づく取引先選定、見積取得、価格交渉、発注業務等)をご担当頂きます。【具体的な業務内容】工場の製造設備購買(資機材)
工場で取り扱う原材料購買(原料・燃料・包装資材)
Cindy Wong
Corporate Services -
Job number: JN -052025-188919 Posted: 2025-06-22
【BESS事業】調達マネージャー◆次世代型エネルギーベンチャー/フレックス/リモート可
リモートワーク可・フレックス/裁量大きく自由な働き方を実現8 - 12 million yen Tokyo Supply Chain Management In-direct Purchasing / Procurement
- Company overview
- We are a company aiming to promote the adoption of renewable energy. Leveraging renewable energy technologies, we develop innovative transmission systems centered around energy storage batteries. Specifically, we engage in the development, manufacturing, and deployment of storage battery products, design and development of electric transport vessels, and establishment of EV charging stations. Through these initiatives, we contribute to the effective utilization of natural energy and the realization of a sustainable energy society. Culturally, we foster an open office environment and support a diverse work approach. We strive to create an efficient and creative work environment where each employee can achieve their maximum potential.
- Responsibilities
- ~大手製造経験者が集まる急成長スタートアップ/EVや蓄電池・電気運搬など再エネ分野で大注目/累計調達額約232.6億円/リモートワーク可・フレックス/裁量大きく自由な働き方を実現~
産業用蓄電池の設置、蓄電所建設に必要な資材の発注、サプライヤー管理及び選定を選任者を置く事で、当社の蓄電池ビジネスの納期短縮や受注増を狙う為、調達マネージャーを募集しています。
■業務内容: 産業用蓄電池の稼働に必要な資機材(パワコン等)の調達
調達の安定化と販売計画の達成に向けてサプライヤーとのコスト、納期交渉
リードタイムおよびデマンド管理による調達計画の策定
Kazuhiro Kitagawa
Corporate Services -
Job number: JN -052025-188939 Posted: 2025-06-22
調達担当
IT調達業務に関する業務経験をお持ちの方必見です8.6 - 13 million yen Tokyo Supply Chain Management Direct Purchasing / Procurement
- Company overview
- We are a global company engaged in the exploration and development of energy resources and related businesses. We are active globally in the development of oil and natural gas, contributing to the realization of sustainable energy supplies. We aim to coexist in harmony with local communities while ensuring a stable energy supply by leveraging our abundant technological capabilities and experience. We are also committed to environmental protection and social contribution activities, emphasizing consideration for the global environment and sustainable development. As a leading company in the energy field, we promote innovative technological development and global business development to contribute to energy security in Japan and abroad.
- Responsibilities
- 石油・天然ガス事業、及び、再生可能エネルギー事業の、国内外プロジェクト・操業に必要な、ITシステム、インフラ、ソフトウェア、ハードウェア及び研究設備等の調達、契約(和文・英文)に関連する以下の業務となります。※ まずは、IT調達を念頭に、同社の情報システム部門と連携し、情報システムに関する調達業務を中心に担っていただきます。その後、同社業務に関するその他の調達業務に活躍の場を広げていただく可能性があります。IT調達カテゴリー戦略の立案
個別調達計画の作成、入札業者リスト作成、契約文書作成
ベンダーとの価格、契約条件交渉
社内関係部門との発注先・条件等に対する合意形成
発注承認文書の作成
検収、支払い関連業務
契約変更に伴う業者との交渉、承認文書の作成
業務プロセス、規程類、標準契約テンプレートの継続的改善
単価データ、ベンダー評価等のデータ整理、アップデート、ベンチマーク化の実行
Kazuhiro Kitagawa
Corporate Services -
Job number: JN -062025-189817 Posted: 2025-06-22
カテゴリマネージャー
同社はグローバル企業です!!9.3 - 12.2 million yen Tokyo Supply Chain Management Direct Purchasing / Procurement
- Company overview
- We provide products, services, and mobility technology related to automobiles. We offer technology and solutions to automobile manufacturers and related industries, supporting performance improvement, safety, and environmental considerations. Moreover, we focus on developing advanced technology and innovative products, positioning ourselves as one of the leading companies in the automotive industry. As an independent global supplier, we serve automotive and motorcycle manufacturers worldwide, consistently engaging in cutting-edge technology development. We can handle both domestic and international clients, expanding our opportunities to contribute globally.
- Responsibilities
- 新規サプライヤーの発掘、契約締結
要求仕様に基づくサプライヤーの選定、選定に伴うサプライヤーとの価格・諸条件の折衝
継続的な取引状況下におけるサプライヤー管理・評価
社内からサプライヤーへの要求事項、またはサプライヤーから社内への要求事項の折衝・調整
活動計画、結果に関する報告
Kazuhiro Kitagawa
Corporate Services -
Job number: JN -012025-183461 Posted: 2025-06-22
【課長職】Benefits Planning/Director
世界中で愛される有名ビバレッジ企業の【ベネフィット課長】ポジション8 - 14 million yen Tokyo Human Resources Compensation & Benefits
- Company overview
- We are one of the largest companies in the beverage industry in Japan. We are involved in the manufacture and sale of a wide variety of beverage products, including carbonated beverages, coffee, tea, and mineral water. In order to meet the needs of our customers, we are actively developing new products that respond to health consciousness and diversifying consumer preferences. We are introducing the latest technologies to increase production efficiency and reduce our environmental footprint in order to achieve a sustainable society. With our extensive sales network and strong brand power, we maintain a high level of competitiveness in the market.
- Responsibilities
日本中の人々に愛されている"あの"飲み物を届ける、業界最大級のトータル・ビバレッジ・カンパニーです!
世界に250以上あるグループの中でも、売上高ではアジア最大級、世界でも有数の規模を誇ります。
60年以上のビジネスを通じて各地域で培ってきた「地域密着」と「顧客起点」を経営の原理とし、持続可能な事業活動を行っています。
国内外の知見を結集し、安全で高品質な製品をお届けすることで、ビジネスのさらなる成長を目指すとともに、日本の清涼飲料業界の発展に寄与しています。
同社では今、福利厚生と役員報酬に関する業務を企画・立案・運営する重要な部門の「課長」をお任せできる方を探しています!
社外の制度を踏まえ、社内のビジネスリーダーやビジネスパートナーと協働しながら、ご自身の企画や提言を施策に反映することが可能です。
「人事制度構築」のご経験と「英語力」を活かし、同社のベネフィット企画を牽引いただけませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■業務概要:
このたび、ベネフィット企画課で、課長を募集いたします。
名前の通り、「総報酬」=金銭(基本給、賞与、各種手当)、非金銭(退職金を含む福利厚生、研修等能力開発支援、評価、など)を扱う部です。
主に福利厚生と役員報酬に関する業務を企画・立案・運営するという重要なポジションになります。
社外の制度を踏まえ、社内のビジネスリーダーやビジネスパートナーと協働しながら、ご自身の企画や提言を施策に反映いただきます。
特に役員報酬やモビリティ業務を担当することから、多様な国籍やバックグラウンドを持つ役員レベルやシニアリーダーに対し、ご自身の企画や提言を施策に反映することができる、チャレンジングなポジションです!
日系の大企業ですがスピード感あるリーダーシップのもと、いろいろな変革が起こっているエキサイティングな時期です。裁量をもって新しい施策や運用にチャレンジいただけます。
関係者と連携しながら、企画・運営構築・検証のサイクルを回していただける、貴方様のような優秀な方を歓迎いたします!
■具体的な業務内容:
グループの報酬/福利厚生が市場競争力を保ちつつ、上場企業の開示義務等、コーポレート持ち、ビジネス戦略とも連携するように、等級・報酬戦略の策定および等級・報酬制度の設計・実施・管理を行います。
1. グループの取締役、執行役員、社員および海外からの海外赴任社員のベネフィットに関し、市場競争力ある内容を維持するため、企画立案および運用を管理します。
2. 社員のベネフィットに関し、市場競争力ある内容を維持するため、企画立案および運用を管理します。
3. 職務遂行にあたり、ベネフィットに関する予算管理および業務の正確性・効率性向上のための改善を実行します。
4. 課長として、チームメンバーのコーチング・育成・評価も担います。
その他・・・人事内のプロジェクトに参加いただき、人脈を広げていただく機会もあります。スキルやご経験、ご意向によりご相談させていただきます。
■働き方:
・在宅勤務可能(週2回程度の出社です。課長として方針を決められます。)
・ワーキングペアレント、女性管理職、若手社員、新卒入社・中途入社など多様なバックグラウンドのメンバーがいます。
・シニアなステークホルダーとのやりとりができます(アスピレーション、能力、英語力があると機会を提供できます)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob4
Kim Apolinar
Corporate Services -
Job number: JN -072024-138844 Posted: 2025-06-21
Senior Specialist Quality Assurance / PV Audit
Global Company8 - 10 million yen Tokyo Pharmaceutical Pharmacovigilance
- Company overview
- We are a leading life sciences company based in the United States, with a parent company. Our core business revolves around the research, development, importation, manufacturing, and sale of pharmaceuticals and vaccines. Every day, we strive towards our mission and goals by protecting people\'s health and helping them build fulfilling lives. We aim to promptly address unmet medical needs in Japan and globally. Furthermore, we actively engage in activities to promote access to medicines, including product donations and supply to those in need through various programs and partnerships.
- Responsibilities
- Prepares, conducts QA audits, generates audit reports, communicates results to the relevant QA management and relevant business stakeholders (e.g. Clinical trial team), and interacts with various teams to ensure corrective and preventative actions are taken to bring QA observations to closure as applicable.
Activities may include GCP and/or PV related routine and directed audits of investigator sites, country offices, vendors, regulatory documents and marketing applications, third party/business partner collaborations and due diligence activities.
Participates in the development/enhancement of QA procedures, guidance documents and audit tools to ensure QA consistency globally.
Promotes standardization of auditing approach within QA.
May represent QA as a single point of contact and provide QA guidance for studies in a certain Therapeutic Area (TA) or in certain countries to achieve continuous quality improvement and effective quality assurance.
Interfaces with relevant stakeholders, including regulatory, clinical and development sub-teams, as appropriate to provide Good Clinical Practice/Pharmacovigilance QA expertise.
Contributes to the QA strategy and supports QA goals for the aligned studies/countries in the Region.
Proactively identifies analyses and leverages quality indicators and data to identify potential trends and risks to address and complete risk-based QA assessments and to support the implementation of associated risk mitigation strategies.
In alignment with risk assessments, supports the identification of audit substrate for scheduling, as appropriate.
In collaboration with the QAL, actively contributes to the quality management oversight, in the development of clinical risk assessments and quality oversight initiatives (quality plan, quality agreements) as needed.
Support Significant Quality Issues management for assigned studies, including assessment of potential root causes and remediation (corrective and preventative actions) as needed.
Ensures appropriate and timely escalation of quality issues, including potential misconduct or issues of significant deviation with projects/products, to the QAL, TA Head and line manager.
Provides inspection management support as appropriate.
Develops and delivers awareness sessions with minimal supervision on various GCP and/or PV topics internally and externally.
Acts as a strong technical resource and is called upon to resolve GCP/PV issues based on knowledge of relevant SOPs (Standard Operating Procedures), GCP, PV regulations and guidelines as well as local regulations.
Martin Tsvetkov
Industrial & Life Science