Jobs list of Medical Device & Market Access / HEOR / Reimbursement
-
NEWJob number: Job-00254659 Posted: 2023-12-09
HE / Market Access | HE・マーケットアクセス
ニーズの高まっている新しい職種・海外とのネットワーク構築が可能・今後のキャリア形成へプラスに働く9 - 13 million yen Tokyo Medical Device Market Access / HEOR / Reimbursement
- Company overview
- Our client is a renowned global healthcare corporation specializing in the development, manufacturing, and distribution of a diverse portfolio of medical devices, pharmaceuticals, and consumer products.
- Responsibilities
- 近年、医療費財政の逼迫を背景に、マーケットアクセス環境が急速に変化しています。医療機器のユーザーである医師の医学的見地からの知見のみでなく、その他の医療者、患者、家族、保険組合や国など医療費を支払う関係者など、様々な意思決定者の意見や意向がますます重要視されるようになっていきます。このような環境の中でマーケットアクセスのスペシャリストは数が少ないため、ニーズの高まっている職種です。
当社の保険戦略、エビデンス戦略を中心とするマーケットアクセスの推進および状況によりチームマネージメントに従事いただきます。特定あるいは全体のフランチャイズに関わる範囲をカバーし、専門性を生かした戦略提言を含むマーケットアクセス業務をお任せいたします。社内外のパートナーと協働し、マーケットアクセスの外部環境形成にも携わっていただきます。
業務内容:
新製品保険戦略の検討、立案、事業部との合意形成
C区分及び定義変更案件に関する保険プロジェクトリード
保険適用希望書の作成および厚生労働省との交渉、保険申請に必要なエビデンス収集やエビデンス作りを含む。
保険申請に必要な費用対効果評価分析(該当製品のみ)
保険戦略に基づく学会・KOLとのコミュニケーション
既存製品の償還価格マネジメント
医療技術評価提案の医学会との協働
社内関係者への医療機器保険制度やその動向の周知
医療機器産業会の活動
当社のエビデンス作成戦略としてデータベースを用いた製品関連研究の立案、提案、実行
国内エビデンスチームやHEMAデータ分析チームなどとの協働
エビデンス普及戦略として価値の可視化を進めるためにHEMAツールの国内導入や独自開発
社内パートナーと協働し社内啓発トレーニングの企画運営
既存にとらわれないマーケットアクセス手法の開発と社内普及
アジアパシフィックやその他海外の社員との協働
※最初の数ヶ月~1年程度は保険制度やRWEを勉強しながら、主にOJTで業務を覚えていただきます。
Shotaro Tsubaki
Medical Device
1