NEW
Job number: JN -082025-193125 Posted: 2025-08-30

【在宅勤務可】要素技術開発(自動ブレーキ・踏み間違い防止支援等)業界経験不問

自動運転技術の実現に関わることができるコアポジション
5.5 - 8.5 million yen Kanagawa Industrial Research & Development

Job details

Company overview
We are a Japanese automotive company that operates a global business. We manufacture and sell a wide range of passenger cars and commercial vehicles. We prioritize improving fuel efficiency and reducing environmental impact, employing innovative technologies. In addition to producing high-quality vehicles, we focus on safety and comfort, aiming to provide customers with valuable mobility experiences. Furthermore, we are committed to developing electric and autonomous driving technologies to realize sustainable mobility.
Responsibilities
~自動ブレーキ・踏み間違い防止支援等予防安全システの先行開発をお任せ/次世代の自動運転技術の実現に関わることができるコアポジション~■業務内容:
  • 同部署は次世代自動運転および先進安全技術の先行開発を行う部署です。外界認識・車両制御アルゴリズムの開発から、AD(自動運転)におけるECU(車載制御装置)のハード設計、シミュレータ環境の構築など、AD/ADAS(先進運転支援システム)に関連する開発業務を幅広く担当します。

■業務詳細:
  • 先進安全技術のシステム開発業務
  • 自動ブレーキ・踏み間違い防止支援等予防安全システムの認識・制御アルゴリズムのソフトウェア開発、車両評価業務
  • 各種センサーから得られる車両評価データの解析業務
  • 予防安全システムのテストシナリオに対応したシミュレーションシステムの開発
各業務領域で専門性を発揮し、コアエンジニアとして開発を牽引する役割を期待しています。

■組織:自動運転の実現と普及というチャレンジングな目標に向かって、様々な専門領域を持つメンバーが活発に議論を行っています。中途入社の方も専門分野を問わず数多く活躍されており、国内外の先端技術を有するサプライヤ、ベンダとともにモノづくりを行うことのできる、ダイバーシティを感じる職場です。例えば、下記のようなスキルをお持ちの方がご活躍いただけます。
  • システム設計や制御設計の開発経験
  • 画像処理、機械学習に関する開発経験
  • 自動運転用のシミュレータ開発経験
  • センサー・ECUのハード設計、組み込みソフトの開発経験
  • Matlab、Simulinkを使ったMBDの経験またはC/C++言語、Python、ROSを用いたソフトウェアの開発経験
Requirements
■必須条件:
  • 業界問わず、自動運転に必要な要素技術に関わるご経験をお持ちの方(ハード/ソフトどちらでも可)

Salary
5.5 - 8.5 million yen
Location
Kanagawa
Rampo Higuchi
BRS Consultant
Rampo Higuchi
Industrial & Life Science
Email me directly

Recommended jobs