NEW
Job number: JN -082025-192495 Posted: 2025-08-15

AI Tech Lead │ AIテックリード

海外サービス・上流⼯程に携われる!フレックス・リモート勤務可能で働きやすい環境です!
7.2 - 12 million yen Tokyo Information Technology Data Scientist

Job details

Company overview
We provide comprehensive human resource services and offer a wide range of personnel solutions. We support the growth and career development of our employees while meeting the staffing needs of various companies. Our services include temporary staffing, temp-to-perm staffing, career transition support, and outsourcing, ensuring optimal matching for both individuals and companies. Additionally, we actively pursue global expansion, offering multinational h
Responsibilities

~~月間リモートワーク率85% × フレックスタイム制 × ドレスコードフリー ~~
海外サービス・上流⼯程に携われる!フレックス・リモート勤務可能で働きやすい環境です。

売上1兆円規模・グループ130社以上のグループ企業を持つ、国内・世界トップクラスの総合⼈材グループ本体のポジションです。
ホールディングスのCoE(Center of Excellence)に所属し、グローバルの転職サービス価値向上のために、DX化の推進やプロダクトの成長に”AI技術”を活用しながら寄与していただく【AIテックリード】を募集しています。

同社は、総合人材サービスを提供するリーディングカンパニーとして、働く人々の可能性を広げる革新を追求し、企業と人の成長を支え続ける会社です。
東証プライム上場の安定した経営基盤のもと、国内外のグループ会社の親組織として、はたらく自由を広げ、社会と個人双方の幸せを広げるため、総合人材事業をグローバル規模で展開しています。

そんな同社で、【グループ海外子会社の転職サービス機能】の向上に携わっていただき、アジア・オセアニア領域における転職サービスの事業課題を
AI技術を用いて解決するための、企画や開発をご担当いただきます。

AI技術によって更なる利便性の向上や高度な職業紹介を実現しつつ、企業と求職者の安心安全を守ることは、同社やグループの社会的信頼を高める重要な手段の一つです。
未来を担う重要なパートをご担当いただく中で、ぜひ、貴方様ご自身の働き方も充実させていただきたいと考えます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■職務概要:

本ポジションでは、グローバル人材派遣・採用ビジネスにおける課題を特定し、AI技術を活用して業務プロセスの改善・最適化を推進します。
また、多国籍なチームメンバーやステークホルダーと英語で協働します。
具体的には、以下の業務を想定しています。(※お任せする業務はご経験に合わせて調整させていただきます。)

・ビジネス課題の特定とAI戦略の策定
各国のGMや責任者と連携し、技術を活用したプロセス改善の優先順位を策定。
新規AIタレントサービスのPoC(概念実証)の計画・設計・実行、ビジネス要件の整理とAI技術への落とし込み(要件定義・仕様設計)を担います。

・AIアーキテクチャ設計
LLMやRAGなどの先端技術を用いたAIシステムの設計・評価・最適化、MLOps/LLMOps(CI/CD、自動デプロイ、モデル監視等)の設計・実装を担当。
開発チーム(AI/MLエンジニア、バックエンドエンジニア等)への技術的リーダーシップやメンタリング、技術ロードマップの策定、品質管理も行います。

■業務内容:
  • AIマッチング戦略の立案・実行
  • AIマッチングソリューションの企画・設計
  • 機械学習および深層学習技術を用いたAIマッチングアルゴリズムの開発・改良
  • データ分析とモデル評価
  • AIマッチングシステムのプロトタイプ開発および本番環境への導入、運用・改善
  • 最新技術のリサーチと導入
  • クロスファンクショナルチームとの連携
(プロダクトマネージャー、データサイエンティスト、エンジニアなど他部門と協力し、プロジェクトの成功に貢献)(ユーザーからのフィードバックを収集し、システムの改善に反映)
※場合によっては一時的な兼務/出向をお願いする場合がございます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob6
Requirements

■必須要件:
  • 事業・ビジネスプロセス改善に向けた、デジタル活用の立案やデジタルサービス企画経験
  • クラウドプラットフォーム(GCP、AWSなど)上で機械学習または深層学習を使用した製品開発の実務経験
  • ビジネスレベルの英語力もしくは業務で英語を用いた経験
※チームメンバーとのコミュニケーションは基本的には英語になります。

■歓迎要件:
  • MLOpsツール(例:Vertex AI、MLflow、SageMaker)の実装および管理経験
  • 5人以上のチームを管理した経験(ピープルマネジメントまたはテックリードの役割)
  • LLM(大規模言語モデル)またはRAGを使用した製品構築の経験
  • Python(例:PyTorch、TensorFlow、scikit-learn)を使用した開発経験
  • LangChainなどの生成AIフレームワークの経験
  • バックエンド/API開発経験(FastAPI、RESTなど)
  • スタートアップや新規事業プロジェクトでのテックリード経験
Salary
7.2 - 12 million yen
Location
Tokyo
Mizuki Ishii
BRS Consultant
Mizuki Ishii
Online / Inhouse
Email me directly

Recommended jobs