BRS Consultant
Yuya Migita
Industrial & Life Science
NEW
Job number: JN -082025-192115
Posted: 2025-08-07
【広島】研究開発 ※管理職/大学や研究機関との共同研究/TVCMでお馴染み/◆国内外に事業展開
最終の役職としては、上級主席研究者をお任せいたします。
7 - 10 million yen
Hiroshima
Chemical
R&D / Application Development
Job details
- Company overview
- Responsibilities
-
◆◇自社研究施設での実験/ヒト臨床試験/食品工学/菌叢解析/植物研究/語学堪能歓迎◇◆■概要:酵素、発酵技術を軸にビジネス展開する当社で、当社の健康食品や植物用商品の基礎研究を担当していただきます。最終の役職としては、上級主席研究者をお任せいたします。■業務内容:
- 大学や研究機関との共同研究の遂行(健康食品のヘルスケア効果、農業用商品の植物への効果、水産畜産生物への効果)
- 若手研究員の人材育成(各種専門スキル指導)
- 技術開拓に必要な技術を持っている他企業やOEM先の探索
- その先とのコネクション構築と外部委託試験の実施
- 国内外の法人営業案件への支援(海外や国内営業との商談同行による技術サポート)
- ヒト臨床試験
- マウス/ラットを用いた生理作用の試験
- 食品工学に関する研究
- 腸内細菌や土壌解析などの菌叢解析
- 植物栽培研究
- 植物病理、植物生理学に関する研究
- Requirements
-
■必須条件:
- 職務内容欄記載の業務内容に関わる実務経験をお持ちの方
■必須事項:【経験業界】 食品、健康食品、ヘルスケア業界 【経験部署】 研究開発、商品開発 【経験職種・業務】 商品開発、研究開発 【最終役職】 上級主席研究員 【保有資格】 博士号、普通自動車免許 【専門スキル】微生物学、発酵・醸造学、生理学、分子生物学、臨床研究、食品工学に関する専門知識、語学堪能(英語)※研究内容の議論やビジネス商談が可能なレベル
■歓迎条件:- 若手社員や中堅社員へ研究技術や知識に関する積極的な指導ができる
- 国内外の大学や他企業など文化、分野、価値観が違う方とコミュニケーションできる。
- 英語で研究内容の議論やビジネス商談が可能なレベル
- 十分なリソースがない条件下でも、取りうる選択肢や議論を前向きに考えることができる。
- Salary
- 7 - 10 million yen
- Location
- Hiroshima