NEW
Job number: JN -032025-186041 Posted: 2025-03-27

マネージャー候補/新薬創出を目的とした薬理学的研究/静岡県

薬理学的研究に従事していた経験者必見です!
6 - 10.29 million yen Shizuoka Pharmaceutical Research & Development

Job details

Company overview
We specialize in the research, development and manufacture of pharmaceutical products. We mainly provide therapeutic drugs for diseases of the cardiovascular system, bone and joint system, and nervous system, with the aim of improving the health and quality of life of patients. We are committed to creating new drugs and improving existing drugs by utilizing our advanced technological and R&D capabilities. We also set strict standards for product quality control to supply safe and effective medicines to the market. In collaboration with medical and research institutions in Japan and overseas, we also focus on developing treatments that incorporate cutting-edge medical technologies. With an emphasis on a patient-centered approach, we have established ourselves as a trusted pharmaceutical manufacturer.
Responsibilities
  • 新薬創出を目的とした薬理学的研究を担当して頂きます。
  • 自己免疫疾患領域、血液内科・消化器領域を中心に、培養細胞や病態モデル動物を使った薬理評価がメインの業務に加えて、創薬テーマの立ち上げや、外部研究機関との共同研究の主導、プロジェクト牽引、薬理研究部のチームマネージメントなど幅広い場面でご活躍頂きます。
【職務詳細】
  • ご希望と適性によって以下いずれかの業務をご担当いただく予定ですが、それぞれの組み合わせであったり、一つの業務の中でも複数のテーマをご担当いただく場合もあります。
(1)創薬研究の企画
  • 新薬候補化合物の創製に関する探索テーマを立案し、自らがそのテーマを牽引する
-自社での基礎研究や論文、またはアカデミアやバイオベンチャーなどとの共同研究・共創を通じて、新薬の「種」となり得る新しいテーマを見つけ出し、そのテーマを推進していく。
  • 疾患領域ごとに創薬ビジョン作り
-既存薬や現在、他社で開発されている新薬の状況を把握し、その疾患における将来的な医薬品市場のアンメットニーズを分析した上で、当社が取り組むべきテーマや必要とされる創薬基盤技術などを考え、実現に向けた戦略を描く。(2)創薬研究の推進
  • 薬理学的・分子生物的手法を用いた評価系を確立し評価
-見つけ出した新薬候補化合物(タンパクや抗体、ペプチドなどむ含む)や標的分子が実際にその疾患の治療に役立つかどうかを、細胞や動物を使って評価する。
  • 医薬品候補化合物の作用機序研究
-さらに研究のステージが進むと、医薬品候補化合物の前臨床薬効試験の立案と遂行に携わる。その他:
  • 上記(2)創薬研究では、薬理部門だけではなく有機合成、薬物代謝、毒性、製剤などさまざまな関係部門と連携して情報交換や意見交換を行いながら進めます。
  • 海外顧客との会議や打合せに参加いただく可能性もあります。
Requirements
  • 何事にも主体的かつ積極的に仕事に取り組むことができる方
  • 周囲の関係者と連携し、良好な関係を構築できる方
以下のどちらかを満たす方:
  • 薬理学的研究に従事していた経験(5年以上)
  • 薬学・生物・医学・農学などバイオ系の知識を有する
歓迎条件:
  • 免疫分野での研究経験が豊富であること。
  • ビジネスレベルの英語力(TOEICスコアにはこだわりませんが、英語での電子メール交換・打合せなどに前向きに取り組んでいただける方を希望)
Salary
6 - 10.29 million yen
Location
Shizuoka
Martin Tsvetkov
BRS Consultant
Martin Tsvetkov
Pharma
Email me directly

Recommended jobs