BRS Consultant
Satoshi Nakano
Sales
Job number: JN -012025-182243
Posted: 2025-01-06
【川崎市】特化型生成AIの研究開発
平均勤続年数約20年・育休復帰率ほぼ100%
5 - 10 million yen
Kanagawa
Information Technology
Business / Systems Analyst
Job details
- Company overview
- Our client a Japanese electronics manufacturer offering telecommunications systems, information processing systems, and electronic devices, along with related services. Leveraging cutting-edge technologies such as cloud computing, artificial intelligence, and blockchain, we support the digital transformation of businesses and organizations. Our team of experts with advanced technical skills and extensive experience excels in developing and providing computer systems, network equipment, software, and services. As a global leader in information and communication technology, we deliver customized solutions tailored to meet our customers' business needs, contributing to the creation of a sustainable society.
- Responsibilities
-
■職務内容:生成AI関連企業と共同開発した生成AIに関する研究開発を行います。特に、言語能力、論理推論能力、マルチモーダルなどの強化や、業種・業務特化型モデルの開発、優れたモデルを素早く構築する生成AI混合技術の開発を行います。
■個人に期待する役割やミッション:- 生成AIを業務に適用する際の課題を見つけ、その課題を広範な業務に適用可能な課題に落とし込み、解決策を考え、実装・評価、実ユースケースでの検証を行う
- 生成AIのベースの能力の強化や、製造・小売・流通・医療といった領域における業種・業務特化型生成AIモデルや生成AIを組み込んだシステムの研究開発
- 生成AIを多様な業種・業務に適用できるようにするための、顧客によるカスタマイズなしに生成AIを特定の業種・業務に適用可能にする技術の研究開発
■仕事の魅力・やりがい:- この職務内容は、最先端の生成AI(特にLLM)開発の中核を担い、世界をリードする技術革新に貢献できます。高度な技術的課題への挑戦、創造的な開発、専門知識の習得、そして優秀な仲間との協働を通じて、大きなやりがいと成長が得られます。 具体的には、LLM開発、生成AI混合技術、業種特化型モデル開発に関する深い専門性と、プロジェクトマネジメント、問題解決能力などの習得と共に、金融、医療、法曹などの分野における社会課題の解決にも貢献できます。
- Requirements
-
■必須条件:以下の経験必須
- コンピュータサイエンスまたは関連分野の博士号または同等の大学院の資格
- Python等のプログラミング経験
- チームでの協働、ならびに英語での技術的な議論が可能なコミュニケーション能力
- 英語力:ビジネス会話レベル
■歓迎条件:以下の経験があること- 国際会議での論文発表経験
- LLM開発経験
- 自然言語処理の研究実績
- 業種・業務特化生成AIの研究開発経験
- マルチモーダル生成AIの研究実績
- システム開発経験
- Salary
- 5 - 10 million yen
- Location
- Kanagawa