NEW
Job number: JN -072024-168463 Posted: 2025-03-28

【英語を活かす!PMOポジション】プライムSIer◆少残業◆ハイブリッドワーク◆フレックス◆服装自由

服装自由/残業20H程度/ハイブリッドワーク、柔軟な働き方が可能です。
6 - 9 million yen Tokyo Information Technology Programmer / Software Engineer

Job details

Company overview
We are a global sourcing company established through the merger of two leading IT service firms. Headquartered strategically in China, we operate as the global hub, providing business consulting and technology services worldwide. Our offerings include world-class business consulting, IT consulting, and solutions that materialize these services for clients globally.
Responsibilities

同社は、グローバルなITサービスとコンサルティングを提供するリーディングカンパニーです。日本市場においても確固たる地位を築き、幅広い業界に対して高度な技術力と専門知識を活用したソリューションを提供しています。

特に、デジタルトランスフォーメーション、クラウドサービス、人工知能(AI)、ビッグデータ解析などの先進技術を駆使し、顧客のビジネス成長を支援しています。グローバルネットワークを活かして、日本国内のみならず海外展開も視野に入れたサービスを提供できる点も大きな強みです。

そんな同社には、複数大手保険会社との長期的的な取引を行い、全保険業務領域でのDX関連開発、エンハンス開発~運用保守と、
超上流から下流まで高品質かつ安定したサービスを提供している専門部隊があります。

さらなるビジネス拡大のため、同チームではリリースコーディネートやIncident管理をご担当いただく、【英語を活かすPMO】を募集しています!
保険業界という専門的な領域をご担当いただくこともあり、英語力だけでなく、日本語力も必要なポジションです。

貴方様のご経験と、語学力を活かし、同社でのネクストキャリアに挑戦しませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■業務内容:
【Incident管理リーダーPMO】
大手生命保険会社のIncidentおよびProblem管理に関する業務をお任せいたします。
ITILで定義されているIncident管理およびProblem管理を通して、発生したIncidentに対してIncident Managerとしての管理業務、および同様なIncidentを再発させないためProblem管理を通して根本原因および再発防止策の策定および管理を行います。
また、プロジェクトによる新規リリース直後のIncidentに対応するために組まれるHypercareと呼ぶ特別体制についてのファシリテーションを行い、Incidentが収束するまでの管理を行います。
●平常時
・Incidentチケットの管理(初動管理、および記載内容の管理)
・発生したIncidentのブリッジへ参加し、Incidentの早期解決サポートおよび必要に応じてブリッジをファシリテート
・週次、隔週、月次でのレポーティング
・Problemチケットの管理(根本原因・再発防止策の内容チェック)
・各種会議ファシリテーション
・IT Service Managementチーム業務改善に対する計画策定および実施

●Hypercare対応時(本番リリース後の特別体制)
・Hypercare Meeting調整および情報収集
・Hypercare ファシリテーションおよび関連Incidentのトラッキング
・Hypercareに関するレポーティング

●その他
・社内文書/手順書作成
・各種報告


【リリースコーディネーターPMO】
大手生命保険会社のアプリケーションシステムを中心とした本番システム運用業務です。
その中で、アプリケーションリリースコーディネーターとして、下記の業務をご対応いただきます。
・開発チームと連携しながら、リリーススケジュールの作成、管理
・関連するステークホルダーとのコミュニケーション
・リリース時のファシリテーション
・リリース後の評価と文章化

■働き方:
・リモート/出社を組み合わせたハイブリット型で、柔軟な働き方が可能です。
・1日の実労働時間=7.5時間
・全社有給取得率=75%以上
・月平均残業=20時間程度
・フレックス勤務制度あり(配属先により異なる)
・自由な服装で出勤可能です

■キャリアパス:
プロジェクトリーダーとして活躍し、PMとしてクライアントへの提案、企画などITコンサルタントとしてキャリアがあります。

■魅力:
・大手保険会社の数億円の大規模プロジェクトをプライムの立場で推進していくことができます。
・クライアント、協力会社と3社でプロジェクトを進めているため、英語での実務経験を積むことができます。
・調整力、推進力を存分に活かすことができます。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob4
Requirements
【Incident管理リーダーPMO】
■必須要件:
・システム設計開発保守経験
・業務系システム開発プロジェクトリーダー経験
・ビジネスレベルの英語力と日本語力
・ITプロジェクトでのプロジェクト推進、PMOのご経験
・社内IT部門のPMO、品質管理経験者

■歓迎要件:
・保険業界知識
・ITILをベースとしたIncident/Problem管理業務経験
・コミュニケーション能力
・会議ファシリテーションの実務経験(会議の準備および進行)
・ドキュメンテーションの実務経験(Excelでのデータ管理, PPTでのレポート作成)
・ServiceNowを使ったIncident/Problem管理業務経験

【リリースコーディネーターPMO】
■必須要件:
・アプリケーションの設計・開発経験3年以上
・PMO経験 3年以上
・ビジネスレベル英語力
・会議のファシリテーション経験
・日本語ネイティブレベル

■歓迎要件:
・生命保険の業務知識
Salary
6 - 9 million yen
Location
Tokyo
Jinxiu Han
BRS Consultant
Jinxiu Han
Tech Services
Email me directly

Recommended jobs