1. Top
  2. Job Search
  3. 6 - 16 million yen

Jobs list of 6 - 16 million yen

3757 jobs
Showing 301-320 of search results
  • Job number: JN -022025-183703 Posted: 2025-05-02

    IT Security Specialist

    知らない人はいない!?日本を代表するアパレルブランドです
    6.24 - 12.96 million yen Tokyo Information Technology IT Audit / IT Security / IT Risk

    Company overview
    We are a global leader in the apparel industry, committed to providing high-quality clothing at affordable prices. Our mission is to develop fashion brands loved by people of all ages and genders. Through fashion, we aim to enrich the lives of people worldwide and focus on creating sustainable value. We streamline processes from product development to production and sales, enabling rapid product cycles to meet customer needs promptly.
    Responsibilities

    シンプルかつ高品質なアパレルブランドを展開し、世界中の人々の暮らしを、衣食住の"衣"から豊かにするグローバル企業です!
    革新を続けるビジネスモデルとデジタル活用で、新たな価値を創造し続けています。
    社員の挑戦を後押しする環境が整っており、実力次第で世界を舞台に活躍することが可能。多様性を尊重し、変化を恐れず進化を続ける企業文化が魅力的です。
    そんな同社では今、安定したサービスを安心安全に提供する環境を守る【IT Security Specialist】
    を募集しています。
    組織化するランサムウェア攻撃(RaaS)、国際情勢の不安定化に起案するサイバー攻撃、近年では生成AIやディープラーニング技術を応用した攻撃など、セキュリティ脅威は、日々すさまじい速さで多様化と高度化を繰り返しています。この脅威に立ち向かい、日本を代表する大手企業を守り抜く、やりがいの大きなポジションです。
    ご自身のスキルで新しい時代を切り拓く面白さと、ご自身の仕事がグローバルに広がっていくやりがいを感じながら、新しいフィールドで自分らしい仕事に挑戦しませんか?
    成長したいあなたに最適なフィールドがここにあります!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■職務内容:
    具体的な業務内容の一例です。以下の中から、強みやご希望に応じて複数の領域を担当いただきます。
    ・サイバーセキュリティ対策技術の導入・継続的改善 (WAF, AntiBot, Email/Web/Endpoint対策等)
    ・内部脅威対策ソリューションの導入、継続的改善 (DLP, CASB, Data Security等)
    ・ログ監視基盤の構築・管理、監視コンテンツの開発
    ・セキュリティ診断やサイバー攻撃演習の企画・実行
    ・セキュリティインシデント対応
    ・その他、会社のリスク管理のための情報セキュリティ関連業務
    ※職務内容は、部署異動及び組織変更により、本部各部署に関連する業務の範囲で変更となる場合があります。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    #featuredjob3
    Mizuki Ishii
    Mizuki Ishii
    Inhouse IT
  • Job number: JN -012025-183461 Posted: 2025-05-02

    【課長職】Benefits Planning/Director

    世界中で愛される有名ビバレッジ企業の【ベネフィット課長】ポジション
    8 - 14 million yen Tokyo Human Resources Compensation & Benefits

    Company overview
    We are one of the largest companies in the beverage industry in Japan. We are involved in the manufacture and sale of a wide variety of beverage products, including carbonated beverages, coffee, tea, and mineral water. In order to meet the needs of our customers, we are actively developing new products that respond to health consciousness and diversifying consumer preferences. We are introducing the latest technologies to increase production efficiency and reduce our environmental footprint in order to achieve a sustainable society. With our extensive sales network and strong brand power, we maintain a high level of competitiveness in the market.
    Responsibilities

    日本中の人々に愛されている"あの"飲み物を届ける、業界最大級のトータル・ビバレッジ・カンパニーです!
    世界に250以上あるグループの中でも、売上高ではアジア最大級、世界でも有数の規模を誇ります。
    60年以上のビジネスを通じて各地域で培ってきた「地域密着」と「顧客起点」を経営の原理とし、持続可能な事業活動を行っています。
    国内外の知見を結集し、安全で高品質な製品をお届けすることで、ビジネスのさらなる成長を目指すとともに、日本の清涼飲料業界の発展に寄与しています。
    同社では今、福利厚生と役員報酬に関する業務を企画・立案・運営する重要な部門の「課長」をお任せできる方を探しています!
    社外の制度を踏まえ、社内のビジネスリーダーやビジネスパートナーと協働しながら、ご自身の企画や提言を施策に反映することが可能です。
    「人事制度構築」のご経験と「英語力」を活かし、同社のベネフィット企画を牽引いただけませんか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■業務概要:
    このたび、ベネフィット企画課で、課長を募集いたします。
    名前の通り、「総報酬」=金銭(基本給、賞与、各種手当)、非金銭(退職金を含む福利厚生、研修等能力開発支援、評価、など)を扱う部です。
    主に福利厚生と役員報酬に関する業務を企画・立案・運営するという重要なポジションになります。
    社外の制度を踏まえ、社内のビジネスリーダーやビジネスパートナーと協働しながら、ご自身の企画や提言を施策に反映いただきます。
    特に役員報酬やモビリティ業務を担当することから、多様な国籍やバックグラウンドを持つ役員レベルやシニアリーダーに対し、ご自身の企画や提言を施策に反映することができる、チャレンジングなポジションです!
    日系の大企業ですがスピード感あるリーダーシップのもと、いろいろな変革が起こっているエキサイティングな時期です。裁量をもって新しい施策や運用にチャレンジいただけます。
    関係者と連携しながら、企画・運営構築・検証のサイクルを回していただける、貴方様のような優秀な方を歓迎いたします!
    ■具体的な業務内容:
    グループの報酬/福利厚生が市場競争力を保ちつつ、上場企業の開示義務等、コーポレート持ち、ビジネス戦略とも連携するように、等級・報酬戦略の策定および等級・報酬制度の設計・実施・管理を行います。
    1.  グループの取締役、執行役員、社員および海外からの海外赴任社員のベネフィットに関し、市場競争力ある内容を維持するため、企画立案および運用を管理します。
    2.  社員のベネフィットに関し、市場競争力ある内容を維持するため、企画立案および運用を管理します。
    3.  職務遂行にあたり、ベネフィットに関する予算管理および業務の正確性・効率性向上のための改善を実行します。
    4.    課長として、チームメンバーのコーチング・育成・評価も担います。
    その他・・・人事内のプロジェクトに参加いただき、人脈を広げていただく機会もあります。スキルやご経験、ご意向によりご相談させていただきます。
    ■働き方:
    ・在宅勤務可能(週2回程度の出社です。課長として方針を決められます。)
    ・ワーキングペアレント、女性管理職、若手社員、新卒入社・中途入社など多様なバックグラウンドのメンバーがいます。
    ・シニアなステークホルダーとのやりとりができます(アスピレーション、能力、英語力があると機会を提供できます)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob4
    Kim Apolinar
    Kim Apolinar
    Corporate Services
  • Job number: JN -012025-183140 Posted: 2025-05-02

    【東京】報酬制度の企画・設計担当

    グローバルな技術・企業基盤のある会社でスキルUP
    6 - 11 million yen Tokyo Human Resources HR Business Partner

    Company overview
    We are a semiconductor subcontractor specializing in the "back-end process" of semiconductor manufacturing, which includes package assembly and final testing, as well as wafer testing. We adopt the approach of handling all processes after wafer manufacturing.

    Our main business activities include wafer testing using state-of-the-art testers and probers, package assembly that supports a wide range of types from DIP to BGA, and final testing to examine the electrical characteristics of finished products. Additionally, we provide engineering support by evaluating the compatibility between our customers\' chips and our packages, and proposing optimal conditions.
    Responsibilities

    半導体後工程の専業で世界大手◎
    ~グローバルな技術・企業基盤のある会社でスキルUP!~
    同社は、高品質な半導体パッケージとテストサービスを提供する会社です。創業以来、世界中のお客様に信頼されるサービスと生産能力によって革新的なパッケージングソリューションを提供しています。
    同社では今、日本国内の従業員の「報酬制度」に関する業務をお任せできる方を募集しています。
    この制度改革によって、彼らの能力を最大に引き出せるよう、従業員の成果や能力をより適切に評価していきたいと考えています。
    ご経験を活かし、貴方様らしく活躍できる環境がここにあります。
    同社でのネクストキャリアを踏み出してみませんか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■業務内容:
    日本国内約3,200人の従業員の報酬制度に関する業務全般をご担当いただきます。
    人事部長直下でのポジションとなり、これまでの当社の報酬に関する制度の改革を支援ください。
    <具体的には>
    ・経営戦略や業界動向を踏まえた報酬制度の企画/設計
    ・個々の成果を適正に評価する仕組み作り
    ・報酬関連業務の運用/改善
    ・昇給/賞与の管理や年次調整をはじめとする報酬業務全般
    ・制度を定期的に見直し改善し、より優れた報酬プランの実現
    ・実行プロセスにおける他部門を含む関係者との調整/折衝業務
    ■組織構成:人事課11名(福岡4名、東京3名、熊本2名、岩手(北上)1名、大分(臼杵)1名)
    ■働き方:
    フレックスタイム制
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob4
    Samantha Labrador
    Samantha Labrador
    Corporate Services
  • Job number: JN -012025-182875 Posted: 2025-05-02

    営業チーム長 │ General Manager of Sales and Marketing

    Working with Top sales products in global environment
    6.5 - 6.5 million yen Tokyo Chemical Marketing

    Company overview
    We are a company that develops a cosmetics brand originating from South Korea, enjoying strong popularity in the Japanese market.
    In April 2024, we officially established our Japanese subsidiary by acquiring local affiliated companies to expand and streamline our business in Japan. Through this, we aim to further strengthen brand management and sales strategies while enhancing long-term profitability.
    We provide products that allow users to achieve professional makeup effortlessly, featuring innovative quality and a rich range of colors. Additionally, we operate an official online store in Japan and develop sister brands, gaining support from a wide audience, particularly young consumers.
    Moving forward, we remain committed to further growth in the Japanese market and enhancing customer satisfaction.
    Responsibilities

    【自信こそが一番のメイクアップ!】
    日本でも大人気!有名韓国コスメブランド
    ◤セールス&マーケティングを牽引するリーダー◢を募集しています!
    同社は、鮮やかな発色と高い品質で知られるメイクアップ製品を中心に、多くのファンから支持を獲得しています。韓国コスメは日本国内でも非常に人気が高く、特に若年層からの支持が強い傾向がありますが、その中でも同社は【メイク専門ブランド】としての地位を確立してきました。常にトレンドを先取りし新しい製品を次々と発表し続けている同社は、この成長市場で今後もさらなる拡大を期待されているメーカーです!
    【自信にあふれ、美しく、あなたらしい】そんな最高のメイクアップを叶える仕事をしませんか?
    メイクに心を動かされたご経験や強いご関心をお持ちで、グローバルに活躍したいと願うあなた様に、このポジションはぴったりです。
    新しい商品を提案する楽しさややりがいを感じながら、世界中のファンに美しさと自信、そして笑顔を届けましょう。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■業務内容:
    ・ブランディング戦略策定及び成果管理
    ㆍチーム組織及び人材管理
    •売上目標達成及び チャンネルの運営
    • チャンネル別の営業戦略の樹立による売上の伸び及び在庫管理
    • 新規バイヤーの発掘·流通チャンネルの開拓
    • 日本現地のオン·オフラインチャンネルのコミュニケーション及び管理
    • 組織成果と予算管理による収益改善
    ■働き方:
    完全週休二日制(土日祝)× 年間休日123日以上
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob3
    Yongjun Cho
    Yongjun Cho
    Tech Services
  • Job number: JN -012025-182817 Posted: 2025-05-02

    カスタマーサポートマネージャー │ ハイブリッドワーク・フレックス

    音響機器メーカー
    6.375 - 7.875 million yen Kanagawa Support & Administration Sales Assistant

    Company overview
    Our client provides audio equipment and software for music production and live performances. Particularly celebrated for their DJ-oriented products and software, they hold a significant presence in music composition and the live entertainment domain. With a distinct emphasis on genres like Electronic Dance Music (EDM), their products have gained popularity among professional DJs and music producers from around the world.
    Responsibilities

    【好きな音楽と共に成長したい】【音楽の喜びを世界へ届けたい】。
    そんな貴方様にぴったりな企業がここにあります!!
    同社は、DJ機器、音響機器、デジタルサービスなど、世界に驚きと感動を届ける多様な技術を追求するMusic Leadingカンパニーです。
    DJ機器、音楽制作機器、音響機器のパイオニアとしてその一線を走り続けながら、アプリケーションとデジタルサービスの成長領域で両輪を回し、音楽業界において持続的な発展・成長を実現してきました。
    クリエイターやパフォーマーが求める音を創り出せるように。音楽を愛するすべての人が、それぞれのスタイルで音楽を楽しめるように。同社はそのすべてを生み出す企業として、一人ひとりの音楽との出会いや機会を支援し続けています。
    そんな同社では今、全世界のお客様からの製品問合せや、Webサイト管理業務のマネージメントをご担当いただく【カスタマーサポート部隊のマネージャー】
    を募集しています!
    DJ製品は、勉強や研修だけでユーザー目線に立つことは難しいほど、とても繊細な機器です。音楽へのパッションをお持ちである貴方様のような方でないと、お客様が抱える演奏時のトラブルやお悩みを、理解することは難しいかもしれません。
    【音楽へのご関心】×【ご経験】×【リーダーシップ】を発揮し、カスタマーサポートマネージャーのキャリアを奏でませんか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    カスタマーサポート課の課長として、全世界のお客様からの製品問合せ、Webサイトの管理業務のマネージメントを担っていただくポジションです。
    ■業務内容:
    ・カスタマーサポート課のマネジメント
    お客様からの問い合わせに円滑に対応できるよう、カスタマーサポート課の業務をマネージメントいただきます。対応の遅延や問題が生じた場合には、課内および関係部門(社内、海外現地法人や代理店、外部業務委託先)と調整を行い、問題解決や改善を図ります。
    ・WEB掲載内容の管理
    FAQなどの有益な情報をウェブ上に掲載し、お客様に自己解決の方法を提案します。
    ・年間活動目標の管理上記業務の強化や改善を図るため、課の年間活動目標を設定し、課員の支援を行いながら進捗を管理します。また、関係部門(社内、海外現地法人)とも協力して取り組みます。
    ・管理業務予算管理、労務管理、人材育成など、課の管理業務全般をご担当いただきます。
    ■働き方:
    ・コアタイム有フレックス制
    ・少ない残業時間(平均所定労働時間:155時間/月)
    ・在宅勤務制度あり
    ■部門業務の特徴:
    同課では、お客様または現地法人の担当者からエスカレーションされた問い合わせに対応しています。
    やり取りにはオンラインツールを利用し、電話などで直接対応することはありません。
    問い合わせの約9割は海外からのもので、対応はほとんど英語で行われており、英語力を活かしていただくことが可能です。
    日々の問い合わせ対応を行いながら、ウェブに掲載する情報の作成や、見やすさ、検索性の向上にも取り組んでいます。
    そして、担当するメンバーの多くはDJの経験があります!
    ダイバーシティ豊かな環境で、ぜひ貴方らしくご活躍いただきたいと考えています。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob4
    Ami Hayashi
    Ami Hayashi
    Corporate Services
  • Job number: JN -012025-182737 Posted: 2025-05-02

    HR・グローバルモビリティ(Global Mobility)

    リモート中心のハイブリッドワーク可能です!WLB取りやすく、福利厚生も充実◎
    6 - 9 million yen Tokyo Human Resources HR Generalist

    Company overview
    We specialize in the development, manufacturing, and distribution of medical and scientific equipment. We are particularly renowned for our expertise in fields such as endoscopy and digital camera technology. We prioritize quality and innovation in our products, playing a crucial role in the medical and research sectors. Furthermore, we tailor solutions to meet the needs of our customers, providing support to medical and research institutions worldwide.
    Responsibilities

    創業100年以上の歴史を持つ、医療機器メーカーです。
    医療の発展に貢献し、すべてのステークホルダーから品質とイノベーションで評価される企業として躍動してきた同社は、世界35カ国・地域に拠点を持ち、グローバルで3万人以上の従業員を抱える大型企業に成長し、その品質だけでなく企業としての在り方についても、世界から高い評価を受けています。
    特に、内視鏡と治療機器はトップクラスの製品を送り出し、機器として適応可能な疾患数は100を超えました。
    医療分野でなくてはならない存在として、世界中の人々の健康を支えています。
    そんな同社において、グローバルに活躍する社員を支える
    「グローバルモビリティ」を担っていただける方を探しています。
    世界の医療を支える企業において、世界で活躍する優秀な人材をサポートする、貴方様のような優秀な方を求めています。
    貴方様の選択肢に、同社でのグローバルモビリティスペシャリストとしてのキャリアを加えませんか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    海外駐在員に関するモビリティ業務全般を担当していただくスタッフを募集しています。グローバルに活躍する社員を支える重要なポジションです。
    ■業務内容:
    ※下記の中から、適性を見て各業務の割合を判断いたします。
    ・海外給与や税務処理:
    海外駐在員の給与計算や税務申告業務をサポートし、正確かつ効率的な処理を行います。
    ・ビザ取得・赴任帰任手続き:
    渡航準備や帰任時のサポートを行い、駐在員がスムーズに業務を開始できるよう支援します。
    ・海外医療保険の管理:
    必要な保険手配や駐在中の健康管理支援を実施します。
    ・駐在に関わる課題解決:
    駐在員や関連部署が直面する課題に対して、主体的に提案し、迅速に対応します。
    ・派遣社員や業務委託先担当者のリード:
    外部スタッフや委託業者への業務指示を通じて、プロジェクト全体の進行管理を行います。
    (変更の範囲/Scope of change)会社の定める業務/Business as defined by the company
    ■キャリアイメージ:
    管理職を目指す以外に、ご希望とスキル、その際の会社の状況に応じて、HR内の他の領域でキャリアを形成してくことも可能です。
    ■働き方:
    ・ハイブリッド勤務=週3~4日程度の在宅勤務
    ・フレックスタイム制(コアタイムあり)
    ・年間休日129日(完全週休2日制(土日祝)+自社カレンダーに応じ休日発生+有給休暇20日/年付与(時間単位の取得も可能))
    ・1か月の平均残業時間=20時間程度
    ・グローバルミーティング頻度=月2~4回程度(発生の多い時間帯=8:00~または20:00~がメイン)
    ■魅力:
    ・同社のHRは多様性にあふれており、各領域のプロフェッショナルな方が多く在籍してます。その中で刺激を受け自己研鑽できる魅力がございます。
    ・日本からの駐在先の多様化や日本への駐在員の派遣元国・国籍の多様化により、各国の海外現法や外国籍の方々とコミュニケーションを取る機会も多く、グローバルな視野を養うことが可能です。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob4
    Misato Nakao
    Misato Nakao
    Corporate Services
  • Job number: JN -012025-182642 Posted: 2025-05-02

    プロダクトマネージャー │ PdM

    不動産業界のDXを支える最先端サービス
    7 - 15 million yen Tokyo Information Technology Business / Systems Analyst

    Company overview
    We are a company that brings innovation to the industry with a new business model that integrates IT and real estate. We offer three main web services. Firstly, a matching service that connects customers looking to buy or sell used condominiums with real estate agents. Secondly, a service that allows real estate investors to check the asset value and income simulation of properties in real-time. Thirdly, a crowdfunding service that enables real estate fund management entirely online. Through these services, we provide swift and efficient property proposals and renovation support, transforming the norms of the real estate industry.
    Responsibilities

    「AI不動産投資サービス」と「SaaS型のBtoB PropTechプロダクト」の開発・運営を手掛ける企業です!新しいビジネスモデルとテクノロジーの力で、不動産業界の革新をサポートし続けています。アナログからデジタルへの挑戦によって、不動産領域やM&A領域における多岐に渡る課題を解決するITテクノロジーサービスを展開してきました。
    昨年は、「えるぼし」「働きがいのある会社」の認定に続き、大規模法人部門における「健康経営優良法人2024」の認定も取得。自社の働き方への革新も惜しまない優良企業へと進化を遂げています。
    そんな同社では今、会員数40万人以上・4年連続で不動産投資の売上実績トップクラスのランクを誇る「AI不動産投資サービス」の【プロダクトマネージャー】
    を募集しています!
    65兆円もの巨大な不動産投資マーケットにおいて、国内のターゲット層1,580万人に対しさらなる成長拡大を目指す、新進気鋭のプロダクトを牽引するプロダクトマネージャーとして、貴方様のご経験と語学力を活かしてご活躍ください!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■業務内容:
    AI不動産投資サービスにおける、以下いずれかのプロダクトのPdMをご担当ください。
    ※どのプロダクトをご担当頂くかは選考を通じて判断いたします
    【toCプロダクト(Web/App)】
    不動産の取引に、これまでにない新しい顧客体験を提供します
    ・主なプロダクト:AI不動産投資サービスのWEBやアプリ
    ・対象ユーザー:不動産投資の購入・売却に興味のある方
    ・主なKPI:会員登録率、成約率、LTV
    【toB、社内プロダクト】
    単なるIT化やシステム改善ではなく、オペレーションそのものの変革も含めた本質的なDXに取り組む
    ・主なプロダクト:仕入れ管理システム、売買セールス管理システム、会計管理システム、賃貸管理システム
    ・対象ユーザー:不動産取引に関わる実務を行なっている社員、その先にいる顧客
    ・主なKPI:生産性(1人あたり処理件数、デリバリー期間短縮など)、規模の拡張
    【基盤プロダクト】
    急拡大する同事業において、安全性とスケーラビリティに貢献する
    ・主なプロダクト:顧客基盤システム、建物基盤システム
    ・主なKPI:規模拡大への対応、保守性、完全性、機密性
    ■本ポジションの魅力:
    ・チームには優秀な外国籍エンジニアも在籍しています!彼らとのコミュニケーションや海外拠点とのやり取りで、英語力を活かしていただける機会があります
    ・WEBやアプリといったプロダクトはもちろん、不動産の仕入・販売・管理といったリアルのオペレーションを自社で抱えているため、自分たちの手で不動産業界のレガシーな課題に正面から取り組めます
    ・レガシー業界だからこそ、他業界で得た知見を活用して活躍できる余地が大きく、不動産業界未経験のPdMが多数活躍しています
    ・一気通貫の顧客体験を提供しており、手を加えられる領域が広く、toC、toB、横断基盤と携われるプロダクトの機会が豊富にあります
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob4
    Hideo Shirakigawa
    Hideo Shirakigawa
    IT Online
  • Job number: JN -052025-187665 Posted: 2025-05-02

    【京都】光電集積モジュールのFAE(課責任者・プロマネ)

    光通信業界での知見をお持ちの方必見です!
    6 - 10 million yen Kyoto Industrial Product Development

    Company overview
    We are a leading long-established manufacturer that has globally expanded a wide range of businesses from materials, parts, devices, equipment, to services and network.
    Responsibilities
    光電集積モジュールのFAEとして顧客対応の窓口となって頂き、客先での動作サポートに加えて、顧客要求のフィードバック、アフターフォローなど多岐の業務を遂行して頂きたいと考えています。
    Yuya Migita
    Yuya Migita
    Electronics
  • Job number: JN -122024-181142 Posted: 2025-05-02

    AIエンジニア │ フレックス・在宅可能・実働7時間

    フレックスタイム制度やハイブリッドワークを活用/柔軟な勤務が可能
    7 - 10 million yen Tokyo Information Technology Data Scientist

    Company overview
    We are a company focused on life insurance operations. We are particularly strong in cancer and medical insurance, offering insurance products to meet diverse needs. To support our clients\' health and livelihood, we emphasize prompt payment of claims and excellent customer service. We also strive to develop innovative products and improve our services, and have earned a reputation among many customers for providing reliability and peace of mind.
    Responsibilities

    創業50年以上の歴史を持つ、外資系の生命保険会社です。
    キャッチ―なCMが話題となり日本での認知度も高く、中でもがん保険や医療保険の領域で高い評価を誇ります。
    何かと変化の激しい現代。日々の生活だけでも精一杯という中で、”がん”や”大病”という壁に直面したら……貴方はどうしますか?
    いざ目の前にした時にはもちろん、そのリスクについて考えた時、心身にぐっとストレスがかかるという方も、少なくないかもしれません。
    生きるための選択として選定いただく必要のあるサービス。それが保険事業です。
    お客様の不安な気持ちを少しでも減らし、生きることに前向きになるための選択肢として選ばれ続けるために、同社のサービスは進化を続けています。
    時代にフィットし、未来に向けて更にアップデートされた総合保険サービスを提供するべく、
    同社では今、ビジネスプロセスを革新し競争力を高める施策を打ち出しています。
    その一つが、最先端のAI技術を駆使した信頼性の高いAIシステムによる高性能な対応サービスです。
    革新的かつ高性能なサービスを実現し、保険事業のトップランナーとして駆け抜けるために。
    同社は、貴方様のような優秀な「AIエンジニア」を求めています。
    私達と共に、ネクストキャリアを踏み出しませんか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■業務内容:
    同ポジションでは、生成AI×デジタルヒューマンアバターを活用した「AIシステムの開発」をご担当いただきます。
    画面上にアバターが出現し、そのアバターとの音声会話やテキスト会話を通じて、お客様主体での保険契約手続きを実現してくイメージです。
    【ミッション】
    ・最先端のAI技術を駆使して高性能かつ信頼性の高いAIシステム(生成AI×デジタルヒューマンアバター)を開発・最適化すること
    ・生成AIや、データ分析モデルをAIシステムに実装、開発、最適化を行い、同社のビジネスパフォーマンスを向上させる
    ・機械学習のためのデータ処理(ETL等)を効率的に行い、質の高いデータを提供するとともに、機械学習モデルを動かすための環境(AIHUB)を構築し、運用を最適化する。

    【具体的な業務内容】
    ・機械学習やAIのアルゴリズムを動かすための、アプリケーションの設計・開発を行う。
    ・既存システムとの連携におけるAPI設計・開発・実証・検証を行う。
    ・機械学習モデルを動かすためフレームワークの設計・開発(AIHUB)を行う。
    ・生成AIにおけるプロンプトエンジニアリングを行う。
    ・機械学習のためのデータ処理(ETL等)を行う。
    ■働き方:・ハイブリッドワーク(在宅×出社の組み合わせ)
    ・フレックスタイム制
    ・1日の実働稼働時間=7時間
    ・完全週休二日制(土日祝)
    ■その他:
    福利厚生充実◎
    →カフェテリアプラン、キャリアアップサポート等のほか、保険会社らしい「がん・傷病/就労等のサポート」など、充実した福利厚生制度がございます
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob4
    Minato Kinoshita
    Minato Kinoshita
    Inhouse IT
  • Job number: JN -022025-184430 Posted: 2025-05-02

    C&B Specialist

    C&B position (not Payroll!) at global American company
    7 - 11 million yen Tokyo Human Resources Compensation & Benefits

    Company overview
    We are a multinational semiconductor manufacturer headquartered overseas. We develop and manufacture memory products and storage solutions. Using advanced technology and innovation, we provide products for a wide range of applications including data centers, mobile and embedded systems. We also focus on improving energy efficiency and performance to help realize a sustainable society. By developing customized services to meet customer needs and providing high-quality, reliable solutions, we have earned a solid reputation worldwide.
    Responsibilities

    同社は、革新的なメモリソリューションを提供しているグローバルリーディングカンパニーです。
    45年以上にわたり、マイクロンは世界有数の重要な最先端テクノロジーに貢献し、さまざまなアプリケーションに最適なメモリおよびストレージシステムを提供してきました。
    その功績は、同社の優秀な社員の活躍があってこそ。
    彼らの雄姿について最適な評価と素晴らしい還元をもたらし、より一層企業が成長することをサポートするC&B Specialist
    を探しています。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■業務内容:
    【報酬・福利厚生プログラムの管理】
    現行プログラムを定期的におよび必要に応じてベンチマークし、継続的な改善を図る
    プログラムの非効率性および改善点を評価等
    【顧客との相談、教育、およびパートナーシップ】
    従業員のニーズを特定、明確化、調査し、プログラムに関する質問に対応
    顧客ニーズに最適かつビジネス目標および予算に合致するソリューションを提案するためにオプションを評価および批評等
    【新しい職務分析および職務インベントリの維持】
    リーダーおよび/またはビジネスパートナーとインタビューし、職務記述を特定
    現在の職務ライブラリおよび他のサードパーティ調査のベンチマーク職務と比較し、最適な一致を特定等
    【規制遵守の確保】
    規制およびその変更の理解を更新
    内部および外部の専門家と相談
    責任を特定し、ソリューションを提案および実施等
    【報酬範囲の設定および維持】
    サードパーティ市場調査を通じてデータを提出および収集
    市場との職務の一致を評価し、データを分析
    報酬哲学および戦略に基づいて範囲変更を提案
    経営陣およびビジネスパートナーと協議して範囲を確認
    継続的な評価を実施
    【報酬および福利厚生レポートの作成および分析】
    ニーズを評価し、設計、生成、維持および必要に応じて主要な顧客およびパートナーにレポートを配布
    結果を分析、解釈し、適切なパートナーに提示
    モデリングシナリオを完成させ、推奨事項を作成し、データに基づいた評価サマリーを生成
    【報酬および福利厚生データとシステムの維持】
    データ変更リクエストに対応し、結果を処理および監査
    システムエラーのトラブルシューティングおよび解決
    詳細なグローバルシステムテストを実施
    既存システムのデータ整合性を確保
    問題を適切な担当者に報告し、問題解決を確認
    【プロジェクト】
    トータルリワードチームの代表としてプロジェクトチームに参加し、日本の専門知識を提供、助言およびサポート
    ■働き方:
    1日の実働稼働時間=7.45時間×フレックス制(コアタイムあり)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob4
    Cindy Wong
    Cindy Wong
    Corporate Services
  • Job number: JN -022025-184487 Posted: 2025-05-02

    プロジェクトマネージャー(部長補佐候補) │ 自動車メーカー向け開発プロジェクト

    直接契約・一次請けの商流!企画~保守運用まで一気通貫のプロジェクト管理スキルが身に付きます
    10 - 15 million yen Tokyo Information Technology Full-stack Engineer

    Company overview
    Our client is a dynamic and innovative leader in e-commerce technology. Based in Tokyo, the company offers an intuitive platform that simplifies online store creation and management for businesses of all sizes.

    With a dedicated team of over 400 employees, our client operates a strong network of branches and partners throughout Japan, ensuring exceptional support and collaboration. The firm is also expanding its global presence, bringing its expertise to new markets and continuing to shape the future of e-commerce.
    Responsibilities

    同社は、コンピュータソフトウェアの開発および関連業務を展開する日本の企業です。
    製造・流通・金融など多岐にわたる業界に向けたシステム開発を手掛けており、
    単なる受託開発にとどまらず、最新技術を積極的に取り入れながら、お客様のビジネスを支える最適なソリューションを提供しています。
    エンドユーザとの直接契約の案件と、日本を代表する大手SIerからの一次請け案件をメインとし、安定した経営を続けています。
    社員の約半数は外国籍で、グローバルかつダイバーシティ豊かな環境です。
    国籍・性別などの区別なく、社員全員が主役になれる文化・風土が、企業全体の成長意欲の高さに繋がっています。
    なかでも、業績の約5割を占めるのが「システム開発」の領域です。
    世界中から集まった優秀なエンジニアが織りなすシナジー効果により、高い技術力と生産性を実現!
    お客様のご要望に応じたオーダーメードのシステム開発を得意としています。
    そんな同社では今、【Automotive領域のプロジェクトマネージャー】
    を募集しています!
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■仕事内容:
    DX推進が活況な製造業界、流通・小売業界、情報通信業界など、幅広い業種のシステム開発を手掛ける同社において、
    PMとして各工程のマネジメントをご担当いただきます。
    顧客企業とともに、プロジェクト計画や要求分析から参画し、プロジェクトを最上流から推進ください。
    <想定される業務内容>
    ・プロジェクト計画
    ・要求分析
    ・要件定義/システム化検討支援
    ・基本設計・方式検討
    ・詳細設計~システムテストのマネジメント
    ・顧客向けの成果物説明、レビュー会の主催、QA管理
    ・プロジェクト管理(要員管理・進捗管理・品質管理・課題管理・不具合管理)
    ・保守案件におけるエンハンス開発の影響調査・対応計画など
    ■募集背景
    様々な業界にて過去100~最大900人月規模のPJ経験を持つ同社。
    マネジメントや品質面において顧客より高い信頼をいただき、多くの新規案件獲得を実現しております。
    それに伴い、プロジェクトを率いることのできるPMを募集しております。
    PMとしてご経験がある方も、これからPMへ挑戦したい方も歓迎します。
    同社は組織も年々拡大しており、PJチームのマネジメントだけに留まらず、部門経営に携わりたい方、部長になりたい方も歓迎します。
    ■プロジェクト例
    ≪化学メーカー向け 大規模基幹システムのリプレース≫
    ▼概要
    ・参画規模:30名以上 ※ピーク時想定
    ・期間:3年以上
    ・担当工程:要求分析・要件定義~リリース後の保守まで
    ・開発言語:Java、INTARFRM
    ≪国内自動車メーカー向け 部品調達システムの新規構築≫
    ▼概要
    ・参画規模:20名以上
    ・期間:1年以上
    ・担当工程:要件定義~
    ・開発言語:Java、★テレワーク案件多数
    ★いずれもエンドユーザーとの直接対応が想定されています。*
    ■働く環境
    プロジェクトによりますが最大200名単位で構成されたチームに所属となります。
    チーム間の連携、若手メンバーへの育成意識が高い職場風土です。
    基本的に1人常駐はありませんが、プロジェクトの立ち上げからお願いする際は、まずはお一人でアサインいただき、その後ベースメンバーが入ってくる場合があります。
    英語・中国語・日本語が同時に飛び交う環境の案件も多数ございます。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    #featuredjob3
    Yongjun Cho
    Yongjun Cho
    Tech Services
  • Job number: JN -032025-185053 Posted: 2025-05-02

    カスタマーサクセスマネージャー │ AWS・Google Cloud認定パートナー

    Specialized Cloudpack Soluttion Company/ Global Environment
    6 - 8 million yen Tokyo Information Technology Pre / Post Sales

    Company overview
    Our client is an IT venture company that has rapidly grown through cloud support services, earning the trust of many customers. We primarily provide full managed services for cloud infrastructure design, construction, and operation, utilizing platforms such as AWS and Google Cloud. We also handle web system development, mobile app development, and graphic and UI/UX design.

    Since our establishment in 2000s, we have focused early on on the potential of cloud technology and accumulated extensive know-how. We are recognized as an APN (AWS Partner Network) Premier Consulting Partner and are also a Premier Service Partner in the Google Cloud Partner Program. With over 2,000 implementations, we are highly regarded in Japan.
    Responsibilities

    【AWS】【Google Cloud】認定パートナー!
    ~~優秀なエンジニアとともに、最新クラウドサービスにおける【Customer Success Manager】
    として活躍しませんか?~~
    最先端のクラウド技術を駆使し、システム開発からデザイン制作、インフラ構築・運用までをワンストップで提供する企業がここにあります。
    同社は、AWS プレミアティアサービスパートナーの認定を10年連続で保持、Google Cloudのパートナー認定も取得し、クラウドサービスの最前線を走っています。また、ホワイト財団が主催する「ホワイト企業認定」において、認定の最高ランクである「GOLDランク」も取得しており、社員の働きやすさと成長を重視しています。さらに、KDDIグループの一員として、安定した経営基盤と豊富なリソースを活かし、社員一人ひとりの成長をサポートしています。
    技術と探究心で今日の「できない」を明日の「できる」に変えるこの環境で、あなたも新たな挑戦をしてみませんか。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■業務内容:
    お客様と強固なビジネス関係を構築し、第一線でサポートインフラストラクチャ間のインターフェースとしてのサービスを提供し、価値を最大化します。既存アカウントマネジメントに従事し、顧客の成功を導く活動を行います。
    日々のコミュニケーションと、定例会議を計画・開催し、既存顧客の契約を維持・管理し、新サービス提案・販売活動を行います。
    ・プロダクトのユースケース発掘と改善貢献による顧客満足度の向上
    ・顧客と共にニーズを検討し、適切なソリューション提案と問題の解決
    ・サポート要件に対する適切な書類作成
    ・エンタープライズレベルのアカウントサポートと管理
    ・品質チェックのスケジューリングと管理
    ・プロジェクトの納期管理と実装を監督
    ・サービス障害時のインシデントレポートの作成
    ・サービスクレジットの検証、交渉、処理
    ・契約更新の管理と交渉
    ・CSのステージ設計とゴール設定
    ・顧客のヘルススコアやCSの活動を可視化した上で、数値をもとにした業務設計
    ■魅力:
    ・ITベンダーとしてだけではなく、お客様目線でビジネス変革を進めることができます。
    ・多種多様な国籍やバックグラウドを持つメンバーと、新しい価値観で業務を進めることができます。
    ・Flexible working condition & Global working environment
    ■会社の社風について:
    エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。同社の社員は、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。
    ■事業部について:
    グループクラウドの導入にはビジネスモデルや事業環境に適した設計・構築、そして運用が不可欠です。お客様が安心してクラウドを活用しながら事業成長を実現するために、同社は海外ベンダーとも連携しきめ細かい支援も行なっています。彼らとの連携により、変化に対応できる柔軟性や国境を跨ぐサービス提供を可能とし、お客様を新たなレベルへと導くカスタムソリューションを提供しています。また、グローバルなビジネスのみならず、日本国内のガバメントクラウドサービスには特に注力し、成長し続けています。様々な国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨け、カルチャー作りやチームビルディングも行なっています。部内の共通語は日本語と英語であり、バイリンガルな環境と、ダイバーシティを尊重する魅力的なチームです。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob3
    Dejiddolgor Suuri
    Dejiddolgor Suuri
    Tech Services
  • Job number: JN -032025-185618 Posted: 2025-05-02

    Corporate Sales Manager │ 法人営業マネージャー

    Machinery Trading Company with Over a Century of History!
    7.8 - 9 million yen Tokyo Industrial Sales

    Company overview
    Our client is an import trading company of industrial machinery made by European manufacturers.
    Responsibilities
    \欧州、北米、アジア圏など、国内外への出張チャンスあり/機械製品の営業経験をお持ちの方必見の法人営業ポジションです。
    自動車や紙加工などの産業用の製造機械をはじめ、幅広い分野で技術製品、サービスを取り扱うこの商社は、150年以上続く老舗企業の日本法人です。製品親和性をお持ちの、即戦力としてご活躍していただける方を募集しております。
    ・顧客の技術要望を把握し取り扱い機械操作の最先端技術を伝える提案営業・海外メーカー製の各種産業機器の輸入販売業務、・英語でのドイツ本社との根本、海外メーカーとの折衝業務……などをご担当いただきます。
    ■配属先について:配属先部門の拠点は3か所。(東京、名古屋、大阪)それぞれに複数の担当者が所属しています。
    ――――――――――#primejob1
    Grace Rejante
    Grace Rejante
    Electronics
  • Job number: JN -032025-185098 Posted: 2025-05-02

    報酬・福利厚生アシストマネージャー │ C&B Assistant Manager

    外資系ラグジュアリーブランド
    7 - 8 million yen Tokyo Human Resources Payroll / Social Insurance

    Company overview
    Our client is the Japanese subsidiary of a premium luggage brand from Europe that pursues high quality and innovation.
    They are part of a global luxury group, and despite their long history, they are constantly evolving.
    They were among the first to introduce aluminum and polycarbonate as materials for suitcases, and in addition to their main product line of suitcases, they have also developed a collection of bags for everyday use.
    They have also introduced a number of collaborations with various brands and artists, and they continue to grow as a mobility brand by taking on new challenges while maintaining our traditions.
    Responsibilities

    世界的ラグジュアリー企業グループ発のドイツメゾンで、「プレミアムラゲージブランド」を展開している企業です!
    120 年以上にわたり、機能と贅沢さ、伝統と革新、職人技とデザインが共存するユニークな製品の開発に専念してきました。
    同社では、大きな野望には強靭な仲間が必要だと信じています。
    その仲間の頑張りを見える化する手段である「報酬」や「福利厚生」を充実させるCompensation & Benefit Assistant Manager
    として活躍しませんか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■業務内容:
    報酬と福利厚生
    ・HRBPと緊密に連携して、年次報酬レビュープロセスを管理および主導します。
    ・小売業の変動給与制度の見直しを管理し、小売業パフォーマンスチームと協力して、ビジネスニーズと市場競争力に適合していることを確認します。
    ・一貫性を保ちながらすべての給与パッケージを準備し、本社とLVMHからの承認を得る
    ・給与と福利厚生に関する調査を管理および主導し、結果からベストプラクティスの分析を提供します。
    ・すべての人事慣行とポリシーが会社の慣行と市場の法的要件に合わせて更新されていることを確認する
    ・スタッフセール、スタッフ割引、保険など、すべての福利厚生管理を主導します。
    給与計算
    ・月々の出勤状況と給与を管理し、データの正確性を確保します。
    ・税金や政府関連の資金や支払いを含む給与計算ベンダーやLVMHファッショングループシェアードサービスと緊密に連携して給与計算関連のタスクをリードします。
    予算編成と人事データ管理
    ・HRBP、ビジネスプランニング&コントロールチーム、RIMOWA本社のC&Bチームなど、さまざまな関係者と緊密に連携して、予算と予測を準備、管理、分析します。
    ・HRBPおよびBPCチームと協力して年間HR積立金を管理および主導する
    ・本社に提出する月次/四半期/年次レポートをすべて確認する
    ・すべての人事監査において内部監査および外部監査人と連携する
    ・C&BおよびHRオペレーションプロセスを定期的に見直し、プロセスの効率性を確保し、法規制が遵守されていることを確認します。
    ・HRISを含むすべてのHR関連システムを主導し、データの正確性を確保し、会社のそれぞれの要件に従って管理します。
    ・就労ビザの申請や転居の手配など、外国人労働者に関する問題を主導する
    ・該当する場合は、その他のイニシアチブやプロジェクトについても C&B リード HQ と連携して作業します。 
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob4
    Misato Nakao
    Misato Nakao
    Corporate Services
  • Job number: JN -032025-185145 Posted: 2025-05-02

    事業部長 │ クラウドエンジニア・Cloud Engineer

    AI領域の最先端企業であり、多数の大手クライアントと直接やり取りする機会多数!
    7 - 15 million yen Tokyo Information Technology Front-end Engineer

    Company overview
    当社は中国各大学と提携を行い優秀な卒業生の日本企業への就職サポートしています。
    Responsibilities

    【事業部長】として、チームを牽引いただける【クラウドエンジニア】を募集しています!
    同社は、高度な技術力と豊富な実績を持ち、さまざまな業界のクライアントに最適なDX環境を提供するIT企業です。『AI・データ分析』『マルチクラウド基盤とセキュリティ』『ローコード開発プラットフォーム』という3つのDX事業を展開。プライムあるいは超大手SIer、ITコンサル、シンクタンク等のパートナーとして、官公庁や名だたる大企業のプロジェクトに多く参画しています。
    世代、国籍を問わないフラットな社風で、メンバー同士で刺激を受けながら、頑張りを評価し合う文化が根付いており、エンドユーザに近い立ち位置で仕事ができることも魅力の一つです。
    【部長クラスのエンジニア】として、事業のさらなる発展にチャレンジしませんか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■業務内容:
    クラウドを活用したインフラもしくはアプリケーションの要件定義~運用・保守まで行っていただきます。
    ご経験に応じてアサインいたします。
    <具体的な業務内容>
    ・大手顧客のインフラ案件における、クライアントの現状把握
    ・業務/アプリの機能要件、非機能要件(アジャイル開発、セキュリティを含む)
    ・アーキテクチャの方向性と導入計画の策定
    ・導入計画に基づいたインフラの設計構築、システム稼働を支える運用設計
    ・最終的な移行を考えた非機能(性能、セキュリティ、運用)のテスト計画、推進等
    ■主な事業内容(技術分野):
    ・ITソリューション開発:
    金融系、産業系、社会基盤通信キャリア系、官公庁政府系などの各種業界のシステム開発実績があり、上流工程から運用保守、サービス、さらにネットワーク、インフラ構築、セキュリティサービスの提供をしています。
    ・最先端の技術開発:AI、IoT、セキュリティ、BPM/ローコードなど最先端の技術の活用に積極的に取り組んでいます。PEGA、Appian 、SalesForce等
    ・AI等の自社モデルサービスを研究開発し、また数多くのデータ分析実施しています。:
    (画像認識・動画認識・自然言語処理/LLM・需要予測等)※自社製品:Egeriaシリーズ
    ・クラウド(AWS・Azure・GCP等)設計・構築・運用支援、最新セキュリティソリューション(ContrastSecurit等)の提供をしています
    ■働き方:
    フレックス制度 × 裁量労働制 × リモートワーク(規定あり)
    ■社員韻聞いた!企業の魅力:
    ・残業時間:月平均17.2時間(2023年度)
    ・若手も責任感のある仕事を担うことができる環境
    ・国籍や年齢の垣根を超えた風通しの良い関係性
    ・フルスタックエンジニアとしてのキャリア形成
    ・エンドユーザに近い立ち位置で仕事ができる
    ・給与水準の高さ
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob4
    Yongjun Cho
    Yongjun Cho
    Tech Services
  • Job number: JN -032025-185196 Posted: 2025-05-02

    Data Scientist │ 分析~政策提言

    中途社員が多く活躍する企業/書籍購入補助制度あり
    8 - 13 million yen Tokyo Information Technology Data Scientist

    Company overview
    Our client provides financial web services, aiming to alleviate the financial concerns and anxieties of individuals and businesses through the power of technology, and become the ultimate "money platform" for everyone.
    Our main services include automated household accounting and asset management for individuals, economic media, and a financial product comparison platform. For businesses, we offer cloud services and B2B deferred payment services.
    Responsibilities

    一度手にすると、「なかった時代にはもう戻れない。」そんなプロダクトを生み出す企業がここにあります!
    Fintechの最前線を走るデジタル企業が、
    政府も巻き込み社会を変える?!かもしれない。データを駆使し、社会を前へ進めるための政策提言や情報発信を幅広く実施するチームにおいて、
    事業の要を担う【データエンジニア】を募集しています。
    ◢◤企業・ポジションのご紹介◢◤
    同社は、”お金”をキーワードとしたサービスを展開し、自動家計簿・資産管理サービス、ビジネス向けSaaSなど、現在60種類以上のクラウドサービスプロダクトを独自で開発・運営しています。
    これらのサービスには、アカウントアグリゲーションシステムが組み込まれており、各プロダクトから集まったデータが、システムを通してさらに価値ある情報となり、ユーザーへと還元されています。
    今回、貴方様にご参画いただきたいチームは、"すべての人のお金の課題を解決し、チャレンジできる社会づくり"を目指し、サステナビリティ事業を推進する組織です。
    「3年後の同社の優位性を築く」をミッションに、同社が実現したい世界観を発信し、社会制度形成のコンセンサスを得ること(public affairs)、
    投資家をはじめとするステークホルダーの理解を図ること(sustainability)を目指し、活動を行っています。
    ①Public Affairs& Fintech Reserch 
    →同社の事業領域に留まらず、社会を前に進めるための政策提言や情報発信を幅広く実施し、国内外のFintechや関連制度の動向などについても情報発信を行っています。
    ②データ利活用を通じたSociety Forwardの推進
    →「お金のプラットフォーム」として同社が有するデータを適切に利活用し、政府や企業の意思決定を支援する取り組みを推進していく予定です。
    上記の2つを軸に、ユーザーにより利便性の高いサービスを届けられる未来を目指した政策提言や、政府や国の機関と連携したデータ活用による政策意思決定のサポートを行うことで、同社の目指すより良い社会の実現に向けて活動を行います。
    同ポジションは、データサイエンティストとしてこの事業の【中核】を担う、意義の大きなポジションです!
    ユーザーデータを活用した分析結果に限らず、例えばアンケート結果や独自の調査等に基づく発信、政府のマクロ経済政策や日銀の金融政策の解説、専門書や論文の紹介など、得意領域や経験を活かした発信を期待しています。
    圧倒的なインパクトを生み出す新しいキャリア。ここから挑戦しませんか。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■業務内容:
    ・データ活用戦略の立案・推進:
    同社のデータを駆使し、ユーザーや政府に価値を提供するための戦略を策定します。
    ・データ分析とインサイトの抽出:
    ユーザーの経営課題や市場動向を分析し、有益なインサイトを提供します。
    ・政策提言の支援:
    政府や関連機関との連携を通じて、データに基づく政策形成を支援します。
    ・レポート作成・発信:
    分析結果をわかりやすくまとめ、社内外への発信を行います。
    ・チームマネジメント:
    プロジェクトチームの編成・育成・マネジメントを行います。
    ■これまでの取り組み例:
    ・家計簿サービスのデータを参照し、特別定額給付金の影響を家計の属性ごとに研究・検証。政策や公共的理解において大きなインパクトを生み出しました。
    ・オンライン消費の動向を分析。消費拡大の持続性が検証された政府の調査に、同社の家計簿サービスからデータを提供しています。
    ・会計領域から、内閣府ビッグデータ経済動向分析事業の一部を同社で受託しています。
    ・データ政策に関する提言。政府の「デジタル財政改革会議」においても提言を紹介しています。
    ■魅力:
    ・創業メンバーの直轄チームでご活躍いただきます。
    ・同社のtoB/toCどちらにも跨るリッチなデータと、パブリックア・フェアーズ活動での存在感を活かし、データで社会を前に進める新しいチャレンジが可能です。
    ・多くの政府会議で有識者委員を務めるチームヘッド(創業メンバー)を始め、同社が持つ政府・政治・業界・有識者等のネットワークを活用。政策提言・実現の最前線に立つことが可能です。
    ■働き方:
    ・ハイブリッド勤務(週3日の在宅勤務を実施しています)
    ・フレックス制
    ・完全週休二日制(土日祝)
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob4
    Hirohito Ezawa
    Hirohito Ezawa
    IT Online
  • Job number: JN -032025-185282 Posted: 2025-05-02

    Cloud Technical Lead │ リモートワーク・フレックス

    IaaS/PaaS/SaaS for Azure/AWS
    6 - 10 million yen Tokyo Information Technology Cloud Engineer

    Company overview
    We are the Japanese subsidiary of an Asia-based foreign IT services firm that provides IT services and consulting services ranging from application development and maintenance, system integration, and artificial intelligence (AI) to outsourcing services. A unique hybrid company with a strong commitment to the Japanese economy, we are a next-generation global IT organization that meets the needs of Japanese companies and helps them globalize and transform their businesses with agility and certainty.
    Responsibilities

    あの世界的企業の◤Cloud Technical Lead◢として、大手製造業のクライアントにおけるグループクラウド基盤サービスの運用プロジェクトに取り組みませんか?
    同社は、インドを代表する多国籍企業・コングロマリットの一員として、55年以上にわたり世界中の一流企業の”変革”のパートナーであり続けています。
    世界 55 か国に 60 万人を超える最高のトレーニングを受けたコンサルタントを擁し、世界中の企業との変革を通して積み上げてきた知見・経験・スケールを、日本のお客さまに最適な形でお届けしています。
    日本でも35年以上に渡る事業展開の歴史を持ち、1万人以上のITプロフェッショナルが日本の企業のプロジェクトを支援しています。
    多国籍企業ならではのインターナショナルな環境も魅力で、34カ国もの国から集まった優秀なメンバーが、高度なソリューション提供を行っています。

    世界トップレベルのメンバーとともに、未来をITの力で切り開きませんか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■業務内容:製造、製薬等の顧客向けのインフラ構築、運用保守を中心に、お客様のクラウドマイグレーション、DX支援などを行っている部門において、大手顧客のグループクラウド基盤サービス運用プロジェクトにご参画いただきます。
    社内向けグループクラウド基盤サービスのサービスオーナーである顧客に対し、グループクラウド基盤の運用、改修ならびにサービス運営支援を包括的に提供します。
    同プロジェクトにて以下スコープの中の特定のタスクあるいはタワーをリードします。
    【プロジェクトスコープ】・グループクラウドサービス(AWS,Azure)の基盤運用
    ・グループクラウドサービス(AWS,Azure)のサービス運用
    ・グループクラウドサービス(AWS,Azure)の更改・仕様変更対応
    ・グループクラウドサービス(AWS,Azure)の改善提案、実装 
    ■ポジションの魅力:
    Azure/AWSそれぞれのIaaS/PaaS/SaaSで構成されたクラウド基盤サービスの運用、改修に関わり、両パブリッククラウドのクラウドの運用・実装経験や、サービスマネジメントに関するご経験を積んでいただけます。また、同社のグローバルナレッジ、IT運用業務推進における各種フレームワーク、メソドロジー、ベストプラクティスを学ぶことができます。
    優秀な外国籍メンバーも多く在籍しており、多様なバックグラウンドを持ったメンバーが「それぞれが違って当たり前」の前提のもと、ダイバーシティ豊かに自分らしく活躍しています。ダイナミックなグローバリズムを感じていただけることも同社の魅力の一つです。
    ■キャリアパス:
    ご入社後は、アーキテクト/マネージャー双方のキャリアの起点である、テクニカルリードもしくはタワーリードとしてご経験を育んでいただきます。
    その後、プロジェクトマネージャー、サービスデリバリマネージャー、ソリューションアーキテクト、クラウドアーキテクトなど様々なキャリアパスを体現可能です。
    ※国内、及びグローバル展開の可能性を含みます
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob4
    Dejiddolgor Suuri
    Dejiddolgor Suuri
    Tech Services
  • Job number: JN -032025-185292 Posted: 2025-05-02

    ITインフラマネージャー

    充実のキャリア形成サポートあり!あらゆるレベルでの成長を支援しています
    6.4 - 9.4 million yen Tokyo Information Technology IT Management

    Company overview
    Our client is a global leader in HR services.
    Responsibilities

    同社は、世界約70カ国・地域にオフィスを構え、ワールドワイドに展開している総合人材サービスのグローバルカンパニーです。
    これまで、各国で培った専門性をグローバルに展開し、働く世界に新たな可能性を提供し続けてきました。
    長年各国で培ったグローバルビジネスの経験と、日本の労働市場を熟知した知識を融合させ、革新的なワークフォースソリューションと持続可能な雇用機会を創造し、提供することを積極的に推進しています。
    また、ITサービスを深化させる中で、日本で最も安定した人材サービスを体現するべく、エンジニアメンバーとともに冒険・成長を続けています。
    更なる進化を目指し、同社ではいま、全社的なデジタル変革を推進しています。
    このデジタル変革を支える重要な存在。それこそが、今まさに同社が探し求めている「インフラアーキテクトマネージャー」です。
    新しい技術に挑めることはもちろん、さまざまなクライアントとの経験を通じて人としても成長を重ねていく、そんな環境で一緒に冒険・成長をしていける、貴方のような優秀なエンジニアの方にこそ、ぜひ同社の仲間として、チームを牽引いただきたいと考えてます。
    英語力とITインフラに関する豊富なご経験を活かせる同社で、充実したネクストキャリアを共に歩みませんか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    全社デジタル変革を推進するために、同社では今、トップマネジメント主導によるDXビジョンの策定・事業戦略とDX戦略との整合性の担保・DXロードマップ策定・IT部門の体制整備/強化が行われています。
    このデジタル変革を支えるアーキテクチャー策定にインフラ領域から関わり、クラウド戦略を策定してGlobal HQ/APMEとAlignしながら、Cloudificationを計画・リードし、ITインフラを主管する組織のVision/Directionを策定、管理、推進いただくポジションです。プレイングマネージャーとして、メンバーのスキル不足の領域には、実務も実行いただきます。
    具体的な対象は主に、Windowsサーバー、ネットワーク、Microsoft Azure IaaSを軸に、クライアントPC、認証基盤、セキュリティツール群まで及ぶ場合も想定しています。
    ■業務内容:
    ・Global コミュニケーション、課の組織方針策定
    Global のインフラ部隊と日々コミュニケーションし、メンバーと共にGlobal標準にAlignしたインフラ環境を維持・運用する

    課としてのVisionを定め、配下の各メンバーへ具体的なイメージとともに発信し、それぞれの目標管理を支援する

    上位マネジメントへのレポート、必要に応じて提案を行い、組織を改善する

    ・決裁関連
    勤怠、経費ほか各種稟議のレビューおよび決裁

    関連する他部署との調整含む予算の策定・管理

    ・実務
    サーバー、ネットワーク、Microsoft Azureの構成や管理、計画の立案またはレビュー

    EUC (クライアントPC) 領域やID管理領域のオペレーションチームに対する技術支援

    定期的な脆弱性検査結果に対する修正対応計画の立案またはレビュー

    サーバー、ネットワークの稼働率を高く維持するためのBAUオペレーションを管理、監督

    US SOX準拠の監査基準を満たすITSMに則った運用の維持、改善

    ・クラウド
    オンプレミスからクラウド (SaaS / IaaS) へのマイグレーションを計画、推進

    クラウド環境の変化に追従した管理、コスト・性能最適化

    ■働き方:
    ・月平均残業時間=8.2時間(2023年)
    ・コアタイムなしのスーパーフレックス制度
    ・完全週休2日制(土日祝)、年間休日120日以上
    ・育児休暇取得率=女性100%、男性=67%、復職率=100%(2023年度ITエンジニア実績)
    このようなデータから、同社の働きやすさを感じていただけますと幸いです。
    ■魅力:
    エンジニアの転職理由ランキング、上位の結果をご存じですか?
    「ほかにやりたい仕事がある」「給与への納得感がない」「専門性の高い知識を身につけたい」
    同社には、これらの悩みに対応しエンジニアメンバーがもっと自分の可能性を信じられる、そんな制度をいくつも導入しています。
    ・充実のキャリアサポート:
    400を超えるプロジェクトを持つ同社。自己申告をベースにしたジョブチェンジの仕組みで、貴方様のやりたいことにコミットできる環境を実現しています。
    ・納得感の高い給与制度:
    自分のレベルや、目標キャリアに必要なスキルを可視化。ご自身の目標や成果が評価や給与UPに繋がっていることを実感しやすい制度です。
    年収1000万円以上のエンジニアも多数在籍しています。
    ・豊富な育成プログラム:
    e-learningをはじめ10,000種類を超えるコンテンツが集結。ITスキルはもちろん、人気の語学コースでも豊富なラインナップを揃えています。
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob4
    Yukiko Nakamura
    Yukiko Nakamura
    Inhouse IT
  • Job number: JN -032025-185411 Posted: 2025-05-02

    【名古屋】チャネルセールスマネージャー │ セールス担当

    あの中国系多国籍IT企業です!
    8 - 15 million yen Aichi Information Technology IT Sales / Business Development

    Company overview
    We are a leading ICT solution provider offering a wide range of ICT products and services. We provide services ranging from telecommunications equipment, computer networks, and cloud services for general consumers to solutions for telecommunications operators and enterprises.
    Responsibilities

    同社は、中国発の世界有数のICTソリューション・プロバイダーの日本法人です。
    通信事業者向けネットワーク事業、法人向けICTソリューション事業、コンシューマー向け端末事業などを展開しています。
    通信事業者、企業、消費者の皆様に最大の価値をもたらすべく、競争力の高い製品やサービスを170か国以上で提供し、各分野におけるエンド・ツー・エンドの競争優位性を確立しています。多くの国で通信インフラの構築に貢献していることで、信頼性の高いブランドとして認識されています。またコンシューマー向けには製品の多様性でも知られており、スマートフォン、タブレット、ラップトップ、スマートウォッチ、通信機器など幅広い製品ラインアップを持っています。特にスマートフォンは高性能でありながら、比較的リーズナブルな価格設定が魅力です。
    様々な国籍を持つ優秀な人材が集う同社は、グローバルな環境はもちろん、互いを尊重しチャレンジを大切にする社風があります。
    語学研修や補助制度、また文化体験やクラブ活動、全社規模の運動会や忘年会、ファミリーデーなど、社員やスタッフ、さらにその家族も参加しての様々なイベントを通じて、部門を超えた親交や結束を深めています。
    そんな同社は今、エンタープライズマーケットにおける自社製品・ソリューション・サービスの提案、営業活動を担当する【チャネルセールスマネージャー】を募集しています!
    同社で新しい挑戦を始めてみませんか?
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
    ■業務内容:
    主要チャネル(ディストリビューター、リセラー)に対して、エンタープライズマーケットにおける自社製品・ソリューション・サービスの提案、営業活動を担当していただきます。
    ・チャネルとのリレーションシップの構築、自社製品の技術支援体制の構築(ご経験に応じて、代理店営業をお任せする予定です)
    ・顧客開拓&案件支援:主な顧客:医療、教育・小売り・製造業界に対して提案予定
    ・販売促進プランの策定&実行
    ・新規代理店の開拓、販売協業、取引条件等の交渉、契約締結
    ・社内関係部門と協力し、ビジネス拡販活動の実施
    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob4
    Jinxiu Han
    Jinxiu Han
    Tech Services
  • Job number: JN -042025-187451 Posted: 2025-05-02

    給与計算・社会保険・税務担当

    給与・賞与計算や関連業務の知識・実務経験をお持ちの方必見です
    6 - 8 million yen Tokyo Human Resources Compensation & Benefits

    Company overview
    Our client provides indirect services as well as real estate and insurance management and services.
    Responsibilities
    給与・賞与計算、年末調整、源泉徴収、税務対応(所得税・住民税)、退職金計算などの業務全般
    社会保険・労働保険関連の業務全般
    Misato Nakao
    Misato Nakao
    Corporate Services
1415161718

Change filters

  1. Top
  2. Job Search
  3. 6 - 16 million yen