BRS Consultant
                        Mizuki Ishii
                        Online / Inhouse
                      
                      
                  Job number: JN -102025-195102
                  Posted: 2025-10-24
                
              【リモート可】クラウド基盤構築PM
全国勤務可能です
                
                  7.2 - 11 million yen
                  Tokyo
                  Information Technology
                  Cloud Engineer
                
                Job details
- Company overview
 - We provide comprehensive human resource services and offer a wide range of personnel solutions. We support the growth and career development of our employees while meeting the staffing needs of various companies. Our services include temporary staffing, temp-to-perm staffing, career transition support, and outsourcing, ensuring optimal matching for both individuals and companies. Additionally, we actively pursue global expansion, offering multinational h
 - Responsibilities
 - 
                      
同社では、グループ全体のIT施策の一環として「クラウドシフト」を推進しており、SaaSシステムの導入やAWSの利活用、最近ではAzureの活用や移行にも積極的に取り組んでいます。
Azure関連のプロジェクト推進や各種問い合わせ・依頼対応をご担当いただくため、クラウド製品やインフラ基盤に関する知識や経験をお持ちの方を募集します。
━━企業について━━
同社は、連結売上高約1.4兆円、従業員約7万人を有し、高い業績、市場評価、成長性からJPX日経インデックス400にも選定されています。
高い成長性と安定した財務基盤のもと、グループ全体の経営をリードする存在として、やりがいのある影響力の大きな業務に携わることができます。
また、現在グループ全体の強化を行っている変革期で、新しい施策にも積極的に取り組んでいるため、裁量を持ちながらチャレンジングな経験を積むことができる環境です。
━━ポジションについて━━
グループIT部門におけるAzure環境のインフラ企画担当として、セキュリティ強化やシステム改善、ユーザビリティ向上のための企画を立案し、プロジェクト推進やシステム保守のマネジメントを実施いただきます。
また、グループ会社との調整事項やCCoE活動・コスト削減などもご担当いただきます。
■具体的な業務内容- Azure基盤の企画、設計、構築、運用、改善業務
 - ※改善業務には運用における課題解決だけではなく、グループ各社からの要求対応も含む。
 - 上記領域における戦略的な施策立案
 - ※来期施策の検討や年間の実行計画なども含む。
 - プロジェクトの企画、管理、ベンダーや社内の調整業務
 - チームやプロジェクトにおけるパートナーマネジメント
 - 契約管理、コスト管理などの各種マネジメント
 
━━魅力ポイント━━- 国内・世界トップクラスの総合人材企業である同社。「テクノロジーを武器にする」を標榜し、生産性と競争力の向上に直結するITに会社として積極投資を決めています。特に、ITインフラ領域はその中核に位置しており、経営的にも優先度・注目度が高い領域です。
 - ビジネスプロセスDXやリモートワークを加速するために、AsIsの課題を可視化し、「クラウドシフト」「マルチデバイス」「ゼロトラストネットワーク」をベースとした先進的なエンタープライズインフラアーキテクチャへの移行戦略を実現する一翼を担っていただきます。
 - VUCAの時代、グループを取り巻く環境も刻一刻と変化しています。そんな中、変革を加速させるためにアジャイルマインドを持って取り組む組織への移行に取り組んでいます。
 - 東京オフィスへの出社は月1.2回程度。あとはリモートでご就業いただけるため、全国からのご応募お待ちしております!
 
━━やりがい━━- プロダクトオーナーあるいはリードエンジニアとして任されたサービス領域の未来を描き、与えられた裁量の下、リーダーシップを発揮してチームメンバーとそれを実現させます。各社の経営者やマネジメントラインに建設的な議論を仕掛け、新しい価値を提案し、形作っていくことにやりがいがあります。
 - 大規模なエンタープライズ環境における実務経験を積むことができます。
 - 経験を積み重ね、複数のプロダクトを統括するサービスオーナーへステップアップすることも可能です。
 - 主体的で変化・挑戦を楽しむ社員が多く、人に惹かれて入社する方が多い点が一番の特徴です。
 
━━━━━━━━━━━━━━━#spotlightjob4 - Requirements
 - 
                      
■必須- ITインフラ基盤のプロジェクト推進(特に要件定義、設計フェーズ)のご経験
 - 複数の顧客や社内ステークホルダーへの提案経験、折衝のご経験
 - パブリッククラウド環境の設計、構築、運用のいずれかのご経験
 
■歓迎- AWS、Azure環境の導入・管理の経験
 
■求める人物像- 弊社の経営ビジョンに共感し、ITの力でその実現に貢献したい思いをお持ちの方
 - グループIT戦略を理解し、目指す姿に自らの意志・持論が出せる方
 - ITガバナンスとビジネススピード貢献の両方をバランスよく考えられる方
 - 組織内外の関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方
 
 - Salary
 - 7.2 - 11 million yen
 - Location
 - Tokyo