製薬 × 研究&開発 の求人情報一覧
-
求人番号:JN -072024-10543 掲載日:2024-10-30
タンパク質科学・計算科学分野の専門性を有する研究員
生化学実験、物理化学実験法の業務経験をお持ちの方必見です600 - 1000 万円 神奈川 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、医薬品の研究、開発、製造、販売および輸出を行っています。独立した自主経営・研究、開発、生産、販売一全機能の保有・独自の国際展開の継続・研究開発力の強化に取り組み、「がん」領域をはじめとする戦略領域を中心に、抗体医薬品を含む有望な新薬の創出を加速しています。またグローバル展開も積極的に行い、世界中の患者に対し、高品質な医薬品とサービスを提供しています。
- 業務内容
- タンパク質科学や計算科学の専門性を通じた創薬・技術プロジェクトの推進を担う研究員としてご活躍いただきます。
Patrick Chang
Pharma -
求人番号:JN -072024-11910 掲載日:2024-10-30
バイオ医薬品原薬プロセス開発研究者(精製プロセス研究)
人々の健康や社会の発展に大きく貢献!600 - 1000 万円 東京 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、医薬品の研究、開発、製造、販売および輸出を行っています。独立した自主経営・研究、開発、生産、販売一全機能の保有・独自の国際展開の継続・研究開発力の強化に取り組み、「がん」領域をはじめとする戦略領域を中心に、抗体医薬品を含む有望な新薬の創出を加速しています。またグローバル展開も積極的に行い、世界中の患者に対し、高品質な医薬品とサービスを提供しています。
- 業務内容
- バイオ医薬品原薬プロセス開発研究者として、産生株構築研究に関わる下記業務をお任せいたします。
■業務内容:
◇バイオ医薬品の原薬製法開発および開発テーマ推進業務(抗体医薬品および新しいモダリティによる医薬品)
◇原薬製法に関わる新規技術開発および戦略立案(協力会社を含めた国内外企業等との共同研究業務を含む)
◇治験・承認申請における最新のグローバル規制要件を満たす試験デザイン立案、データ取得・ドキュメント作成
◇スケールアップ研究および国内外製造サイト技術部門への技術移管
■職務の魅力:
最先端の科学をベースにした革新的な製薬技術の開発とその技術を製品に反映することに注力しており、人々の健康や社会の発展に大きく貢献することができます。
国内外のステークホルダーとのコラボレーションなど、世界に向けた活躍の機会があります。
新薬候補物質の初期開発から上市に至るまでの医薬品開発ライフサイクル全般に関わることができ、当職種内でのキャリア形成と共に、適性に応じて、CMC開発全体のプロジェクト推進業務やサプライチェーンマネジメント業務、生産技術研究業務など、同社グループ内の多様なキャリアの機会があり、実際に多くのメンバーが幅広く活躍しています。
Patrick Chang
Pharma -
求人番号:JN -072024-14187 掲載日:2024-10-30
【東京】遺伝子ベクター分野の戦略企画
遺伝子ベクター分野に関する技術開発/研究開発の実務経験をお持ちの方必見です。600 - 1100 万円 東京 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、大手樹脂加工メーカーです。
- 業務内容
- 遺伝子ベクター分野の自社開発シーズを活用した新事業戦略企画・事業化推進をご担当いただきます。
Patrick Chang
Pharma -
求人番号:JN -072024-142397 掲載日:2024-10-30
【品川】研究職(オンコロジー領域 薬理研究者)
「がん領域」重点領域としています!600 - 1200 万円 東京 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、日系の大手製薬会社です。医薬品の研究、開発、製造、販売を行っています。同グループは、多様な医療ニーズに応えるべく、新薬を中核としながらジェネリック、ワクチン、OTCの4つの事業を推進しています。事業をグローバルに展開することで、多くの患者に革新的な治療を提供することを目指しています。また、研究開発を支えるための高度な技術力と充実した施設を有し、国内外での臨床試験も積極的に実施し、医薬品業界でのリーダーシップを発揮しつつ、社会全体に貢献することを重要視しています。
- 業務内容
- がん研究ポートフォリオ構築、テーマ立案、評価系構築
化合物・抗体等評価など
Patrick Chang
Pharma -
求人番号:JN -072024-143287 掲載日:2024-10-30
[Osaka or Tokyo] Medical Writer of Drug Development
Great Company Culture800 - 1400 万円 東京 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は世界中に100を超す拠点と数万名の従業員を有するヨーロッパ発のCROの日本法人です。
グローバルな医薬品開発サービスを提供する強固な事業基盤を持ち、「Global Healthcare Intelligence Partner」としてのビジョンを掲げています。医薬品開発の経験と100%バーチャル治験を実現した技術を組み合わせ、先進的な医薬品開発オペレーションを目指しています。
製薬メーカーやバイオベンチャーのパートナーとして、臨床試験から承認申請、市販後の活動まで幅広く支援しています。薬事、ファーマコビジランス、メディカルライティングなどのサービスも包括的に提供可能です。
従業員が健やかに働き、挑戦を楽しむ文化を持ち、アメリカの経済誌『Forbes』の「World\'s Best Company」を複数回受賞しています。 - 業務内容
- PREPARATION OF CLINICAL
TRIAL PROTOCOL- PREPARATION OF CLINICAL TRIAL SUMMARY REPORT
PREPARATION OF DRUG APPROVAL APPLICATION MATERIALS (CTD: COMMON TECHNICAL DOCUMENT) (CLINICAL PART ONLY)
PREPARATION OF INVESTIGATIONAL DRUG SUMMARY
REVIEW OF ABOVE-MENTIONED DOCUMENTS
CORRESPONDENCE BY AUTHORITIES (CLINICAL PART DOCUMENT CREATION, REVIEW, CONSULTING, ETC.)
GENERAL CONSULTING FOR DOCUMENT CREATION THAT MEETS REGULATORY REQUIREMENTS
CONTRIBUTING AS A LEADING ROLE IN THE ABOVE
APPROPRIATE GUIDANCE TO INEXPERIENCED MEMBERS AND CONTRIBUTION TO MEMBER GROWTH
Patrick Chang
Pharma -
求人番号:JN -072024-142408 掲載日:2024-10-30
【平塚】化学工学研究(スケールアップ・生産設備立ち上げ等)
医薬品原薬またはバイオ製品の製造プロセス開発の実務経験をお持ちの方必見です。600 - 1000 万円 神奈川 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、日系の大手製薬会社です。医薬品の研究、開発、製造、販売を行っています。同グループは、多様な医療ニーズに応えるべく、新薬を中核としながらジェネリック、ワクチン、OTCの4つの事業を推進しています。事業をグローバルに展開することで、多くの患者に革新的な治療を提供することを目指しています。また、研究開発を支えるための高度な技術力と充実した施設を有し、国内外での臨床試験も積極的に実施し、医薬品業界でのリーダーシップを発揮しつつ、社会全体に貢献することを重要視しています。
- 業務内容
- 化学工学研究を遂行していただきます。
業務詳細は下記の通りです。
開発中の医薬品原薬の化学工学的研究(※)および製造装置・設備設計から技術移転、バリデーションを含む生産設備立ち上げ業務
(※)化学工学的視点に基づく単位操作の解析(反応速度論、晶析メカニズム等)や、流体シミュレーション等を活用したスケールアップ検討等
Patrick Chang
Pharma -
求人番号:JN -072024-12564 掲載日:2024-10-30
プロセス開発研究 ケミカル医薬品
合成原薬プロセス開発業務経験をお持ちの方必見です600 - 1100 万円 東京 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、医薬品の研究、開発、製造、販売および輸出を行っています。独立した自主経営・研究、開発、生産、販売一全機能の保有・独自の国際展開の継続・研究開発力の強化に取り組み、「がん」領域をはじめとする戦略領域を中心に、抗体医薬品を含む有望な新薬の創出を加速しています。またグローバル展開も積極的に行い、世界中の患者に対し、高品質な医薬品とサービスを提供しています。
- 業務内容
- ケミカル医薬品のプロセス開発研究の業務をお任せいたします。
低中分子の新規合成医薬品原薬製造ルートの探索
プロセス開発、スケールアップ研究
国内外製造サイト技術部門への技術移管
治験承認申請における最新のグローバル規制要件を満たす品質管理戦略立案、データ取得・ドキュメント作成
新規な生産技術や製造設備に関する開発
Patrick Chang
Pharma -
求人番号:JN -102024-178094 掲載日:2024-10-28
【群馬】バイオ医薬品の原薬生産(精製)プロセス開発業務
///636 - 1260 万円 群馬 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 当社は、最先端のバイオテクノロジーカンパニーです。がん、腎臓病、免疫疾患を重点領域とし、抗体医薬においては「ポテリジェント技術(攻撃力を100倍に強めた抗体活作成技術)や「ヒト抗体活性産生マウス」などを融合させることで、革新的な新薬の開発にチャレンジします。当社は、グローバルな研究・開発体制を整え、多くの患者に医薬品を提供することを目指しています。
- 業務内容
- ■業務内容:バイオ医薬品の原薬生産プロセス開発(精製プロセス開発、新規技術開発、プロセス管理戦略立案、スケールアップ検討、国内外の製造サイトへの技術移管および製造支援など)バイオ医薬品の原薬パートについて、国内外規制当局に対する申請関連資料(研究計画書・報告書、治験申請書:IND・IMPD、承認申請書:CTD・BLA)の作成またはレビュー、照会事項対応など
バイオ医薬品の開発に関する各種統括業務(開発テーマ統括、技術開発テーマ統括)
リーダーご経験者であった場合:バイオ医薬品の精製プロセス開発、技術移管、治験・承認申請等の経験を生かした研究所・グループ運営への参画、研究員の人材育成・マネジメント
■魅力:同社ではバイオ医薬品の開発を進めています。遺伝子組換え細胞の構築、培養及び精製といった原薬製造技術は、これらバイオ医薬品を開発し、グローバルに安定供給する上で鍵になる技術です。本業務に従事いただくことで自らの研究活動が製品につながる喜びを実感できるとともに、初期開発から上市に至る開発全般への理解が深まるため、グローバルで通用するキャリア形成にも大いにプラスになります。初期開発から上市に向けた承認申請、上市後の製品ライフサイクルマネージメントといった一連の原薬製法開発、特に精製プロセス開発に関する経験を積むことができる
海外現地法人、製造委託先、原料・資材ベンダーといった幅広いパートナーと協働することにより、グローバルで活躍する知見、経験が得られる
新しい精製方法の開発など新たな技術に関する研究開発にチャレンジできる
プロジェクトや組織のマネージメントを通して、そのスキルを磨くことができる
Martin Tsvetkov
Pharma -
求人番号:JN -072024-140855 掲載日:2024-10-13
Application Scientist
Pricing and HEOR Hybrid position800 - 11000 万円 東京 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 最先端の化学シミュレーション・ソフトウェアの開発事業を手がけています。
- 業務内容
- Provide scientific support to current and prospective customers, which includes demonstrating the optimal use of our life science software suites, facilitating interactions between customers and product development teams, and providing general scientific guidance
Engage in cutting edge scientific research and provide best practices for modeling automation to our customers
Consolidate the existing customer base
Publish scientific papers and present at conferences
Work from the Tokyo office when not traveling for company business
Martin Tsvetkov
Pharma -
求人番号:JN -102024-177336 掲載日:2024-10-10
生産プロセス技術開発(バイオ医薬品)
大手日系企業 x 多角的な事業展開500 - 1300 万円 神奈川 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 当社は、日本を拠点とする大手企業で、幅広い製品やサービスを提供しています。写真フィルムやカメラだけでなく、医療機器や化学製品、光学機器なども手掛けています。製品の品質や革新性、持続可能性に焦点を当て、世界中で顧客に価値を提供しています。また、研究開発にも力を入れ、科学技術の進歩に貢献しています。
- 業務内容
- 当社の各種細胞に関する知見・ノウハウと、優れた生産プロセス技術を組み合わせた研究開発を推進し、さらなる医療の質の向上、人々の健康維持増進に貢献していきます。これらの実現に向けて、バイオ医薬品の生産性を向上する連続生産プロセスを開発し、その製造導入を行います。
業務内容:
バイオ医薬品の生産性を向上する連続生産プロセス(細胞培養・精製)開発~製造導入の推進
ラボスケールでの培養・精製プロセスの要素技術開発
ラボ~パイロット~生産スケールへのスケールアップ技術開発
開発したプロセスの製造導入
Go Ozawa
Medical Device -
求人番号:JN -072024-142129 掲載日:2024-10-03
[Tsukuba] Manager of Venture Unit Tumor-directed inhibition
Global Company!1100 - 1400 万円 茨城 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 日本の大手製薬会社で、医療分野で幅広い製品を提供しています。製品ラインナップは、患者の健康を支えるための多様な医薬品に加えて、研究開発にも注力しています。新しい治療法や薬剤の開発に取り組み、疾病の治療と予防に貢献しています。また、グローバル規模での事業展開を行い、世界中の患者に製品を提供しています。品質と安全性に対する高い基準を持ち、医療の発展と患者の福祉に貢献しています。
- 業務内容
- Design and synthesize target molecules and analyze assay data for effective drug design as a medicinal chemist
Participate in program-related meetings and contribute to the progress of the program through useful suggestions and discussions
Be coordinated with researchers in a chemistry team as well as with multiple expertise such as biology, ADME and toxicology
Ensure daily experiments to be complied with internal and external laws, regulations, and compliance standards
-Manage partnership/CRO to promote a research program effectively
Martin Tsvetkov
Pharma -
求人番号:JN -072024-25962 掲載日:2024-09-25
医薬品探索研究職
グローバルに活躍593 - 978 万円 静岡 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は医薬品の研究開発および製造を専門としています。主に循環器系、骨・関節系、神経系の疾患に対する治療薬を提供しており、患者の健康と生活の質を向上させることを目指しています。高度な技術力と研究開発力を駆使して、新薬の創出と既存薬の改良に取り組んでいます。また、製品の品質管理に厳しい基準を設け、安全で効果的な医薬品を市場に供給しています。国内外の医療機関や研究機関と連携し、最先端の医療技術を取り入れた治療法の開発にも力を入れています。患者中心のアプローチを重視し、信頼される医薬品メーカーとしての地位を確立しています。
- 業務内容
- 蛋白質の機能解析、構造解析研究(X線結晶構造解析、CryoEM)を中心とした医薬品探索
蛋白質発現、精製、構造解析、化合物との相互作用解析手法の立案および試験の実施
構造解析や相互作用解析を中心とした新規創薬技術の調査、検討、立案
Patrick Chang
Pharma -
求人番号:JN -072024-33918 掲載日:2024-09-25
マネージャー候補/新薬創出を目的とした薬理学的研究/静岡県伊豆の国市(大仁)
専門外のことにも業務として関わることで、キャリアの幅を広げる良いチャンスもあります593 - 978 万円 静岡 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は医薬品の研究開発および製造を専門としています。主に循環器系、骨・関節系、神経系の疾患に対する治療薬を提供しており、患者の健康と生活の質を向上させることを目指しています。高度な技術力と研究開発力を駆使して、新薬の創出と既存薬の改良に取り組んでいます。また、製品の品質管理に厳しい基準を設け、安全で効果的な医薬品を市場に供給しています。国内外の医療機関や研究機関と連携し、最先端の医療技術を取り入れた治療法の開発にも力を入れています。患者中心のアプローチを重視し、信頼される医薬品メーカーとしての地位を確立しています。
- 業務内容
- ご希望と適性によって以下いずれかの業務をご担当いただく予定ですが、それぞれの組み合わせであったり、一つの業務の中でも複数のテーマをご担当いただく場合もあります。
■具体的な業務
(1)創薬研究の企画
究や論文、またはアカデミアやバイオベンチャーなどとの共同研究・共創を通じて、新薬の「種」となり得る新しいテーマを見つけ出し、そのテーマを推進していく。
疾患領域ごとに創薬ビジョン作り:既存薬や現在、
新薬候補化合物の創製に関する探索テーマを立案し、自らがそのテーマを牽引:自社での基礎研他社で開発されている新薬の状況を把握し、その疾患における将来的な医薬品市場のアンメットニーズを分析した上で、当社が取り組むべきテーマや必要とされる創薬基盤技術などを考え、実現に向けた戦略を描く。
(2)創薬研究の推進
薬理学的・分子生物的手法を用いた評価系を確立し評価:見つけ出した新薬候補化合物(タンパクや抗体、ペプチドなどむ含む)や標的分子が実際にその疾患の治療に役立つかどうかを、細胞や動物を使って評価する。
医薬品候補化合物の作用機序研究:さらに研究のステージが進むと、医薬品候補化合物の前臨床薬効試験の立案と遂行に携わる。
(3)育薬研究の推進
間もなく上市される予定の新薬の臨床上の位置づけを明確にする研究
医薬品の適応拡大や剤型変更を目標とした薬効薬理研究
■その他
(2)創薬研究ならびに(3)育薬研究では、薬理部門だけではなく有機合成、薬物代謝、毒性、製剤などさまざまな関係部門と連携して情報交換や意見交換を行いながら進めます。
海外顧客との会議や打合せに参加いただく可能性もあります。
■仕事の魅力・やりがい:
同社グループでは専門性を活かしながらも、職種の枠を超えた幅広い活躍の機会があります。
時には専門外のことにも業務として関わることはありますが、キャリアの幅を広げる良いチャンスです。
また、当社の薬理研究者は創薬テーマの発案者となってその創成期から密に関わることが多く、スクリーニングから非臨床評価~臨床開発提案~新薬製造販売承認申請~育薬研究まで新薬開発研究の複数のプロセスに、テーマの実質的なリーダーとして関わっていくことが可能です。
Patrick Chang
Pharma -
求人番号:JN -072024-34410 掲載日:2024-09-25
【静岡/浜松市】研究開発◆眼科治療機器IOL(眼内レンズ)・挿入器
光学製品の設計開発を実施した経験者必見です!500 - 800 万円 静岡 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、日本の総合商社です。
- 業務内容
- IOL(眼内レンズ)及び挿入器の研究開発(素材設計、光学設計、機械設計等)
加工技術開発
研究開発品の設計管理
製品仕様の策定、技術移管
知的財産関連の情報整理
QMS維持管理業務
Patrick Chang
Pharma -
求人番号:JN -072024-144988 掲載日:2024-09-25
【御殿場】バイオロジクス創薬推進における分析研究者
グローバルカンパニー!600 - 1000 万円 静岡 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、医薬品の研究、開発、製造、販売および輸出を行っています。独立した自主経営・研究、開発、生産、販売一全機能の保有・独自の国際展開の継続・研究開発力の強化に取り組み、「がん」領域をはじめとする戦略領域を中心に、抗体医薬品を含む有望な新薬の創出を加速しています。またグローバル展開も積極的に行い、世界中の患者に対し、高品質な医薬品とサービスを提供しています。
- 業務内容
- 新規バイオロジクス開発や新規創薬技術開発におけるタンパク質分析ならびに新規分析技術の確立
Patrick Chang
Pharma -
求人番号:JN -072024-169609 掲載日:2024-09-25
医薬品分析の委託試験窓口担当者 (プロジェクトマネージャ)
医薬品に関するCMC分析分野での経験をお持ちの方必見です。500 - 800 万円 京都 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、医薬品の研究開発から生産までのソリューションを提供しています。
- 業務内容
- 主に医療用医薬品(低分子/バイオ医薬品の原薬・製剤)の分析に関するお客様からの発注内容に基づき、窓口として社内外の業務調整を行います。また、営業をサポートして発注前の依頼内容の相談にも対応します。 顧客との打ち合せ、問い合せ対応(Web会議、対面会議、電子メール、電話対応など)
試験に必要な書類の作成(品質(出荷、受入)試験の成績書,安定性試験・開発試験法・分析法バリデーションの計画書/報告書、社内への指図書)
試験担当部門との業務調整
受託試験の進捗把握・管理
Patrick Chang
Pharma -
求人番号:JN -072024-9212 掲載日:2024-09-25
【茨城・筑波】薬理受託試験サービスマネージャー(オンコロジー領域)
ピープルマネジメント経験が生かせます800 - 1100 万円 茨城 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は総合実験動物企業です。様々なマウスやラットを生産しており、また飼料や床材なども提供しています。これにより、研究者が実験動物の飼育や管理、研究に集中できる環境を提供しています。さらに、米国との提携により動物細胞のウイルス検査やモノクローナル抗体の受託生産なども行っています。当社は、科学の知識に基づいた実験動物の生産・供給を基本理念とし、世界のスタンダードとなる高品質な実験動物の安定供給を通じてライフサイエンスの発展を支援しています。
- 業務内容
- ・Oncology領域受託試験サービスの業務管理・予算達成
・PDX(Patient-Derived Xenograft)/ Immuno-Oncology事業の拡大戦略策定 / 実行
・受託試験サービスにおける顧客対応
・従業員管理
Patrick Chang
Pharma -
求人番号:JN -072024-22323 掲載日:2024-09-25
製造(生産技術)
平均勤続年数20.8年/残業時間20~30時間700 - 1000 万円 岐阜 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、日本を拠点とする医薬品メーカーで、患者の健康と福祉に貢献するべく、世界規模の研究開発・生産・販売拠点ネットワークを構築しています。特に戦略的重点領域として位置づけている、「認知症・中枢神経領域」「がん領域」を中心とするアンメット・メディカル・ニーズの高い領域において、革新的な新薬の創出と提供に取り組んでいます。また、医療従事者や患者、地域社会との協力関係を築きながら、持続可能な医療の実現に向けて努力しています。世界規模の研究開発・生産・販売拠点ネットワークを構築しています。
- 業務内容
- 同事業所はグループにおけるグローバル製剤の供給拠点であり、プロセス研究から工業化検討、治験薬・商業品の製造までを担っております。
今回は、商業生産や技術移譲に精通した生産技術者を募集します。
業務詳細:
治験用および商業用製剤業務
技術移譲時の生産プロセス立ち上げ・バリデーション
製造設備の日常的な維持管理・保全
Patrick Chang
Pharma -
求人番号:JN -072024-30558 掲載日:2024-09-25
【茨城】抗体等高分子医薬品の分析並びに薬物動態研究担当
高分子医薬品の生体試料分析の実務経験者必見です!540 - 1000 万円 茨城 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は日系大手製薬会社です。世界中の患者や消費者に対し、高品質な製品を提供し、適切な安全情報を提供することに注力しています。医薬品事業では、抗がん剤やその他の医薬品の開発に取り組み、がん治療や免疫・アレルギー、泌尿器領域の治療薬を提供しています。また、コンシューマーヘルスケア事業では、長く愛用されるブランドを育成し、消費者の健康と幸福に貢献しています。
- 業務内容
- 抗体薬物複合体(ADC)及び抗薬物抗体(ADA)の分析法構築、バリデーション試験及び濃度測定の対応(ICH M10等のガイドライン対応)
Ligand binding assay(LBA) Working Group(WG)のリーダー業務及びLBAに関する所員の育成指導
抗体薬物複合体(ADC)の創薬スクリーニング分析及び評価
創薬テーマの低分子化合物の濃度測定及びPK解析の実施
抗体薬物複合体の創薬テーマ窓口業務
Patrick Chang
Pharma -
求人番号:JN -072024-33554 掲載日:2024-09-25
バイオマーカー研究職
製薬企業におけるバイオマーカー研究または診断薬開発の実務経験(5年以上)をお持ちの方必見です。540 - 900 万円 茨城 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は日系大手製薬会社です。世界中の患者や消費者に対し、高品質な製品を提供し、適切な安全情報を提供することに注力しています。医薬品事業では、抗がん剤やその他の医薬品の開発に取り組み、がん治療や免疫・アレルギー、泌尿器領域の治療薬を提供しています。また、コンシューマーヘルスケア事業では、長く愛用されるブランドを育成し、消費者の健康と幸福に貢献しています。
- 業務内容
- 同バイオマーカー研究室は、トランスレーショナル研究を基盤とし、臨床開発に必要なバイオマーカー戦略の立案および実行を担当しています。
同時に、コンパニオン診断薬の開発計画立案と実行も担っております。
低分子化合物に加えて、抗体薬物複合体のパイプラインにおいても、バイオマーカー研究に貢献いただける方を募集いたします。
具体的な職務内容は以下の通りです。 オンコロジー領域における臨床応用可能なバイオマーカーの探索と設定
臨床開発におけるバイオマーカー研究の計画立案、ベンダーマネジメントを含む試験コントロール。得られたデータの解釈に対する技術的、科学的な専門知識の提供
診断薬開発におけるベンダーの選定及び社内外の協業のコントロール
バイオマーカー測定の新規技術の導入
Patrick Chang
Pharma