BRSコンサルタント
                        Hirohito Ezawa
                        Online / Inhouse
                      
                      NEW
                
                  求人番号:JN -102025-195665
                  掲載日:2025-10-27
                
              【つくば】化学メーカー 実験のオートメーション化とデータ駆動型研究基盤の整備
プログラム開発経験者必見です!
                
                  680 - 880 万円
                  茨城
                  IT
                  プログラマ / ソフトウェアエンジニア
                
                募集要項
- 会社概要
- 同社は、化学製品の開発、製造、販売を行っており、幅広い産業分野に革新的なソリューションを提供しています。同社の製品は、機能性ポリマー、合成樹脂、化学薬品などを含み、自動車、電子機器、医療、建設などの分野で利用されています。同社は、持続可能な製品や環境への配慮を重視し、革新的な技術と研究開発に積極的に取り組んでいます。また、お客様のニーズに合わせてカスタマイズされたソリューションを提供し、産業界におけるパートナーとしての地位を確立しています。
- 業務内容
- 
                      - 研究開発現場の実験自動化とデータ駆動型研究基盤の構築を推進します。
- Python等を用いた装置制御・データ連携・解析自動化システムの設計・実装・運用を担当。生成AIなど新技術も活用し、研究業務の効率化・高度化を実現します。
 - 研究開発現場の課題を理解し、実験のオートメーション化とデータ駆動型研究基盤の整備を推進していただきます。
- Python等を用いた装置制御・データ連携・解析自動化などのシステム設計・開発・運用を中心に、研究員が活用しやすい環境づくりを担っていただきます。また、生成AIなどの新しいデジタル技術を活用し、研究業務の効率化・知識化も進めていただきます。
- 部内のメンバーと連携し、自社で開発した仕組みを社内に展開するなど、ラボDX推進の中核メンバーとしての活躍を期待します。
 - 国内出張が中心で、社内に加え、大学・研究機関・機器メーカーなどとの連携先への出張があります。また、海外事業部や企業との共同テーマがある場合は、海外出張の可能性もあります。
 
- 応募条件
- 
                      - Python等によるプログラム開発経験(自動化、制御、解析などの実務経験)
- 実験装置や計測機器の制御、データ取得・処理の知識
- 研究現場の課題を理解し、仕組みを設計・改善できる力
- 英語力(目安:(R)テスト600点以上相当レベル)
 - 生成AIやデータ基盤構築の経験
- Linux環境での開発経験
- 研究開発支援システムや自動化技術の社内展開・教育に関わった経験
 
- 給与
- 680 - 880 万円
- 勤務地
- 茨城
