BRSコンサルタント
Misato Aiba
Industrial & Life Science
求人番号:JN -082025-192339
掲載日:2025-08-10
生産技術 │ Manufacturing Technology
半導体装置の仕様検討・構成管理を行うエンジニアの募集です
600 - 900 万円
東京
製造(電子 / 電気 / 機械)
機械エンジニア
募集要項
- 会社概要
- 半導体やフラットパネルディスプレイ産業向けのITソリューションを提供する大手テクノロジー企業です。グローバルに展開する事業では、半導体デバイスに必要な装置の開発・製造に注力しています。さらに、エレクトロニクスや太陽光発電などの関連分野でも多様な事業展開を行っています。同社は半導体製造の前工程と呼ばれるプロセスに不可欠な装置メーカーで、販売台数で世界トップシェアを誇る企業の日本法人です。同グループは高い評価と信頼を得ており、半導体製造装置分野で世界のトップ企業として、最先端のプロセス技術を提供しています。
- 業務内容
-
世界をリードする半導体製造装置・ディスプレイ製造装置メーカーで、【生産技術】としてのネクストキャリアを始めませんか?
世界中のほぼすべての新しい半導体チップや先進的なディスプレイを製造するための、最先端技術・装置を提供しているグローバルリーディングカンパニーです。
同社の材料工学ソリューションは、人々が日常的に使用するデバイスの”頭脳=半導体チップ"を作り出し、AIやIoTのような、世界を繋ぐエキサイティングなレクトロニクス産業を基盤として支えています。
科学と工学の限界を押し広げ、次世代の技術を実現したい貴方のような方を、ぜひ同社のメンバーにお迎えしたいと考えています。
特に今回募集を行うのは、生産技術領域。とりわけ、半導体装置の仕様検討や構成管理を担当するエンジニアのポジションです。
機械設計やCADのスキルを活かし、革新的なソリューションを推進する旅に挑みませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
CADを用いて、配管や角度のレイアウトを検討・判断していきます。
現地と図面を照らし合わせ、装置形状変更の可能性や寸法等について検討し、購入手前や購入後のハードウェアリスクについて検証します。
■業務内容:- 日本国内顧客向けに、イオン注入装置(インプラ)の適切な構成選定を、USの開発部門や営業部門と連携しながら、顧客とも密にコミュニケーションを取り、要件定義、仕様検討など技術的なアプローチを行います
- 顧客ごとの仕様に基づき、CADを使用して装置のレイアウト図面を作成します
- 顧客ごと、あるいは装置ごとのオプションや機能追加に関する検討します
- 複数のステークホルダーと情報共有しながら、日本国内の圧力容器関連やガス規制関連(厚生労働省、経済産業省など)の管理を担当します
- 技術的な経験と過去の事例を活かし、業務上の課題に対して適切な解決策を顧客へ提案します
- 複雑な技術情報を、関係者に対して分かりやすく説明・共有します
■魅力:- 月平均残業時間=15H程度
- フレックスタイム制度など働きやすい工夫が充実
- スキルアップやキャリアアップのサポートが充実(英語研修・社内公募制度など)
- 自由でフラットな社風
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob6
- 応募条件
-
■必須要件:- 産業機械・装置の機械設計のご経験
- 顧客とのコミュニケーション経験
- Auto-CADの操作経験
- 複数のステークホルダーとそつなく会話できるスキル、
- 英語力(読み書き、会話いずれも必須。海外との会議があります)/TOEIC 750(Reading and writing and teleconference)
- 日本語力(日本人の顧客と十分に会話できる、コミュニケーション経験をお持ちの方)
- 給与
- 600 - 900 万円
- 勤務地
- 東京