製造(電子 / 電気 / 機械) × プロダクトデベロップメント の求人情報一覧

62
1~20件 を表示
  • NEW
    求人番号:JN -032025-186116 掲載日:2025-10-14

    Socket Platform Senior R&D / Product Development Engineer

    A great fit for ambitious individuals who think big
    900 - 1100 万円 - 製造(電子 / 電気 / 機械) プロダクトデベロップメント

    会社概要
    同社は電子部品の製造と販売を専門としています。主にコネクタやセンサー、リレーなどの製品を取り扱っており、様々な業界で使用されています。高い技術力と品質管理を持ち、厳しい基準をクリアした製品を提供しています。特に、自動車、産業機器、通信機器、家電製品などに使用される部品を開発し、信頼性と耐久性に優れたソリューションを提供しています。また、顧客のニーズに応じたカスタマイズサービスも展開しており、各種プロジェクトにおいて最適な提案を行います。グローバルに展開し、最新技術を取り入れた製品開発を行うことで、産業の進化と発展に貢献しています。
    業務内容
    Main responsibilities:
    Responsible for new platform socket product development reporting to Sockets Platform team manager directly.
    Work closely with internal teams (Sales, Product Manager (PM), System Architecture, Manufacturing Process Development Engineer (MPDE)) to create best competitive new platform design.
    Often communicate with customers directly to get the detailed product requirements or to provide the key engineering information directly. The customers may be in US, China, or other countries.
    Generate new platform product concept based on the technology requirements which are provided from technology roadmap, customer inputs, manufacturing constraints and the cost target. The product often requires the adaptation of new product technology, process technology, and/or materials.
    Execute new product and technology development project following the company's new product development (new development process with stage gates) process by creating the deliverables (Design Concept, Simulation, PRD, DFMEA, etc.)
    Provide concept/design and feasibility study, design review meeting, well documentation, drawing/spec/necessary engineering documents release and archive.
    Lead in resolving the technical issues down to the closure and manage design & engineering changes.
    Hands-on try-out for getting feasible technical proposal, problem/issues solving, new solutions. Demonstrate company solutions with simulation, solid samples and/or professional engineering reports.
    Judging manufacturing deviations and make decisions on deviation acceptance.
    Work with First Article Inspection (FAI) approvals, Process Capability Study, 8D report and 5 WHY analysis.
    Periodical engineering review and report.
    Technical support to customer, conduct necessary test, engineering analysis. Interacts with customers, vendors, marketing and sales personnel, and other engineering areas for working alignment.
    Emmeline Tang
    Emmeline Tang
    Industrial & Life Science
  • NEW
    求人番号:JN -102025-194964 掲載日:2025-10-14

    プロダクトマネージャー

    回路設計・検証・評価業務において3年以上の経験をお持ちの方必見です。
    700 - 1000 万円 神奈川 製造(電子 / 電気 / 機械) プロダクトデベロップメント

    会社概要
    同社は、ファブレスレンズメーカーです。
    業務内容
    セキュリティ事業のプロダクトマネジメントおよび技術管理
    製品開発の仕様検討
    部品選定及び製品評価
    製品化に関わる資料作成(仕様図、図面等)および管理
    社内関連部署(営業・生産技術・製造・品質保証)との連携業務
    外注先管理
    営業への技術支援
    主要顧客への技術支援
    Duy Pham
    Duy Pham
    Industrial & Life Science
  • NEW
    求人番号:JN -102025-194972 掲載日:2025-10-14

    機械設計

    機械工学(4力)履修経験ある方必見です
    600 - 850 万円 神奈川 製造(電子 / 電気 / 機械) プロダクトデベロップメント

    会社概要
    同社は、国内外で幅広い人材サービスを提供する大手グループの一員です。
    2023年に同グループ内の複数の関連会社が合併し、新たな組織として再編されました。
    主な事業内容は、技術職やIT関連のアウトソーシング、設計開発支援を中心とし、自動車や航空宇宙、家電、ロボットなどの分野でのプロジェクトに携わっています。
    豊富なプロジェクトと充実したキャリア支援制度を通じて、エンジニアが自身のキャリアに沿った成長機会を得ることができる環境を提供しています。
    業務内容
    詳細設計、解析
    図面作成、試験対応、他部署、関係各所折衝等
    Shotaro Tsubaki
    Shotaro Tsubaki
    Industrial & Life Science
  • NEW
    求人番号:JN -092025-193588 掲載日:2025-10-11

    【横浜市/新芝浦駅すぐ】CO2分離回収技術(CCUS)の戦略立案・開発・設計・エンジニアリング業務

    フレックス/トップクラスの電力インフラ企業
    500 - 1100 万円 神奈川 製造(電子 / 電気 / 機械) プロダクトデベロップメント

    会社概要
    同社は、エネルギー事業を行う事業会社です。
    業務内容
    ~年間休日126日/フレックス/トップクラスの電力インフラ企業~
    ■仕事内容カーボンニュートラル世界実現に貢献するCO2分離回収技術の開発・設計・拡販
    ・CO2分離回収技術を利用した回収設備の社会実装推進(技術営業)2050年カーボンニュートラル世界実現に向け、CCUS導入を検討している事業者(電力会社、企業、自治体等)への分離回収設備の拡販業務、事業化実行可能性評価検討業務、及び設計供与・機器供給・ターンキープロジェクト遂行業務
    ・CO2分離回収技術の技術企画・開発業務液体吸収法の性能改善技術開発、国プロ「環境省 環境配慮型CCUS一貫実証拠点・サプライチェーン構築事業委託業務」、IoT技術、大規模設備開発、経済性向上技術開発、CO2分離回収パイロットプラント管理及び試験対応業務
    ・分離回収後CO2の利活用促進に向けた技術企画・開発業務CO2利活用パートナとの協業検討含め、カーボンリサイクル社会実現に向けたパッケージシステム開発と拡販
    Shotaro Tsubaki
    Shotaro Tsubaki
    Industrial & Life Science
  • 求人番号:JN -102025-194771 掲載日:2025-10-07

    【千葉県/海浜幕張】LCOS技術開発/製品開発立案や組織の創設をお任せ

    中国への出張が発生しますので予めご了承ください。
    900 - 1200 万円 千葉 製造(電子 / 電気 / 機械) プロダクトデベロップメント

    会社概要
    同社は、伝送装置向けに開発され事業展開しております。
    業務内容
    ■業務概要:通信インフラ・通信機器の開発を行う中国の大手企業子会社にて、LCOS技術開発をお任せいたします。
    ■採用背景:新規プロジェクトでは社内で専任の担当がいない状況です。早期にご入社いただき、戦力としてご活躍いただける方を募集しております。
    ■仕事内容:光ファイバ通信装置に不可欠なWSSの開発プロジェクトに参加キーデバイスであるLCOS素子の導入、評価、周辺機能ブロック開発を主導
    中国側本部側のチームと協業LCOS素子と周辺機能ブロックの評価系と生産ラインを立ち上げる。
    LCOSコア技術開発チームを創設して、LCOS関連の技術課題を解決技術トレンドをウォッチしながら、新規WSS製品開発を立案。

    LCOSの専門家として、技術面からプロジェクトをリードしていただくことを期待しています。
    ■魅力:香港証券取引所に上場している中国大手ZTE社の潤沢なリソースを活かしながら、「開発業務」に集中できることが一番のポイントとなります。
    ご入社者様の現在お持ちのスキル・強みを存分に発揮いただきたいと考えています。
    ご自身の開発したものが世界中に広まっていくことにやりがいを感じながら
    業務に取り組んでいただくことが可能です。

    ■はたらき方について:残業時間は月25時間ほどとなります。
    中国への出張が発生しますので予めご了承ください。

    Shotaro Tsubaki
    Shotaro Tsubaki
    Industrial & Life Science
  • 求人番号:JN -102025-194770 掲載日:2025-10-07

    【 職種未経験歓迎】プロジェクトマネージャー(自動車業界)※コネクタ世界No.1

    未経験でも挑戦できるポジションです
    550 - 700 万円 神奈川 製造(電子 / 電気 / 機械) プロダクトデベロップメント

    会社概要
    同社は電子部品の製造と販売を専門としています。主にコネクタやセンサー、リレーなどの製品を取り扱っており、様々な業界で使用されています。高い技術力と品質管理を持ち、厳しい基準をクリアした製品を提供しています。特に、自動車、産業機器、通信機器、家電製品などに使用される部品を開発し、信頼性と耐久性に優れたソリューションを提供しています。また、顧客のニーズに応じたカスタマイズサービスも展開しており、各種プロジェクトにおいて最適な提案を行います。グローバルに展開し、最新技術を取り入れた製品開発を行うことで、産業の進化と発展に貢献しています。
    業務内容
    【若手からプロジェクトマネージャーに挑戦可能/コネクタ世界シェアトップクラスの優良メーカー/安定的に業績を拡大/平均勤続年数14.2年/離職率4.3%/年休129日(土日祝休み)/フレックス】
    ■業務概要:今回募集するプロジェクトマネージャーは、未経験でも挑戦できるポジションです。若手から活躍できる環境が整っており、自動車向けのプロジェクトマネジメント業務を担当していただきます。顧客の要求確認から量産移行までのプロジェクト日程とタスクの管理を行い、プロジェクトの採算性評価と改善に取り組みます。
    ■業務詳細:自動車向けプロジェクトマネジメント業務
    クロスファンクションチームを形成し、顧客要求確認から量産移行までのプロジェクト日程、タスクの管理
    プロジェクト採算性評価と採算性改善の実施
    課題/問題解決に向けた関係部門及び生産工場との調整
    マネジメントへのプロジェクト進捗報告と承認依頼、プレゼンテーションの実施
    顧客へのプロジェクト状況の説明及びプレゼン


    Shotaro Tsubaki
    Shotaro Tsubaki
    Industrial & Life Science
  • 求人番号:JN -102025-194731 掲載日:2025-10-06

    開発職

    ビジネスレベル以上の中国語スキルが活かせます。
    550 - 700 万円 千葉 製造(電子 / 電気 / 機械) プロダクトデベロップメント

    会社概要
    同社は、伝送装置向けに開発され事業展開しております。
    業務内容
    光コンポーネント製品開発プロジェクトに参加
    回路設計、ファームウェア/ソフトウェア開発、光デバイス評価など
    日本子会社と中国本部の技術者の円滑なコミュニケーションによる技術開発
    日本国内顧客向けの技術サポート
    Emmeline Tang
    Emmeline Tang
    Industrial & Life Science
  • 求人番号:JN -102025-194599 掲載日:2025-10-02

    【東京】テクニカルサポート◆半導体分析/最先端技術に触れられる/リモート可/残業10h程度/安定性◎

    転勤なし/エレクトロニクス関連の分析・試験のグローバルカンパニー
    750 - 1000 万円 東京 製造(電子 / 電気 / 機械) プロダクトデベロップメント

    会社概要
    当社は様々な製品を対象とした分析、故障解析、信頼性評価、環境試験サービスを提供しており、SIMS(二次イオン質量分析法)、TEM/STEM(透過型電子顕微鏡分析)、GDMS(グロー放電質量分析法)などの技術において高い専門性を有しています。グローバルグループの一員として、専門的なコンサルティングと高品質なサービスを短納期で提供しております。
    業務内容
    【残業月10時間程度/土日祝休み/リモート可/転勤なし/エレクトロニクス関連の分析・試験のグローバルカンパニー】
    ■業務概要同社グループは最新のバイオテクノロジーを背景に広範囲にわたる分析検査サービスを提供する専門ラボを有する企業グループです。今回ご入社いただく方にはテクニカルサポート業務をお任せします。
    ■メインミッション顧客ニーズに応じた分析仕様を策定し、アメリカの分析ラボへ指示を作成すること
    アメリカからの分析レポートをもとに顧客への技術説明を行うこと

    ■業務一連の流れ営業担当が案件受注
    具体的な技術周りの打ち合わせに参加(オンライン参加が多いです)※実際の営業同行は月に1回程度です。
    アメリカにある当社の分析ラボに英語で技術報告書(分析指示)を作成※オンラインで会話することもございます。
    分析結果が戻ってきたら内容を翻訳し、顧客へ分かりやすく説明
    <詳細>扱う機器:SEM/TEM/SIMS/GDS
    ※質量分析がメイン対応件数:30件/日ほど
    語学力については、日常会話中級程度で問題ございません。

    ■組織構成人員構成:3名(40、50代)
    中途入社の方が多く、半導体分析の専門知識を身に着けられるという理由で入社した方が多いです。実際に新規の材料や最先端技術に触れられるため、プロフェッショナル志向の方に最適な環境です。

    ■就業環境残業時間:10h程度※繁忙期変動あり
    リモート:週2可能※慣れるまでは出社
    出張:現場の分析装置を知るために、初年度から毎年1回ほどアメリカに1週間ほど行きます。

    Misato Aiba
    Misato Aiba
    Industrial & Life Science
  • 求人番号:JN -102025-194581 掲載日:2025-10-01

    テンダリングスペシャリスト

    低電圧、中電圧のビジネス経験をお持ちの方必見です
    620 - 1040 万円 東京 製造(電子 / 電気 / 機械) プロダクトデベロップメント

    会社概要
    同社は、産業用ロボットや電気機器、オートメーション技術を提供しています。主に工場やプラントの自動化、省エネルギー化、効率向上を目指すソリューションを提供し、さまざまな産業分野での生産性向上をサポートしています。最新の技術とイノベーションを駆使し、顧客のニーズに応じたカスタマイズされたソリューションを提供することに注力しています。
    業務内容
    エレクトリフィケーション事業本部サービス事業部(ELSE)の全件及びディストリビューションソリューションズ(ELDS)の大型案件のサービス関係の見積もりを担当いただきます。
    窓口の営業担当からの要請を受け、社内で見積もり作成やコスト積算、見積条件設定などを行います。また営業担当のほか、エンジニアメンバーや顧客とのコミュニケーションも発生します。
    平均担当件数は月6件ほど。年間受注額の8割ほどの割合を占めるテンダリング案件を担っていただきます。
    Di Fei
    Di Fei
    Industrial & Life Science
  • 求人番号:JN -092025-194417 掲載日:2025-09-29

    製品企画

    技術製品(センサー、電子機器等)の企画・開発・提案経験をお持ちの方必見です
    500 - 750 万円 神奈川 製造(電子 / 電気 / 機械) プロダクトデベロップメント

    会社概要
    同社は自動ドア用センサーの販売を行っています。
    業務内容
    自動ドア、シャッター、AGV/AMRなど、私たちの生活に欠かせないインフラを支えるセンサー製品のプロダクトマネージャーを募集します。海外本社との連携を通じて最先端の技術を日本市場にローカライズし、新たな価値を創造するダイナミックな仕事です。グローバルな環境で、製品の企画から市場投入まで一貫して携わり日本市場の未来をデザインするあなたの力を求めています。【具体的な業務内容】(1)プロダクト戦略と計画市場・顧客ニーズの特定と分析:製品の市場動向、競合製品、顧客の課題を分析し、ビジネス機会を特定
    プロダクトロードマップの策定:日本市場のニーズに合わせた中長期的なプロダクトロードマップを作成しグローバルロードマップとの整合性を図ります
    要件定義:顧客の声や市場トレンドを基に新製品や既存製品の改善に関する詳細な要件定義を行います
    (2)プロジェクト推進と実行チームリード:営業、技術、マーケティングなど、社内関係部署と連携し、プロダクト開発から市場投入までを主導します
    海外本社との連携:本社及び中国のPMチームやR&Dチームと密にコミュニケーションを取り、製品仕様や開発スケジュールの調整を行います
    製品技術資料作成:製品仕様書、評価報告書、出荷申請書、営業向け技術資料などを作成・管理し、プロジェクトを円滑に進めます
    (3)プロダクトのライフサイクル管理製品評価と品質管理:試作品や新製品の性能評価を行い、品質を確保。問題発生時には、原因究明と改善策をリードします
    市場投入とローンチ:日本国内の営業・技術・マーケティング部門と協力し、製品のローンチ計画を遂行します
    製品サポート:顧客や社内からの技術的な問い合わせに対応し、フィードバックを次のプロダクト改善に活かします
    Shotaro Tsubaki
    Shotaro Tsubaki
    Industrial & Life Science
  • 求人番号:JN -032025-185753 掲載日:2025-09-26

    次世代半導体製品開発マネージャー

    特許数1万件を超える企業で新製品開発の企画・実行およびマネジメントをお任せします
    900 - 1200 万円 東京 製造(電子 / 電気 / 機械) プロダクトデベロップメント

    会社概要
    同社は、テックソリューション製品を提供しています。数々の製造装置事業を承継し、商社機能とメーカー機能を統合しながら、幅広い製品を展開しています。事業としては、表面実装システム事業、液晶・ハードディスク関連製造装置事業、半導体後工程製造装置事業を承継し、商社機能にメーカー機能を有機的に統合しながら活躍しています。
    業務内容
    同社は医用・バイオ分析装置、半導体製造装置、インフラソリューション事業などの幅広い分野でリーディングカンパニーとして事業展開しています。メーカーと商社の機能を併せ持つ稀有な企業であり、製造から販売・サービスまでを一貫して手掛けることであらゆるニーズに応えられる強みを有しています。
    中でも半導体市場は技術革新や需要動向の変化が速く、こうしたスピードについていくためには従来とは異なる新たな発想・手法による開発活動や自社に囚われない外部との連携が必要です。
    そのような変化に対応し、次世代半導体製造装置の開発に向けた製品企画・開発の実行を共に担っていただける方が必要不可欠であり、今回の【次世代半導体製品開発マネージャー】募集に至りました。
    【職務内容】
    新規製品開発を企画・実行する業務、並びにそれに伴うマネジメントをご担当いただきます。主業務は、プラズマ加工及び電子線応用を中心とした新規装置開発になります。加えて新事業推進部門として半導体後工程分野での事業開発全般にかかる技術調査や戦略策定、外部のパートナ連携を活用したソリューション開発などを担っていただく予定です。技術革新や需要動向の変化が半導体市場において、半導体製造工程全体を俯瞰し多様化するお客様の課題に応えることがメインミッションです。

    具体的には、以下のような業務をお任せする予定です。外部機関や社内関係部門と連携し、要素技術・試作機・新製品の開発とそのマネジメント
    ターゲット分野の市場ニーズ・課題および競合動向の調査分析し、競争力のある新製品を企画、コンセプト設計
    新規装置の製品戦略の定義
    試作装置の性能・機能の定義
    社内での試作機の仕様取り纏め、検討
    仕様に基づいた外部企業との開発打合せと試作機開発マネジメント
    試作機による技術評価マネジメントと製品化検討

    【業務の魅力】
    AI半導体などで今後大きな成長が期待できる先端半導体の中で、特に大きな革新が始まっている最先端後工程分野のデバイス製造工程や加工・検査技術に最先端で携わっていただくことができます。
    商社とメーカー2つの側面を併せ持つ同社では、半導体製造装置の幅広い製品ラインナップがあります。新たな製品を生み出す、既存製品を共同開発により更なる機能向上を図る、全体のバランスを考慮して最適化するなど、多くの手段を通じ製造工程を跨るお客様の課題に対しても貢献することができます。
    国内、海外問わず当社の技術・営業部門および現地法人スタッフ、外部の協力パートナ企業との連携活動を通じて幅広い業務に携わっていただくことができます。

    ━━━━━━━━━━━━━━━
    Misato Aiba
    Misato Aiba
    Industrial & Life Science
  • 求人番号:JN -092025-193856 掲載日:2025-09-17

    開発エンジニア(電波センサシステム)

    ハードウエア/ソフトウエアが混在するシステムや装置の設計経験をお持ちの方必見です。
    680 - 930 万円 東京 製造(電子 / 電気 / 機械) プロダクトデベロップメント

    会社概要
    同社は、情報技術や通信分野で幅広いサービスを提供しています。主にハードウェア、ソフトウェア、ネットワークソリューションなどを含むテクノロジー関連の製品やサービスを開発・提供しています。また、クラウドコンピューティング、ビッグデータ、人工知能など、最新のテクノロジーを活用したソリューションの開発も行っています。さらに、セキュリティやエネルギー、公共インフラなど、多岐にわたる分野でのソリューション提供も行っており、顧客のビジネスニーズに応えることをミッションとしています。企業や政府機関など、さまざまな顧客に対し、革新的なテクノロジーと高品質なサービスを提供しています。
    業務内容
    主に電磁波センシングシステムの要素技術開発・システム設計・プロジェクト提案を行います。具体的な業務内容は以下です。電磁波センサーの性能向上、小型化、AIを利用した電磁波解析、音声認識・文字起こしなどの要素技術の開発を行う
    顧客への事業提案、顧客要望の分析を行う
    客先仕様書からシステム全体構想を策定し、発注先の選定および発注内容の調整検討を行う
    システム試験計画、要領書を作成する
    取扱説明書原稿を作成する
    Kosuke Kanazawa
    Kosuke Kanazawa
    Industrial & Life Science
  • 求人番号:JN -092025-193483 掲載日:2025-09-17

    商品開発

    海外での量産設備での製品試作・立ち上げの際のコミニュケーションのご経験をお持ちの方必見です
    660 - 1100 万円 愛知 製造(電子 / 電気 / 機械) プロダクトデベロップメント

    会社概要
    同社は、日本の総合ガラスメーカーです。ガラスのみではなく、電子、化学品、セラミックスと幅広い領域に事業を展開しており、かつ売上構成のバランスがよいため、不況にも強いビジネスモデルとなっています。多岐にわたる分野で革新的な素材や製品を開発・製造しており、高い技術力と研究開発の実績があります。建築、自動車、電子機器、医療機器など、さまざまな産業に製品を提供し、また、環境への配慮や持続可能な技術の開発にも注力しており、社会的責任を果たす企業としても高い評価を得ています。
    業務内容
    次世代自動車用ガラスの高機能商品開発を推進いただきます。具体的には、表面処理・コーティング技術(乾式(ドライコート):主にスパッタリングやCVD法等)によってガラス表面を高機能化するため、機能を発現する光学薄膜(多層膜)の開発やコーティングプロセス技術の開発、製品の量産工程の立ち上げ支援等を担当いただきます。
    Shotaro Tsubaki
    Shotaro Tsubaki
    Industrial & Life Science
  • 求人番号:JN -092025-194004 掲載日:2025-09-16

    補器類部品の設計/開発

    機械部品の図面を確実に内容把握し、検図が可能な方必見です
    750 - 1100 万円 神奈川 製造(電子 / 電気 / 機械) プロダクトデベロップメント

    会社概要
    同社は、工業用ファスナー等の大手部品メーカーです。
    業務内容
    法規等の要求事項から製品のスペックへの落とし込みを行いながらの新製品企画・開発
    部門の準管理職~管理職相当としての業務管理・労務管理
    部門で発行される図面の検図、承認業務
    パワーユニット(エンジン、ミッション、モータ、バッテリ、インバータ等)の補器類部品の開発
    市場ニーズや技術シーズからの製品企画の立案、開発推進
    自動車メーカー等、取引先への取材調査によるニーズの発掘
    自動車、部品メーカーへの開発品の提案
    Shotaro Tsubaki
    Shotaro Tsubaki
    Industrial & Life Science
  • 求人番号:JN -092025-193406 掲載日:2025-09-12

    Technical Marketing Advanced(ICP-MS担当)

    グローバルな分析装置メーカー/国内に開発環境あり
    800 - 1000 万円 東京 製造(電子 / 電気 / 機械) プロダクトデベロップメント

    会社概要
    同社は、ライフサイエンス研究支援機器、ラボ用分析機器、対外診断用医薬品、医療機器、試薬などを製造する世界最大級のメーカーです。
    日本にも製品開発拠点があり、専門性の高いスペシャリストが製品開発や販売、サポートを行っています。
    主要市場は「食品」「製薬」「環境・法医学」「診断」「化学・エネルギー」「研究」であり、各分野における新たな治験の発掘と目標達成を支援しています。
    多様性を重視し、プロフェッショナルな責任感を持ちながらチームワークを大切にしています。グローバルな製品開発拠点と連携し、最新技術を国内外の顧客に提供しています。
    業務内容
    ICP-MSは、無機元素を高感度分析する装置です。水道水・河川水に含まれる有害元素の測定をはじめ、土壌中の微量金属、鉱物資源の分析、各種材料・製品中に含まれる規制対象元素の検出、食品中の有害元素・ミネラル分の分析、医薬品の安全性評価、生体試料の分析、半導体材料やその製造工程で使用する薬品、超純水中の不純物の測定など、社会、環境の安全性を維持し、生活の利便性を向上させるためのさまざまな用途で幅広く使用されています。
    業務内容:
     ICP-MS(誘導結合プラズマ質量分析装置)を担当し、社内エンジニア向けに様々なテクニカルサポートを行い、ICP-MSビジネスの成長に貢献する。社内フィールドサービスエンジニア・リモートエンジニア等からの技術的な問い合わせに対応し、海外の各チームとも協業しビジネスをサポートする。
    新製品ローンチ時のテクニカルサポート戦略を考え、既存製品についてもポストセールスのサポート戦略を考え、社内フィールドサービスエンジニアに対し製品の説明・トレーニング等行う。
    トレーニング資料準備。
    機械知識や化学知識を活用しエスカレーション対応行う。
    状況により、セールス、マーケティング、プリセールス、品質保証担当とコミュニケーションし、製品が必要な機能を確保している事を確認し適性なコストが設定されるようにする。

    Mai Inoue
    Mai Inoue
    Industrial & Life Science
  • 求人番号:JN -092025-193656 掲載日:2025-09-08

    【京都】メカニカル技術開発/開発プロジェクトの遂行~シェアトップ級製品多数のリーディングカンパニー~

    お互いの専門性を尊重しながら切磋琢磨する風土
    570 - 770 万円 京都 製造(電子 / 電気 / 機械) プロダクトデベロップメント

    会社概要
    同社は、日本の機械メーカーです。
    業務内容
    【東証プライム上場/離職率2%/空・陸・海における様々な分野で国内外シェアトップ級製品を多数保有】
    ■担当業務:〇業務概要:先端トライボロジー技術を用いた機械要素技術の開発
    社内カンパニー部門との共同開発および技術共有活動
    メンバーの育成など
    〇具体的な業務内容:最先端のトライボロジー技術を用いたカンパニとの機械要素技術の開発プロジェクトの遂行
    上記を遂行するための社内外リソース活用
    得られた知見の社内展開
    他メンバーに関しての技術的な指導、育成方針に関する管理職の補佐

    ■仕事のやりがい・魅力:社内の工場部門と一体となり、ナノレベルの表面解析や摩擦解析など最先端のトライボロジー技術を駆使して、製品内部の摺動・転動部における摩擦・摩耗制御を推進します自らの設計提案が製品性能の向上に直結するという大きな裁量と達成感を得られます

    ■キャリアパス:将来的にはライン長もしくは技術専門職として技術本部、もしくは事業部門で活躍予定

    ■勤務環境:残業状況:月平均30時間程度出張頻度:1ヶ月に2回程度休日出勤の頻度:ほとんど無し職場環境や雰囲気について:有給取得率:約80%
    フレックス制度:あり
    (フレキシブルタイム 5:00-11:00/13:45-22:00、コアタイム 11:00-13:45)在宅勤務制度:週に1ー2回程度

    ■職場の雰囲気:日々のコミュニケーションは活発で、業務上の課題を上司、メンバーと共有しやすい。キャリア採用社員も多く、お互いの専門性を尊重しながら切磋琢磨する風土がある

    Shotaro Tsubaki
    Shotaro Tsubaki
    Industrial & Life Science
  • 求人番号:JN -082025-193324 掲載日:2025-09-04

    量子コンピュータの研究開発

    超伝導デバイスまたは半導体デバイスの研究開発の経験をお持ちの方必見です
    600 - 1200 万円 神奈川 製造(電子 / 電気 / 機械) プロダクトデベロップメント

    会社概要
    社会インフラ、電子機器、デジタル製品を主力事業としている日系大手企業です。
    業務内容
    開所した研究開発新棟にて、量子コンピュータ研究開発の強化のため、量子ビット制御理論、QPU試作評価の研究開発を行います。
    Duy Pham
    Duy Pham
    Industrial & Life Science
  • 求人番号:JN -092025-193540 掲載日:2025-09-04

    【野洲市】英語を活かす/新商品開発◆検査ソケット・検査ピン・ハウジング等/OS大手/平均年収638万

    業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?
    500 - 800 万円 滋賀 製造(電子 / 電気 / 機械) プロダクトデベロップメント

    会社概要
    同社は、日本国内外で幅広いエンジニアリングサービスを提供する企業です。主に製造業を中心に、設計・開発から保守までの一連のサービスを提供し、クライアントの技術的な課題を支援します。高度な技術力と豊富な経験を活かし、革新的なソリューションを提案し続け、産業界におけるリーディングカンパニーとしての地位を築いています。地球環境への配慮も忘れず、持続可能な社会貢献も目指しています。
    業務内容
    【グローバル製品の開発にチャレンジ/24年度平均賞与164万円/完全Web面接/業界トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?/東証プライム市場上場G】
    【関係先/顧客】クライアント企業(日本、中国、韓国)
    【担当工程】EFC技術をコアコンポーネントとした検査ソケット・検査ピン・ハウジング等の新商品開発における設計補助、評価、解析業務を担当いただきます。入社後は主担当エンジニアの補佐として、設計や評価の一部を担当しながら、徐々に技術領域を広げていただきます。
    <業務詳細>CADを用いた設計補助、試作品の評価・解析業務
    技術ドキュメントの作成(英語力を活かせます)
    国内外顧客向けの技術報告資料の準備、会議参加
    商品立上げ時のサポート業務(現地訪問の可能性あり)
    主担当エンジニアの指導のもと、試行錯誤を伴う開発プロセスに参加

    <ツール/開発環境>Solidworks言語…日本語(ビジネスレベル)、英語(読み書き・技術コミュニケーション)
    【魅力ポイント】国内外の顧客やエンジニアと関わり、英語での技術コミュニケーションを経験できます。
    3D設計、CAE解析、評価までの一連の開発プロセスを、先輩エンジニアの指導のもと段階的に習得できます。
    高周波対応や微細コンタクト技術など、5G・半導体高密度化に直結するニッチかつ先端技術に携わることで、長期的に価値あるスキルが身につきます。
    エンジニアとしての市場価値向上が年収に直結する評価制度(年収1000万円越えの現役エンジニアも在籍)
    年間887回のエンジニア主催技術勉強会で圧倒的成長環境
    業界や職種を超えた同社の仲間とつながり自主勉強会も含め技術力を研鑽可能
    最先端の技術情報を知る担当営業とともに身に着けるべき技術や経験すべき業界を考え、キャリアを形成できる戦略的ローテーション制度
    技術単価平均5688円のハイレベルなPJTを担当可能
    上流工程PJTが約90%

    ■勤務地補足:スキルに応じて「勤務地確約」いたします。
    持ち家率は30代「50%超」
    入社後、U/Iターンも可能です
    家族手当、単身赴任手当など福利厚生充実
    Shotaro Tsubaki
    Shotaro Tsubaki
    Industrial & Life Science
  • 求人番号:JN -092025-193503 掲載日:2025-09-03

    新製品開発

    開発業務経験の方必見です
    520 - 900 万円 神奈川 製造(電子 / 電気 / 機械) プロダクトデベロップメント

    会社概要
    同社は自動車、情報通信、エレクトロニクス、電線・機材・エネルギー、産業素材の5つの分野がそれぞれグローバルな事業活動を展開しております。
    業務内容
    生成AIおよびデータセンター(DC)の進展により、北米を中心としたDCビジネスが急拡大しており、顧客である大手DC事業者から光ファイバケーブルや配線材に関して多様なニーズを受けています。DC事業拡大や顧客ニーズに応えるため、光ファイバケーブルの新製品開発を行う開発エンジニアを募集します。光ファイバケーブルの新製品開発業務(主にDC向けケーブルで顧客からの要求に対して、スピーディーに開発する)をお任せいたします。具体的にお任せする業務:
    光ケーブル設計技術(ケーブル断面設計、設計システム使用)
    試作や実機を用いた光ケーブルプロセス開発(押出技術開発)
    光ケーブルの品質確認、評価解析技術
    (研究部門や解析技術センターとも協業)
    Shotaro Tsubaki
    Shotaro Tsubaki
    Industrial & Life Science
  • 求人番号:JN -092025-193487 掲載日:2025-09-03

    自動車用ガラスの高機能商品開発(表面処理・コーティング技術)

    無機材料系・物理系・機械工学系専攻の方必見です。
    660 - 1100 万円 神奈川 製造(電子 / 電気 / 機械) プロダクトデベロップメント

    会社概要
    同社は、日本の総合ガラスメーカーです。ガラスのみではなく、電子、化学品、セラミックスと幅広い領域に事業を展開しており、かつ売上構成のバランスがよいため、不況にも強いビジネスモデルとなっています。多岐にわたる分野で革新的な素材や製品を開発・製造しており、高い技術力と研究開発の実績があります。建築、自動車、電子機器、医療機器など、さまざまな産業に製品を提供し、また、環境への配慮や持続可能な技術の開発にも注力しており、社会的責任を果たす企業としても高い評価を得ています。
    業務内容
    光学薄膜開発・設計スキル:コア技術領域の一つであるドライコート技術について、高度に専門的な設計・開発・材料技術を身につける事が出来ます。
    自動車向け商品企画・開発スキル:車載用途(主に窓ガラス)向けの新商品の企画・開発・採用に必要な業界知識・ノウハウを身につけることが出来ます。
    プロジェクトマネジメントスキル:開発したコーティング商品・工法の量産化に際し、コーティング技術の専門家としてプロジェクトに参加し、技術面でプロジェクトの進行を主導したり、エンジニアリング部門、製造部門、品質部門等との調整を含め、プロジェクトを成功に導くマネジメントスキルを身につけることが出来ます。
    Shotaro Tsubaki
    Shotaro Tsubaki
    Industrial & Life Science
1234

検索条件を変更する