求人情報一覧
-
求人番号:JN -032025-185227 掲載日:2025-09-25
コーポレートIT │ ERP導入・利活用推進/ドイツ出張あり
海外出張有り/語学力を活かしてグローバルに活躍できるPMOポジション500 - 1000 万円 神奈川 IT パッケージ開発 / ERP
- 会社概要
- 同社は、ポンプ、コンプレッサー、タービンなどの流体機械の製造を中心とした日本の機械メーカーです。特に、産業用および社会インフラ向けの製品に強みを持ち、上下水道、エネルギー、空調、環境保護など多岐にわたる分野で活躍しています。また、高度な技術力を背景に、国際市場にも積極的に展開しており、世界中で高い評価を得ています。設立以来、革新と品質を重視し、持続可能な社会の実現に貢献するための製品開発とサービス提供に努めています。
- 業務内容
110年以上にわたり、世界の産業と暮らしを支えてきた企業があります。
ポンプやタービン、半導体製造装置など、最先端技術を駆使した製品で、社会の「当たり前」を支える存在。
国内外に広がるフィールドで、あなたの挑戦が新たな未来を創ります。
社員一人ひとりの成長を本気で応援する環境があり、新しいことに挑戦できる風土が根付いているのも魅力。
最先端の技術に触れながら、自分の可能性を広げ、世界を舞台に活躍しませんか?あなたの一歩を、社会を動かす原動力にしてみませんか?
同社は、水と空気を動かす技術を基盤に、ポンプ、送風機、タービン、コンプレッサ、半導体製造装置など、多岐にわたる事業を展開し、エネルギー、環境、インフラ、精密機械といった分野で、社会の持続可能な発展に貢献してきました。
また、半導体製造装置の分野では、次世代の技術革新を支える精密機械を提供し、グローバルな半導体市場の発展に貢献。クリーンエネルギー分野にも力を入れ、環境負荷の低減に向けた取り組みを推進しています。
そんな同社では今、グローバルで統一した業務プロセスを支える基盤・仕組みの構築を推進する【業務企画・推進担当】を募集しています。
同事業部は、精密・電子カンパニーの継続的な成長と企業価値向上のためのグループ全体の"事業のあり方"、"経営管理のあり方"、"業務プロセス基盤整備"、に向けた課題の抽出、企画、立案、実行を行っています。
2025年から、カンパニー本体のERP稼働の改善対応と海外子会社へのERP導入プロジェクトを、また、データドリブン型の意思決定を推進するプロジェクトを同時並行で推進しています。
これら複数の変革活動を推進するため、更なる優秀な人材を確保するべく増員募集を行っています!
日本を代表するグローバルモノづくり企業を支える業務改革の推進担当として、貴方らしく活躍しませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■業務内容:
以下のいずれか、またはご経験次第では複数をご担当いただく予定です。
・データドリブン経営推進担当:
事業部門と連携して、事業課題に基づいたKPIの策定・定義を行い、ERPや周辺システムなどから必要なデータの抽出定義後、BIツールを使用して可視化していきます。また、事業部門が自律的にデータ活用を推進できよう、スキル向上や育成の支援活動を行います。これらの活動を通じ、データに基づき、経営や事業状況を可視化し、データドリブン型の意思決定を推進していただきます。
・PMO担当:
様々な導入プロジェクトや導入後の保守・改善対応が並行する中で、プロジェクトにおける必要な調整や進捗・コスト・課題管理、ステークホルダー間のコミュニケーションを業務側の立場で担っていただきます。
・業務CoE担当:
原価・管理会計領域、又は、物流領域における業務標準化・ERP導入・保守・改善活動の推進を担当していただきます。コーポレートの情通部門や外部コンサルタント、事業部門、海外子会社と協業し、ERP導入や導入後の課題整理・対応検討、要件定義、導入会社へのトレーニングなどを担っていただきます。
■キャリアステップイメージ:
ERPのグローバル導入完了後は、ご希望も考慮し幅広いキャリアの可能性があります。
(グローバルのセンターとしてERPを管理・改善していく役割、国内外子会社を含む事業部門への異動、ビジネスプラットフォーム企画部でのその他の改革テーマの推進担当、など…)
■魅力:
業務プロセス基盤整備について、SAPやセールスフォース等のDXソリューションを活用し、グローバルでの情報基盤整備を推進しています。精密・電子カンパニーの経営層と経営課題、事業課題を議論し、解決に向けた提言やプロジェクトの推進に携わることができます。カンパニーの事業成長を支える業務プロセスの構築に、自らの発想を加えて携われる点が大きなやりがいに繋がっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Minato Kinoshita
Online / Inhouse -
求人番号:JN -032025-185196 掲載日:2025-09-25
Data Scientist │ 分析~政策提言
中途社員が多く活躍する企業/書籍購入補助制度あり800 - 1300 万円 東京 IT データサイエンティスト
- 会社概要
- 同社は金融系のウェブサービスを提供しています。個人や法人が抱えるお金の悩みや不安をテクノロジーの力で解消し、すべての人の「お金のプラットフォーム」となることを目指しています。主なサービスには、個人向けの自動家計簿や資産管理サービス、経済メディア、金融商品の比較プラットフォームが含まれます。法人向けにはクラウドサービスや企業間後払い決済サービスを提供しています。
- 業務内容
一度手にすると、「なかった時代にはもう戻れない。」そんなプロダクトを生み出す企業がここにあります!
Fintechの最前線を走るデジタル企業が、
政府も巻き込み社会を変える?!かもしれない。データを駆使し、社会を前へ進めるための政策提言や情報発信を幅広く実施するチームにおいて、
事業の要を担う【データエンジニア】を募集しています。
◢◤企業・ポジションのご紹介◢◤
同社は、”お金”をキーワードとしたサービスを展開し、自動家計簿・資産管理サービス、ビジネス向けSaaSなど、現在60種類以上のクラウドサービスプロダクトを独自で開発・運営しています。
これらのサービスには、アカウントアグリゲーションシステムが組み込まれており、各プロダクトから集まったデータが、システムを通してさらに価値ある情報となり、ユーザーへと還元されています。
今回、貴方様にご参画いただきたいチームは、"すべての人のお金の課題を解決し、チャレンジできる社会づくり"を目指し、サステナビリティ事業を推進する組織です。
「3年後の同社の優位性を築く」をミッションに、同社が実現したい世界観を発信し、社会制度形成のコンセンサスを得ること(public affairs)、
投資家をはじめとするステークホルダーの理解を図ること(sustainability)を目指し、活動を行っています。
①Public Affairs& Fintech Reserch
→同社の事業領域に留まらず、社会を前に進めるための政策提言や情報発信を幅広く実施し、国内外のFintechや関連制度の動向などについても情報発信を行っています。
②データ利活用を通じたSociety Forwardの推進
→「お金のプラットフォーム」として同社が有するデータを適切に利活用し、政府や企業の意思決定を支援する取り組みを推進していく予定です。
上記の2つを軸に、ユーザーにより利便性の高いサービスを届けられる未来を目指した政策提言や、政府や国の機関と連携したデータ活用による政策意思決定のサポートを行うことで、同社の目指すより良い社会の実現に向けて活動を行います。
同ポジションは、データサイエンティストとしてこの事業の【中核】を担う、意義の大きなポジションです!
ユーザーデータを活用した分析結果に限らず、例えばアンケート結果や独自の調査等に基づく発信、政府のマクロ経済政策や日銀の金融政策の解説、専門書や論文の紹介など、得意領域や経験を活かした発信を期待しています。
圧倒的なインパクトを生み出す新しいキャリア。ここから挑戦しませんか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■業務内容:
・データ活用戦略の立案・推進:
同社のデータを駆使し、ユーザーや政府に価値を提供するための戦略を策定します。
・データ分析とインサイトの抽出:
ユーザーの経営課題や市場動向を分析し、有益なインサイトを提供します。
・政策提言の支援:
政府や関連機関との連携を通じて、データに基づく政策形成を支援します。
・レポート作成・発信:
分析結果をわかりやすくまとめ、社内外への発信を行います。
・チームマネジメント:
プロジェクトチームの編成・育成・マネジメントを行います。
■これまでの取り組み例:
・家計簿サービスのデータを参照し、特別定額給付金の影響を家計の属性ごとに研究・検証。政策や公共的理解において大きなインパクトを生み出しました。
・オンライン消費の動向を分析。消費拡大の持続性が検証された政府の調査に、同社の家計簿サービスからデータを提供しています。
・会計領域から、内閣府ビッグデータ経済動向分析事業の一部を同社で受託しています。
・データ政策に関する提言。政府の「デジタル財政改革会議」においても提言を紹介しています。
■魅力:
・創業メンバーの直轄チームでご活躍いただきます。
・同社のtoB/toCどちらにも跨るリッチなデータと、パブリックア・フェアーズ活動での存在感を活かし、データで社会を前に進める新しいチャレンジが可能です。
・多くの政府会議で有識者委員を務めるチームヘッド(創業メンバー)を始め、同社が持つ政府・政治・業界・有識者等のネットワークを活用。政策提言・実現の最前線に立つことが可能です。
■働き方:
・ハイブリッド勤務(週3日の在宅勤務を実施しています)
・フレックス制
・完全週休二日制(土日祝)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Hirohito Ezawa
Online / Inhouse -
求人番号:JN -032025-185122 掲載日:2025-09-25
エグゼクティブアシスタント │ Executive Assistant
役員秘書・Executive Assistantの業務のご経験をお持ちの方必見です430 - 570 万円 東京 オフィスサポート(事務) 重役アシスタント / 秘書
- 会社概要
- 同社は会計・監査、コンサルティング、税務、アドバイザリーサービスなどを提供する国際的なプロフェッショナル・サービス・ファームです。グローバルに展開する大手会計事務所の一つです。日本国内の企業や組織の成長、改善、コンプライアンスに関する支援を行っています。世界4大会計事務所 (Big 4) の一角を占めています。
- 業務内容
Big4コンサルファームグループです!
IT、人事、経理、広報、総務など企業経営に不可欠な業務を、同グループの日本のメンバーファームに提供しています!
同グループは、コンサルティング事業におけるBig4の一社に数えられる、会計監査・税務・コンサルティング・アドバイザリーサービスの各分野において、卓越した専門知識と豊富な経験を持つプロフェッショナル集団です。
グローバルな視点とローカルな洞察を融合させながら、多様な業界での実績と革新的なアプローチを駆使し、クライアントのビジネス課題を解決しています。全世界に約37万のメンバーを有し、グローバル規模で大きな期待を背負う同グループ。その業務を滞りなく遂行するために、同社の機能は非常に重要なパートを担っています。
近年、Consulting部門の成長に伴い、毎月2-4名程度の外部登用パートナー/アソシエイトパートナーが恒常的に入社しています。それに伴い、エグゼクティブ層を専門的にサポートいただくプロである、Executive Assistant(EA)の増員が必要となりました!
貴方様のご経験を活かし、ぜひ即戦力としてご活躍いただきたいと考えます!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■業務内容:
Consulting部門の役員(パートナー/アソシエイトパートナー)のExecutive Assistant業務および、パートナーがリードまたは所属するユニット(部署)の経営サポートに従事いただきます。
(1)Executive Assistant業務:
担当役員のスケジュール管理、日程調整、会議室の手配、来客対応、会食手配、慶弔手配(役員3-5名を担当)など
(2)ユニットサポート業務(主たる担当役員がリードまたは所属するユニットの運営支援):
ユニット会議の運営サポート、ユニットメンバーの管理・新人受け入れサポート、ユニットイベントサポート、海外メンバーファームゲスト来日時のサポートなど
■組織構成:
・部門全体:60名(正社員40名、契約社員5名、派遣社員15名)
・Executive Assistant業務 :47名(ユニットサポート業務兼任含む)
・ユニットサポート業務:7名
・Engagement Support Team(受嘱プロセスサポート): 6名
年齢層は20代から50代、3名の男性メンバーを含め、多様なバックグラウンド・キャリアを有するメンバーが活躍しています!
■ポジションの魅力:
・グローバルプロフェッショナルファームで働く経験を得られます。
・バックオフィス職もフロント職同様にプロフェッショナル人材として認められている環境があり、活躍の幅を広げることが可能です。
・成長するファームの活力を感じながら、経営層の近くで仕事をすることができます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Nao Yoshida
Corporate Services -
求人番号:JN -032025-185054 掲載日:2025-09-25
Cybersecurity Presales
Develop tailored solutions using cybersecurity products800 - 1800 万円 東京 IT プリセールス / ポストセールス
- 会社概要
- 同社は、デジタルビジネスの課題を解決しています。
- 業務内容
A leading company that provides cutting-edge IT solutions—ranging from business content and process management to AI-powered analytics and visualization tools—seeks a highly skilled Cybersecurity Presales professional
.
Join a team dedicated to automating essential business information and processes while delivering tailored solutions to a diverse range of clients.
There is a global company that leads the world in information management and AI.
This company drives digital transformation for enterprises by offering a wide range of solutions, including business content and process automation, B2B/EDI integration, supply chain optimization, data protection, cybersecurity, and AI-powered analytics and visualization tools. Additionally, the company provides extensive in-house training and educational programs to support employee skill development, along with abundant global career opportunities.
The company is also committed to creating a workplace where women can thrive.
It has implemented programs to increase the percentage of female managers, along with maternity and childcare leave policies and a flexible working system. In this environment, you can explore cutting-edge technologies and diverse career paths while expanding your potential.
Why not take on new challenges and grow with a company that values both innovation and inclusivity?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Job Description
• Collaborate with the sales team to understand customer requirements and develop tailored solutions using our cybersecurity products.
• Conduct product demonstrations, presentations, and proof-of-concept (POC) sessions to showcase the capabilities and benefits of our cybersecurity products.
• Provide technical guidance and support to customers throughout the sales cycle, addressing any technical concerns or questions.
• Develop and maintain a deep understanding of enterprise cybersecurity products, including their features, functionalities, and integration capabilities.
• Assist in the preparation of proposals, RFP responses, and other sales-related documents.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Dejiddolgor Suuri
Consulting -
求人番号:JN -032025-185053 掲載日:2025-09-25
カスタマーサクセスマネージャー │ AWS・Google Cloud認定パートナー
Specialized Cloudpack Soluttion Company/ Global Environment600 - 800 万円 東京 IT プリセールス / ポストセールス
- 会社概要
- 同社は、クラウド(AWSやGoogle Cloudなど)の活用支援を通じて急成長したITベンチャー企業で、多くの顧客から信頼されています。
主にクラウドを活用したインフラ設計・構築・運用のフルマネージドサービスを提供し、Webシステム開発やスマホアプリの開発・運用、グラフィックおよびUI/UXデザイン制作も手がけています。
2003年に設立してから、クラウドの可能性に早くから着目してノウハウを蓄積してきました。特に、AWSパートナーネットワークのプレミアコンサルティングパートナーとして認定を受けており、Google Cloudパートナープログラムのプレミアサービスパートナーでもあります。2,000社以上の導入実績があり、日本国内で特に高い評価を得ています。 - 業務内容
【AWS】【Google Cloud】認定パートナー!
~~優秀なエンジニアとともに、最新クラウドサービスにおける【Customer Success Manager】
として活躍しませんか?~~
最先端のクラウド技術を駆使し、システム開発からデザイン制作、インフラ構築・運用までをワンストップで提供する企業がここにあります。
同社は、AWS プレミアティアサービスパートナーの認定を10年連続で保持、Google Cloudのパートナー認定も取得し、クラウドサービスの最前線を走っています。また、ホワイト財団が主催する「ホワイト企業認定」において、認定の最高ランクである「GOLDランク」も取得しており、社員の働きやすさと成長を重視しています。さらに、KDDIグループの一員として、安定した経営基盤と豊富なリソースを活かし、社員一人ひとりの成長をサポートしています。
技術と探究心で今日の「できない」を明日の「できる」に変えるこの環境で、あなたも新たな挑戦をしてみませんか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■業務内容:
お客様と強固なビジネス関係を構築し、第一線でサポートインフラストラクチャ間のインターフェースとしてのサービスを提供し、価値を最大化します。既存アカウントマネジメントに従事し、顧客の成功を導く活動を行います。
日々のコミュニケーションと、定例会議を計画・開催し、既存顧客の契約を維持・管理し、新サービス提案・販売活動を行います。
・プロダクトのユースケース発掘と改善貢献による顧客満足度の向上
・顧客と共にニーズを検討し、適切なソリューション提案と問題の解決
・サポート要件に対する適切な書類作成
・エンタープライズレベルのアカウントサポートと管理
・品質チェックのスケジューリングと管理
・プロジェクトの納期管理と実装を監督
・サービス障害時のインシデントレポートの作成
・サービスクレジットの検証、交渉、処理
・契約更新の管理と交渉
・CSのステージ設計とゴール設定
・顧客のヘルススコアやCSの活動を可視化した上で、数値をもとにした業務設計
■魅力:
・ITベンダーとしてだけではなく、お客様目線でビジネス変革を進めることができます。
・多種多様な国籍やバックグラウドを持つメンバーと、新しい価値観で業務を進めることができます。
・Flexible working condition & Global working environment
■会社の社風について:
エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。同社の社員は、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。
■事業部について:
グループクラウドの導入にはビジネスモデルや事業環境に適した設計・構築、そして運用が不可欠です。お客様が安心してクラウドを活用しながら事業成長を実現するために、同社は海外ベンダーとも連携しきめ細かい支援も行なっています。彼らとの連携により、変化に対応できる柔軟性や国境を跨ぐサービス提供を可能とし、お客様を新たなレベルへと導くカスタムソリューションを提供しています。また、グローバルなビジネスのみならず、日本国内のガバメントクラウドサービスには特に注力し、成長し続けています。様々な国籍のメンバーから成り立つ事業部のため、日々お互いの文化や経験を共有しながら新しい価値観を見出し、グローバル環境で幅広い技術力とスキルを磨け、カルチャー作りやチームビルディングも行なっています。部内の共通語は日本語と英語であり、バイリンガルな環境と、ダイバーシティを尊重する魅力的なチームです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Dejiddolgor Suuri
Consulting -
求人番号:JN -032025-185052 掲載日:2025-09-25
Cloud Engineer
Specialized Cloudpack Soluttion Company/ Global Environment600 - 1000 万円 東京 IT クラウドエンジニア
- 会社概要
- 同社は、クラウド(AWSやGoogle Cloudなど)の活用支援を通じて急成長したITベンチャー企業で、多くの顧客から信頼されています。
主にクラウドを活用したインフラ設計・構築・運用のフルマネージドサービスを提供し、Webシステム開発やスマホアプリの開発・運用、グラフィックおよびUI/UXデザイン制作も手がけています。
2003年に設立してから、クラウドの可能性に早くから着目してノウハウを蓄積してきました。特に、AWSパートナーネットワークのプレミアコンサルティングパートナーとして認定を受けており、Google Cloudパートナープログラムのプレミアサービスパートナーでもあります。2,000社以上の導入実績があり、日本国内で特に高い評価を得ています。 - 業務内容
- 【AWS】【Google Cloud】認定パートナー!
~~優秀なエンジニアとともに、最新クラウドサービスにおける【Customer Success Manager】
として活躍しませんか?~~
最先端のクラウド技術を駆使し、システム開発からデザイン制作、インフラ構築・運用までをワンストップで提供する企業がここにあります。
同社は、AWS プレミアティアサービスパートナーの認定を10年連続で保持、Google Cloudのパートナー認定も取得し、クラウドサービスの最前線を走っています。また、ホワイト財団が主催する「ホワイト企業認定」において、認定の最高ランクである「GOLDランク」も取得しており、社員の働きやすさと成長を重視しています。さらに、KDDIグループの一員として、安定した経営基盤と豊富なリソースを活かし、社員一人ひとりの成長をサポートしています。
技術と探究心で今日の「できない」を明日の「できる」に変えるこの環境で、あなたも新たな挑戦をしてみませんか。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■業務概要:
デリバリー&サポートチームの中心的かつ多様な役割を担い、顧客と協力して革新的なクラウドソリューションの設計と提供を行い、顧客のビジネスの進化を支える上で重要なポジションです。実践的なアプローチとコンサルティング的なアプローチの両方を通じて、リソースのプロビジョニングやクラウド環境の変更、アップグレードの実行、電話やチケットを介した日々の顧客の問題への対応などのタスクを通し顧客をサポートします。
■業務内容:
ビルド&サポートクラウドエンジニアとして、ビルドプロセスを通じて顧客管理を行い、弊社のライフサイクルを通して各顧客の日々の技術的な質問を解決ください。
<ビルドエンジニア>
・クラウドネイティブコンポーネントを使用し新しい顧客クラウドソリューションを構築
・アーキテクチャ・チームと協力し拡張性の高いインフラストラクチャ環境の設計および実装
・ベストプラクティスをもとに顧客から指示されているテンプレートに合わせたクラウドエンジニアリングタスクをスプリントサイクル内に移行
・自動化されたクラウド環境、CI/CDパイプライン、およびサポートするサービスフレームワークを構築するための基本的なアーキテクチャとコンポーネントの使用
・高レベルおよび低レベルの設計作業
・顧客の複雑な要件を技術的なタスクに変換し実行
<サポートエンジニア>
・AWSクラウド環境の構築、運用、サポート
・SLAの対応時間内にチケットと電話でカスタマー・サポートの要求に対応
・チケットキュー管理とチケットの優先順位付けをサポート、チームメンバーからのエスカレーションを管理し、顧客に熱意あるソリューションを提供
・パフォーマンスの低下またはサービスの停止をトラブルシューティングし、重大な問題に対処
・サーバ/サービスのバックアップ、パッチ適用、監視の構成における顧客サポート
・効率性と拡張性を実現する自動化および配信メカニズムを活用した顧客向けソリューションの構築
・弊社サービスの提供を通じ顧客満足度を向上
・他の社内チームとのコラボレーションやエスカレーション等も行いながら問題解決における全てのプロセスをリード
・チーム内の他のメンバーの成功と成長をサポート
・社内外のステークホルダーとの効果的なコミュニケーション
■魅力:
・Flexible working condition
・Global working environment
・Opportunity to work on large scale government porjects
■会社の社風について:
エンジニアが自由度高く働ける環境が整っており、スピーディーかつ効率的な開発スタイルが特徴です。社員同士がスキルアップをサポートし合う文化が根付いており、社内勉強会やナレッジ共有、ブログ発信等も盛んなため、最新技術を学びたい方にとって理想的な環境です。同社の社員は、常に新技術に挑戦するスピリットを持ち続けています。上司に対しても気軽に相談できるフラットな関係性で、意見を述べる際にも遠慮が不要な風通しの良い職場となっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Dejiddolgor Suuri
Consulting -
求人番号:JN -022025-184778 掲載日:2025-09-25
データサイエンティスト │ 画像認識技術
CIO直轄のもとで裁量を持って各案件を推進していただけます500 - 1000 万円 東京 IT データサイエンティスト
- 会社概要
- 同社は、ポンプ、コンプレッサー、タービンなどの流体機械の製造を中心とした日本の機械メーカーです。特に、産業用および社会インフラ向けの製品に強みを持ち、上下水道、エネルギー、空調、環境保護など多岐にわたる分野で活躍しています。また、高度な技術力を背景に、国際市場にも積極的に展開しており、世界中で高い評価を得ています。設立以来、革新と品質を重視し、持続可能な社会の実現に貢献するための製品開発とサービス提供に努めています。
- 業務内容
110年以上にわたり、世界の産業と暮らしを支えてきた企業があります。
ポンプやタービン、半導体製造装置など、最先端技術を駆使した製品で、社会の「当たり前」を支える存在。
国内外に広がるフィールドで、あなたの挑戦が新たな未来を創ります。
社員一人ひとりの成長を本気で応援する環境があり、新しいことに挑戦できる風土が根付いているのも魅力。
最先端の技術に触れながら、自分の可能性を広げ、世界を舞台に活躍しませんか?あなたの一歩を、社会を動かす原動力にしてみませんか?
同社は、水と空気を動かす技術を基盤に、ポンプ、送風機、タービン、コンプレッサ、半導体製造装置など、多岐にわたる事業を展開し、エネルギー、環境、インフラ、精密機械といった分野で、社会の持続可能な発展に貢献してきました。また、半導体製造装置の分野では、次世代の技術革新を支える精密機械を提供し、グローバルな半導体市場の発展に貢献。クリーンエネルギー分野にも力を入れ、環境負荷の低減に向けた取り組みを推進しています。
そんな同社では今、画像認識技術
を主戦場とする【データサイエンティスト】
を募集しています。
変化の激しい不確実性の高い現代において、一層の経営のスピードアップ・品質向上のための多様な視点を持ち、データドリブンな戦略策定と意思決定に貢献するべく、優秀なメンバーの知を結集することでチーム力の向上を測るための、増員募集となっています!
日本を代表するグローバルモノづくり企業を支えるデータサイエンティストとして、貴方らしく活躍しませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■業務内容:
カメラデバイスから得られる画像データの利活用に関して、企画から開発・分析・検証までを推進していただきます。
・実環境下に設置されたカメラデバイスから得られる画像データの分析およびソリューションの開発・検証
・顧客視点に基づき、データを活用したビジネスの企画および展開に向けた戦略策定・推進
・データ活用の CoE (Center of Excellence) として、業務課題の解決支援・施策の横展開
※上記業務を中心に専念いただきますが、ご自身の興味に合わせてプロジェクトを推進いただけます。
■キャリアステップイメージ:
入社後は上記業務に取り組んでいただきつつ、全社的なデータドリブン経営の戦略を推進できる人材やデータサイエンス領域のスペシャリスト等、ご自身の適正に応じたキャリアパスを形成できます。
■魅力:
・CIO直轄のもとで裁量を持って各案件を推進していただけます。
・経営層への成果報告を実施する機会があります。
・配属部門は多様なバックグラウンドを持った人材が活躍する組織です。製造業という枠組みに捉われずご自身の経験や知見を発揮いただけます。
・新しいことにどんどんチャレンジする風土の組織です。自らのアイディアに基づいて様々なことに挑戦いただけます。
・データ活用の方向性を決めるような0のフェーズから、具体的な提案・戦略立案~構築、データ活用支援まで、一連の流れを経験できます。
■使用アプリケーション・資格:
Python(YOLO, SAM, TAM, OpenPose等)、AWS、Git、MS Office(Word/Excel/PowerPoint)
※使用経験は必須ではありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Minato Kinoshita
Online / Inhouse -
求人番号:JN -022025-184777 掲載日:2025-09-25
データサイエンティスト │ 時系列データ分析
CIO直轄のもとで裁量を持って各案件を推進していただけます。500 - 1000 万円 東京 IT データサイエンティスト
- 会社概要
- 同社は、ポンプ、コンプレッサー、タービンなどの流体機械の製造を中心とした日本の機械メーカーです。特に、産業用および社会インフラ向けの製品に強みを持ち、上下水道、エネルギー、空調、環境保護など多岐にわたる分野で活躍しています。また、高度な技術力を背景に、国際市場にも積極的に展開しており、世界中で高い評価を得ています。設立以来、革新と品質を重視し、持続可能な社会の実現に貢献するための製品開発とサービス提供に努めています。
- 業務内容
110年以上にわたり、世界の産業と暮らしを支えてきた企業があります。
ポンプやタービン、半導体製造装置など、最先端技術を駆使した製品で、社会の「当たり前」を支える存在。
国内外に広がるフィールドで、あなたの挑戦が新たな未来を創ります。
社員一人ひとりの成長を本気で応援する環境があり、新しいことに挑戦できる風土が根付いているのも魅力。
最先端の技術に触れながら、自分の可能性を広げ、世界を舞台に活躍しませんか?あなたの一歩を、社会を動かす原動力にしてみませんか?
同社は、水と空気を動かす技術を基盤に、ポンプ、送風機、タービン、コンプレッサ、半導体製造装置など、多岐にわたる事業を展開し、エネルギー、環境、インフラ、精密機械といった分野で、社会の持続可能な発展に貢献してきました。また、半導体製造装置の分野では、次世代の技術革新を支える精密機械を提供し、グローバルな半導体市場の発展に貢献。クリーンエネルギー分野にも力を入れ、環境負荷の低減に向けた取り組みを推進しています。
そんな同社では今、時系列データ分析
を主戦場とする【データサイエンティスト】
を募集しています。
変化の激しい不確実性の高い現代において、一層の経営のスピードアップ・品質向上のための多様な視点を持ち、データドリブンな戦略策定と意思決定に貢献するべく、優秀なメンバーの知を結集することでチーム力の向上を測るための、増員募集となっています!
日本を代表するグローバルモノづくり企業を支えるデータサイエンティストとして、貴方らしく活躍しませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■業務内容:
ポンプを始めとした回転機器等のセンサーデータやIoTデータの利活用に関して、企画から開発・検証までを推進していただきます。
・センサー等から得られる時系列データの分析およびソリューションの開発・検証
・顧客視点に基づき、データを活用したビジネスの企画および展開に向けた戦略策定・推進
・データ活用の CoE (Center of Excellence) として、業務課題の解決支援・施策の横展開
※上記業務を中心に専念いただきますが、ご自身の興味に合わせてプロジェクトを推進いただけます。
■キャリアステップイメージ:
入社後は上記業務に取り組んでいただきつつ、全社的なデータドリブン経営の戦略を推進できる人材やデータサイエンス領域のスペシャリスト等、ご自身の適正に応じたキャリアパスを形成できます。
■魅力:
・CIO直轄のもとで裁量を持って各案件を推進していただけます。
・経営層への成果報告を実施する機会があります。
・配属部門は多様なバックグラウンドを持った人材が活躍する組織です。製造業という枠組みに捉われずご自身の経験や知見を発揮いただけます。
・新しいことにどんどんチャレンジする風土の組織です。自らのアイディアに基づいて様々なことに挑戦いただけます。
・データ活用の方向性を決めるような0のフェーズから、具体的な提案・戦略立案~構築、データ活用支援まで、一連の流れを経験できます。
■使用アプリケーション・資格:
Python(Numpy, polars, pandas, Scikit-learn, Matplotlib等)、AWS、Git、MS Office(Word/Excel/PowerPoint)
※使用経験は必須ではありません
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Minato Kinoshita
Online / Inhouse -
求人番号:JN -022025-184770 掲載日:2025-09-25
社内SE
日本が誇る中小企業を決めるビジネスコンペでグランプリを獲得しました!530 - 765 万円 神奈川 IT パッケージ開発 / ERP
- 会社概要
- 同社は、世界70以上の国と地域で汚泥脱水機を中心とした製品・サービスを提供する産業機械メーカーです。
主な事業内容には、汚泥処理・水質検査、環境分析、給排水設備のメンテナンスなどがあげられます。特に、汚泥脱水機の開発・製造・販売で知られ、日本国内外で5,000台以上の導入実績があります。この装置は排水処理で発生する汚泥の水分率を下げ、産廃処分量を削減するために使用されており、高い脱水性能と維持管理の容易さが評価されています。
「社会に一歩進んだ快適便利を提供する」ことを目指し、高い技術と信頼されるサービスを提供し続けています。 - 業務内容
汚泥処理・水質検査/環境分析・給排水設備メンテンナンスに関する専門知識が武器!高品質のソリューション、信頼性の高いサービス、コストの削減を実現することにより、お客様の成長と発展、そして変えてはならない安心・安全な日常生活の維持をお手伝いする企業です。
より快適で便利な未来を目指しお客様を支え続ける裏方のプロとして、創業50年以上の歴史に裏付けされた創造と新たな挑戦を積み重ねています。
同社は10年間の平均成長率20%を記録しており、日本の中小企業・製造業の中でも絶好調とも言える水準と成長率で、拡大成長を続けています。
そんな勢いのある環境下で自己実現を果たしたい強いパッションを持つ方を求めています。
年齢や経験年数はさほど重要ではありません。大事なのは、主体性と自主性です。
同社の成長を内側から支える【社内SE】として、貴方様のご経験を活かして活躍しませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■業務概要:
同社の情報システム全般の運用・保守を担うポジションです。
業務効率化や安定したIT環境の提供を通じて、社員の働きやすさを支える重要な役割をお任せします。
将来的には、ITインフラの強化、基幹システムの更改などDX推進にも携わり、さらなる効率化や競争力向上に貢献していただけます。
ITスキルを活かし、幅広い分野でご活躍ください。
■業務詳細:
・IT資産管理
・PC導入、運用、サポート
・アカウント、ライセンス管理(AD、グループウエア、CALなど)
・社内ネットワーク関連インフラ管理
・社内基幹システム運用サポート
※社内で利用される主要システム(生産管理・環境検査管理等)の安定運用を支え、業務効率化を実現します
・社内システムの更改
※現在は会計関連システムの導入を予定しています。
■魅力:
・充実の研修制度、福利厚生、各種手当の充実で、働きやすい環境整備を行っています。
・「働きがいのある会社」などの表彰を手掛けるForbes Japan主催のビジネスコンペティションにおいて、グランプリの受賞歴があります。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Takao Iwano
Online / Inhouse -
求人番号:JN -022025-184728 掲載日:2025-09-25
採用担当・リクルーター │ ライフサイエンス・ヘルスケア業界の採用業務全般
MRや製薬関連職種の採用をメインでご担当いただきます500 - 800 万円 東京 人事 採用
- 会社概要
- 製薬メーカーの営業・マーケティング業務の支援企業です。
- 業務内容
製薬業界をはじめとするライフサイエンス・ヘルスケア業界の企業と医療現場を繋ぎ、マーケティング・セールス及びメディカルアフェアーズに関連する情報コミュニケーション支援事業を幅広く展開する企業です。
国内のCSO業界を牽引する存在として、日本国内のヘルスケア産業における深い知見と、50か国以上で展開する多様なサービス提供の経験から、企業それぞれに異なる課題に対し最適なソリューションの提案を可能にしています。
※CSO(Contract Sales Organization)とは、製薬会社へのMR派遣や、医薬品の営業・マーケティング活動のアウトソーシングサービスを提供する企業のことをさしております。
メガファーマから国内市場に参入する企業まで、年間60社以上の製薬・ライフサイエンス企業と取引を行い、業界トップレベルの成長率を誇ります。
現在同社では、MR職や製薬関連職の採用を強化しており、これらのポジションに関する採用業務全般を広くご担当いただく「リクルーター」を募集しています。
グローバルに事業を展開するヘルスケア企業の発展を担う重要なポジションで、ネクストキャリアを築きませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リクルーティング部に所属するリクルーターとして、採用業務全般をご担当いただきます。
応募者母集団形成から面接実施、オファーレターの作成まで幅広い内容をカバーいただけるため、採用担当としてのキャリアを伸ばしたい貴方様にぴったりの環境です。
主にMR、ナースナビュゲーター、メディカルアフェアーズ、本社スタッフ職の採用が中心となります。
■業務内容:
※当面の間は以下の業務をご担当いただくことを想定していますが、志向性やスキルにより担当業務を拡大いただけます。
【応募者母集団の形成企画・運用】
・対エージェント業務:案件告知、関係構築
・社員紹介:増加施策の企画・運用・管理
・Web広告、採用HPの活用
・SNS(Linkedin、Facebook、X等)の活用
・説明会、転職フェア、ノベルティの企画・運用・管理
【書類選考】
・エージェント、HP、Web広告、社員紹介等からの応募者の書類選考を実施する
【面談日程の調整】
・日時調整と面接担当者のアサイン、スケジュール調整
【面接】
・面接を担当し合否判定を実施。合否にかかわらずエージェントや候補者本人への結果連絡の実施。
【オファーレター作成】
・面接合格者に対しオファーレターを作成する。同社への入社意欲を喚起しクロージングを実施する。
・オファー承諾者に関しては、入社日までのフォローアップを行う。
【データのアップデート】
・全プロセスに関し、適宜データをアップデートする
・作用に関するデータを分析し、業務の合理化を起案・実行する
※将来に向けて期待する業務は以下の通りです。
・アサイン業務
・予算、実績管理
・業務改善、合理化
・スタッフマネジメント、育成
■働き方:
・1日の実働稼働時間=7.5時間
・完全週休二日制(土日祝)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Misato Nakao
Corporate Services -
求人番号:JN -022025-184641 掲載日:2025-09-25
Director │ Senior SAP Sales Specialist
SAPのsales経験をお持ちの方必見です1500 - 2300 万円 東京 IT IT営業 / ビジネス開発
- 会社概要
- 同社は、アメリカ発のグローバル大手IT企業のインフラストラクチャー・サービス事業が独立して生まれました。
急速に変化する社会において、企業や組織に対する信頼性がますます重要視される中、同社は堅牢で信頼性の高いテクノロジー・インフラストラクチャーの維持を目指しています。
事業領域としては、ITビジネスモデルのイノベーションを推進する「ITモデルトランスフォーメーション」、ノンコアIT領域の運用・最適化を行う「デジタル・アウトソーシングサービス」、およびデジタル基盤の設計・構築・運用を手掛ける「デジタル・インフラストラクチャサービス」が含まれています。
関係会社との強固なパートナーシップを維持しつつ、広範囲なエコシステムパートナーとの協業を推進し、新しい社会価値を創造することを目指しています。 - 業務内容
企業の基幹システムを次世代のITインフラへと進化させ、持続可能なビジネス成長を実現するパートナーです!SAPソリューションを通じて、クライアントの事業変革を支援し、業界を超えたイノベーションを推進しています。
同社にて、新規および既存のお客様を対象に、
【変革的なSAPサービスの販売推進】と【マネージドサービスビジネスの継続的な成長】を担う、◤ディレクター/シニアSAPセールススペシャリスト◢
を募集しています!!
このポジションは、特定のアカウントセットまたはカバレッジエリア全体について、
戦略的な営業計画、ビジネス開発、顧客リレーションシップの関係管理を実施し、お客様を成功へと導きます。
また、シニアエグゼクティブ、お客様、パートナー、部門横断で各チームや各国のセールスチーム、コンサルティングデリバリーマネージャーと緊密に連携し、
ビジネス目標の達成と、ビジネス成長の促進を実現します。
クライアントの経営課題に向き合い、最適なSAPソリューションを提案することで、企業の未来を創る重要な役割をご担当いただける、やりがいのあるポジションです。
SAPセールススペシャリストとして新規および既存のお客様に変革的なSAPサービスを提供し、マネージドサービスビジネスの成長を推進する貴方にとって、理想的な環境が整っています。
また、多様な業界での経験を積み、柔軟な働き方と充実したサポートを受けながら、キャリアをさらに発展させることが可能です。
「変革のリーダー」として、あなたのスキルとSAPの知見を活かし、企業の未来を創りませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■業務内容:
・ビジネス開発:
新たなビジネスチャンスを特定して追求し、お客様との強固な関係を構築し、SAPポートフォリオを地域全体に拡大します。これには、ECC から SAP の S/4HANA RISE 製品へのカスタマージャーニーの計画、ソリューション化、提供が含まれます。
・カスタマーマネジメント:
主要なお客様の主要な連絡先として機能し、満足度を確保し、長期的なパートナーシップを促進します。
・カスタマーエンゲージメント:
お客様の課題を理解し、要件の診断やトラブルシューティングと、特定のお客様のニーズと要件に基づき戦略、テクノロジー、移行、管理の変更など、革新的なSAPソリューションの推進と開発を支援します。これには、RFP、RFI、ソリューション化と提案書作成の経験が含まれます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Dejiddolgor Suuri
Consulting -
求人番号:JN -022025-184599 掲載日:2025-09-25
Power Platoform Engineer │ フルリモート
貴重なフルリモート求人です!500 - 1100 万円 東京 IT プログラマ / ソフトウェアエンジニア
- 会社概要
- -
- 業務内容
挑戦と成長を加速させる、エンジニアのための舞台がここに!
グローバルらしい変化とスピード感に富んだダイナミックな環境で、◤Power Platoform Engineer
◢として活躍いただける方を探しています。
同社は、アメリカに本社を持つ、グローバルテクノロジーサービス企業の日本法人です!世界40カ国以上で事業を展開するグローバル企業で、 最先端テクノロジーとデータ分析を活用し、企業の顧客対応や業務プロセスを革新的に変えるCXソリューションを提供しています。
特に、ビジネス変革や基幹システムのモダナイゼーションに強みを持ち、幅広い業界のクライアントと協力しています。本社はNASDAQへ独立上場を果たしており、世界70か国以上に一緒に働く仲間がいます。これまでに、2,000社以上のクライアント企業から確かな信頼を獲得してきました。
日本法人は、日本全国でカスタマーケアやビジネス・プロセス・アウトソーシング・サービスを展開し、日系企業はもちろん、グローバルな規模で、お客様のカスタマーサポートを手がけています。
そんな同社で、今後もさらにお客様に寄り添うサービスを提供するべく、新たな【Power Platoform Engineer】を募集しています!
「グローバルな舞台で、自身の技術力を試したい」
「変化を楽しめる環境で、常に新しい技術に挑戦したい」
「多様なプロジェクトに携わり、幅広い経験を積みたい」
そんな思いをお持ちのあなたに、同社の環境はまさにぴったりです。
ここでしか味わえない成長と挑戦で、エンジニアとしての未来を共に創造しませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■業務内容:
Power Platoform Engineerとして、以下の業務をご担当ください。
・ 要件のヒアリング
・ 技術サポート(調査、分析、Q&A 対応など)
・ 説明会やワークショップの実施
・ 定例会への参加と報告
・ 説明用技術文書の作成など
■魅力と特徴:
・ いち早く最先端のテクノロジーに触れる機会、担当テクノロジーの知見を深める機会に恵まれています。
・ エンジニアの立場ながら、お客様の次のビジネスを提案する機会が得られます。
・ 上記に伴い、お客様により良い提案を行うためのコミュニケーション スキルを体得できます。
・ フルリモート勤務(※年数回客先訪問の可能性があります)。
・ 年次有給最大21日付与(※入社の時期によって付与日数が変動となります)。
・ 外資系ながら英語力不問です!英語に自信がある方は活かせる機会が、そうでない方も安心してご活躍いただけます。
・フラットで風通しがよく、変化とスピード感に富んだダイナミックな環境です。
・自ら責任感と主体性をもってチャレンジする方には最大限のサポートをする会社です。成長と挑戦の豊富な機会を提供しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ryota Kurosawa
Consulting -
求人番号:JN -022025-184394 掲載日:2025-09-25
Security Architect
大手飲料会社のセキュリティアーキテクトポジション1100 - 2000 万円 東京 IT アーキテクチャ
- 会社概要
- 同社は、飲料業界において国内最大級の規模を誇る企業です。炭酸飲料、コーヒー、茶、ミネラルウォーターなど、多岐にわたる飲料製品の製造および販売を手掛けています。また、顧客のニーズに応えるために、健康志向や多様化する消費者の嗜好に対応した新商品の開発にも積極的に取り組んでいます。最新の技術を導入し、生産効率を高めるとともに、持続可能な社会の実現に向けて、環境負荷の低減にも力を入れています。広範な販売網と強固なブランド力により、市場において高い競争力を維持しています。
- 業務内容
- The company is one of the largest in the industry, delivering beverages loved by people across Japan.
With innovative marketing strategies and cutting-edge technology, it also promotes sustainable initiatives that care for the environment.Employees benefit from excellent welfare programs and ample growth opportunities, supported in every challenge they take on.Backed by a solid foundation, this is a place where you can create new value and feel a true sense of purpose.
We are seeking a talented Security Architect
to drive reliable product development and business expansion on a strong foundation of safety and security.
Why not take on the challenge of bringing smiles and energy to people across Japan?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Job Discription:
・Develop and implement enterprise-wide security architecture aligned with business goals.
・Design secure infrastructure solutions for cloud and on-premises environments.
・Ensure compliance with regulatory requirements and industry standards.
・Drive innovation to improve security efficiency and resilience.
・Design and implement security measures for cloud platforms and services.
・Ensure secure integration of cloud technologies with on-premises systems.
・Monitor and maintain cloud security posture, including identity and access management.
・Guide the transformation of legacy systems to meet modern security standards.
・Establish and enforce security policies, procedures, and guidelines.
・Monitor adherence to policies and provide guidance on remediation efforts.
・Work with stakeholders, including IT teams, enterprise architects, and leadership, to implement security initiatives.
・Identify, assess, and mitigate security risks across the organization.
・Act as a technical advisor on security issues to management and project teams.
・Evaluate and integrate cutting-edge security tools and technologies.
■Way of working:
・Flexible Work Style
We have implemented a super-flex system with no core time, allowing employees to choose their working hours and location. Options such as direct commuting to and from business sites and remote work are available to accommodate different lifestyles.
・Comprehensive Retirement Benefits
The company contributes a fixed percentage of the base monthly salary toward retirement benefits, which are allocated to both the defined contribution pension plan (DC) and lump-sum retirement allowance.
・Job Posting System
To support employees in proactively shaping their careers, we offer an internal job posting system. Employees can apply for available positions within the company, and if selected, they can transition into their desired roles.
・Performance-Based Evaluation System
Our evaluation system is directly linked to business performance, ensuring that employees are rewarded accordingly. We foster a culture of recognition and knowledge-sharing to encourage continuous improvement and excellence.
Minato Kinoshita
Online / Inhouse -
求人番号:JN -022025-184393 掲載日:2025-09-25
Cloud Architect
大手飲料会社のクラウドアーキテクトポジション1100 - 2000 万円 東京 IT アーキテクチャ
- 会社概要
- 同社は、飲料業界において国内最大級の規模を誇る企業です。炭酸飲料、コーヒー、茶、ミネラルウォーターなど、多岐にわたる飲料製品の製造および販売を手掛けています。また、顧客のニーズに応えるために、健康志向や多様化する消費者の嗜好に対応した新商品の開発にも積極的に取り組んでいます。最新の技術を導入し、生産効率を高めるとともに、持続可能な社会の実現に向けて、環境負荷の低減にも力を入れています。広範な販売網と強固なブランド力により、市場において高い競争力を維持しています。
- 業務内容
- The company is one of the largest in the industry, delivering beverages loved by people across Japan
.
With innovative marketing strategies and cutting-edge technology, it also promotes sustainable initiatives that care for the environment.
Employees benefit from excellent welfare programs and ample growth opportunities, supported in every challenge they take on.
Backed by a solid foundation, this is a place where you can create new value and feel a true sense of purpose.
We are seeking a talented Cloud Architect
to drive reliable product development and business expansion on a strong foundation of safety and security.
Why not take on the challenge of bringing smiles and energy to people across Japan?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Job Discription:
-Align infrastructure plans with CCBJI Enterprise Architecture principles and adapt as needed.
-Deliver on Enterprise Technology Solutions goals for cloud, network, and security
-Define frameworks for platform, information, operations architecture, and related services (network, database, storage, environment, monitoring, and logging).
-Lead cost, value, and risk analyses to optimize cloud operations.
-Collaborate with Enterprise, Data and Security architects and to shape Cloud strategy.
-Guide tactical and strategic decisions in technology transformation.
-Report on current infrastructure status and identify gaps for future planning.
-Support Azure Landing Zone alignment and provide infrastructure design guidance.
-Review and plan the implementation of infrastructure solutions.
■Way of working:
・Flexible Work Style
We have implemented a super-flex system with no core time, allowing employees to choose their working hours and location. Options such as direct commuting to and from business sites and remote work are available to accommodate different lifestyles.
・Comprehensive Retirement Benefits
The company contributes a fixed percentage of the base monthly salary toward retirement benefits, which are allocated to both the defined contribution pension plan (DC) and lump-sum retirement allowance.
・Job Posting System
To support employees in proactively shaping their careers, we offer an internal job posting system. Employees can apply for available positions within the company, and if selected, they can transition into their desired roles.
・Performance-Based Evaluation System
Our evaluation system is directly linked to business performance, ensuring that employees are rewarded accordingly. We foster a culture of recognition and knowledge-sharing to encourage continuous improvement and excellence.
Minato Kinoshita
Online / Inhouse -
求人番号:JN -022025-184395 掲載日:2025-09-25
Enterprise Data Modeler
大手飲料会社のEnterprise Data Modeler1100 - 2000 万円 東京 IT アーキテクチャ
- 会社概要
- 同社は、飲料業界において国内最大級の規模を誇る企業です。炭酸飲料、コーヒー、茶、ミネラルウォーターなど、多岐にわたる飲料製品の製造および販売を手掛けています。また、顧客のニーズに応えるために、健康志向や多様化する消費者の嗜好に対応した新商品の開発にも積極的に取り組んでいます。最新の技術を導入し、生産効率を高めるとともに、持続可能な社会の実現に向けて、環境負荷の低減にも力を入れています。広範な販売網と強固なブランド力により、市場において高い競争力を維持しています。
- 業務内容
- The company is one of the largest in the industry, delivering beverages loved by people across Japan.
With innovative marketing strategies and cutting-edge technology, it also promotes sustainable initiatives that care for the environment.Employees benefit from excellent welfare programs and ample growth opportunities, supported in every challenge they take on.Backed by a solid foundation, this is a place where you can create new value and feel a true sense of purpose.
We are seeking a talented Enterprise Data Modeler
to drive reliable product development and business expansion on a strong foundation of safety and security.
Why not take on the challenge of bringing smiles and energy to people across Japan?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Job Discription:
・Design and develop enterprise data models, including conceptual, logical and physical models that align with business requirements, industry standards, and data strategy
・Partner with data architects and domain experts across the whole organization to lay out a unified data model
・Define and enforce data modeling standards, naming conventions, guidelines to ensure consistency and data quality
・Optimize data design with the data analytics team to improve data models for modern platforms, such as cloud data lakes, warehouse and streaming systems
・Simplify the data landscape to accelerate the data product lifecycle
・Incorporate data quality, lineage, and master data principles into our models
・Evaluate and utilize data modeling tools to streamline development
・Participate on the ARB (Architecture Review Board) to review data modeling solutions
■Way of working:
・Flexible Work Style
We have implemented a super-flex system with no core time, allowing employees to choose their working hours and location. Options such as direct commuting to and from business sites and remote work are available to accommodate different lifestyles.
・Comprehensive Retirement Benefits
The company contributes a fixed percentage of the base monthly salary toward retirement benefits, which are allocated to both the defined contribution pension plan (DC) and lump-sum retirement allowance.
・Job Posting System
To support employees in proactively shaping their careers, we offer an internal job posting system. Employees can apply for available positions within the company, and if selected, they can transition into their desired roles.
・Performance-Based Evaluation System
Our evaluation system is directly linked to business performance, ensuring that employees are rewarded accordingly. We foster a culture of recognition and knowledge-sharing to encourage continuous improvement and excellence.
Minato Kinoshita
Online / Inhouse -
求人番号:JN -022025-184203 掲載日:2025-09-25
テクニカルコンサルタント │ Ab Initio・Python
世界的なIT企業のエンジニアポジションです【大手×ベンチャーのイイトコドリが魅力!】600 - 1000 万円 東京 IT フルスタックエンジニア
- 会社概要
- 同社は世界70カ国以上で事業を展開する大手ITサービスです。企業向けのコンサルティングとデジタルソリューションサービスはスケールの大きなクライアントが抱えるグローバルなIT課題もサポートが可能です。金融、保険、医療、製造、旅行、エネルギー、小売、通信、航空宇宙、公共部門など、あらゆる分野で活躍しています。同社は、50年の実績をもとにあらゆるレベルの政府機関にサービスを提供する世界最大級の独立系ITサービス専業企業です。
- 業務内容
- クリティカルなITサービスを展開するグローバル企業で【Ab Initio の technical consultant】
として活躍しませんか?
ーーPythonでの開発経験をお持ちで、Ab Initioにご関心のある貴方を求めています。ーー
あなたは、データ分析やデータ処理に情熱を燃やすエンジニアですか?
Pythonなどのプログラミングスキルを活かし、データ処理の最前線で活躍したいですか?
複雑なデータの海から、新たな価値を見出し、ビジネスを革新したいですか?
もしそうなら、私たちと一緒に、未来を形作る旅に出ませんか?
同社は、最新のIT技術を駆使し、企業のデジタルトランスフォーメーションを支援するグローバルリーダーです。
世界で60年以上、日本でも20年以上に渡り事業を展開。100カ国以上にビジネスの裾野を広げています。
クラウド、データ分析、AIを活用した最先端のソリューションを提供し、業界を問わず多くの企業のビジネス革新を支えてきました。
そんな同社は今、Ab Initio
ソフトウェアのエキスパートとして高度なデータ処理プラットフォームの構築やアプリケーション開発を行う【テクニカルコンサルタント
】を求めています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■職務概要:
データインテグレーションツールである Ab Initioソフトウェアを用いたデータ処理プラットフォームの構築やアプリケーションの開発、これに付随するシステム提案や技術支援などを行います。
Ab Initioの優れた特⾧を最大限に引き出し、データ視点でお客様が抱える課題や問題を解決し、顧客満足度の高いシステムを実現します。
複雑なルールや特性からなる処理、ハイパフォーマンスな処理、データ品質やメタデータ分析等のデータ管理、レガシーマイグレーションなど、様々なテーマに取り組みます。
対象とする事業領域に制約はありません。
日本市場を牽引するトップクラスな企業のDXを支える重要なパートをぜひご担当ください!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Iori Ohara
Tech Services -
求人番号:JN -022025-184200 掲載日:2025-09-25
PHPエンジニア(タレントマネジメントシステム)
人気システムの機能開発や高品質な保守運用に携われます!600 - 1200 万円 東京 IT バックエンドエンジニア
- 会社概要
- 同社はクラウド人材管理ツールの企画・開発・導入・サポートを行っています。
- 業務内容
- ~~大人気タレントマネジメントシステムの、新機能開発・機能拡張を手掛けるサーバーサイドエンジニア!~
同社は、タレントマネジメント領域で高いシェアを誇るSaaS型プラットフォームを展開しています。
社員の顔や名前、経験、評価、スキル、才能などの「人材情報を一元管理して可視化」することで、最適な人材配置や抜擢といった戦略的なタレントマネジメント業務を実現。人材の個性・才能を発掘し、戦略人事の加速と働き方改革を実現するHRテクノロジーとして、選ばれ続けてきました。
同プロダクトの根幹である、「人材データプラットフォーム構想」をより良い形で実現していくため、新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや新しい技術の導入など、多岐に渡る業務を行っていただけるサーバーサイドエンジニアを求めています。
SRE (Site Reliability Engineering) を展開するインフラグループと連携し、早く正確、かつ誠実な開発を実践いただけます。ご自身にあった条件で、社会の仕様をアップデートする、そんなプロダクトを共に作り上げてみませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━
■業務内容
(1)機能開発をミッションとする、エンジニアの場合
・開発に伴う計画の作成および進捗の管理・新機能作成や既存機能の改善のためのサーバサイド側の設計および開発・機能のパフォーマンス向上に伴う改善活動
(2)技術横断的な保守や改善ミッションとする、エンジニアの場合
・機能横断で利用されているモジュールのリアーキテクチャリング・ライブラリや使用言語のバージョンアップ・開発効率や開発者体験向上を目的とした改善活動
また、ご希望や経験に応じて、以下のようなロールをお任せすることもあります。
・テックリード・エンジニアリングマネージャー
※その他にも有志で以下のような取り組みを行っています。
・(主に若手の)メンバー教育のための企画/施策・エンジニア採用広報に関する活動
Hideo Shirakigawa
Online / Inhouse -
求人番号:JN -022025-184008 掲載日:2025-09-25
Sr. HR Business Partner
世界有数のデータストレージメーカーで語学力を活かすHRBPに挑戦いただけます940 - 1200 万円 神奈川 人事 人事ビジネスパートナー
- 会社概要
- 同社は、ハードディスクドライブメーカーです。
- 業務内容
日本から世界へ。世界最先端のデータストレージ技術で世の中を牽引する外資系企業の日本法人です。
同社は、スマートフォンや自動運転技術に使われる「NAND型フラッシュメモリー」、そして大規模データセンターなどで活用されているHDD(ハードディスクドライブ)の双方を、コンシューマー向け製品から企業向けの大規模ストレージ製品にいたるまで、トップレベルで開発・生産するデータストレージメーカーです。
フラッシュメモリーとHDD、双方を開発・生産・販売するオリジナルメーカーとしての責務を果たし、社会の変革を加速させ、世界中のデータを支えています。
データストレージ分野で世界をリードし、常に革新的な製品を生み出してきた同社の主な開発拠点は日本にあります。フラッシュメモリー 、HDDともに、日本から数多くの技術が生まれました。
そんな同社ではいま、戦略的な人材コンサルティングを提供し、サイトゼネラルマネージャーの人材戦略をリードする「Sr.HRBP」
を募集しています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■業務内容:
As an HR Business Partner, you will provide strategic people consultation across the HDD – Technology business function for Hard Disk Drives (HDD) in Japan. This role will own and drive the Site General Manager’s talent strategy - translating business plans into talent, engagement, and organization plans. You will also partner with the business and HR Centers of Excellence to deliver on the internal HR strategy. The role will need to lead cross-functionally to design and deliver programs.
HRビジネスパートナーとして、 日本のハードディスクドライブ(HDD)の開発拠点において戦略的な人材コンサルティングを提供し、サイトゼネラルマネージャーの人材戦略をリードし、推進していただきます。また、各開発・管理部門およびHR センターオブエクセレンス(CoE)部門と提携して、クロスファンクショナルに社内のHR戦略を実現していただきます。
■KEY RESPONSIBILITIES:
Act as a talent strategist, trusted advisor, and leadership coach to senior executive leaders.
・Own and drive the function’s talent strategy in alignment with the business strategy, engaging as a trusted advisor and strategic consultant to senior leaders and site General Managers.
・Diagnose workforce needs and gaps with a data-driven approach to inform priorities related to workforce planning, organization design, culture, succession planning and leader development.
・Build strong relationships with senior executive leaders and General Managers, coaching and influencing them along our technology transformation.
・Maintain a pulse on the employee experience through engagement data and regular formal and informal listening sessions to inform action plans with leaders.
・Respond as needed to global or local crises affecting Western Digital employees, act as an early warning signal for executives and the HR leadership team.
Influence design and drive adoption of enterprise-wide strategic talent programs.
・Act as a steward of the Human Resources functional strategy and operating model.
・Drive the enterprise-wide integrated talent management programs such as goal setting, performance feedback, development conversations and rewards within the aligned functions.
・Participate in cross-functional working teams on talent programs, serving as the voice of the business and bringing insights from external industry trends into the discussions.
・Amplify and embed a focus on inclusion across lifecycle of talent programs.
・Operate with a solution-oriented and enterprise mindset, collaborating with various Centers of Excellence to optimize the business value of the HR function.
Provide HR leadership to cross-functional business needs and HR team on the ground.
・Keep a pulse on local business needs, strategically triaging to mobilize the right HR teams for speedy resolution and in alignment with global practices where needed.
・Represent needs of the site to the HR Centers of Excellence as they design and launch programs.
・Integrate local talent strategies into global functional people strategy and vice-versa by working with the Lead HR Business Partners where needed.
・Advocate for adoption of global HR programs in partnership with local Leader Support teams to adapt go-to-market plans as needed.
・Represent HR in critical internal and external stakeholder meetings or conferences, as needed.
・Engage with local HR teams supporting / advocating for their overall experience and growth.
■働き方:
・1日の実働稼働時間:7時間30分×完全週休二日制(土日祝)×年間休日126日
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Misato Nakao
Corporate Services -
求人番号:JN -022025-183947 掲載日:2025-09-25
サイバーセキュリティ担当
大人気人材プラットフォームの「安全・安心」を守るサイバーセキュリティポジション!500 - 900 万円 東京 IT IT監査 / ITセキュリティ / ITリスク
- 会社概要
- 同社はクラウド人材管理ツールの企画・開発・導入・サポートを行っています。
- 業務内容
- ~~あの、大人気人材データプラットフォームサービスの「安全・安心」を守る!サイバーセキュリティポジション!~~
同社は、タレントマネジメント領域で高いシェアを誇るSaaS型プラットフォームを展開しています。
社員の顔や名前、経験、評価、スキル、才能などの「人材情報を一元管理して可視化」することで、最適な人材配置や抜擢といった戦略的なタレントマネジメント業務を実現。人材の個性・才能を発掘し、戦略人事の加速と働き方改革を実現するHRテクノロジーとして、選ばれ続けてきました。
そんな同社で、『安全安心なデータプラットフォームの実現』を目指しご活躍いただける、サイバーセキュリティのスペシャリスト
を募集しています!
サービスの提供だけでなく、サポート・営業など関連業務を含めた事業全体を安全に運営・拡大していくため、リスク特定・低減、インシデント被害最小化への取り組みはもちろん、セキュリティ認証の取得や、情報発信によって「安全・安心」な体制があることを対外的に示し、お客様の信頼獲得も同時に目指すなど、マルチにご活躍いただけます。
また、同社は現在、さらなる事業拡大を支えるため、コーポレートからプロダクトまでの全領域をカバーするセキュリティガバナンス体制の構築を目指しています。
サイバーセキュリティ担当として、プロダクトとコーポレートITの両面において、利便性・運用性とのバランスを考慮した技術的セキュリティ対策の企画・実行ができるセキュリティエンジニアとして、活躍してみませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■業務内容:ご経験やご志向に合わせて下記業務をお任せします。
・プロダクトセキュリティの戦略立案・実行
・コーポレートセキュリティの戦略立案・実行
・脅威モデリングによるセキュリティリスクの特定・分析
・セキュリティ対策の企画・製品検証・導入・運用
・セキュリティ製品からのアラートのトリアージ
・セキュリティインシデント対応
・外部ベンダーによる脆弱性診断の実施・検出した脆弱性のトリアージ・改修指示
・セキュリティリスクの監視(脅威情報の収集・分析・対策検討)
・社内のサイバーセキュリティ訓練の企画・実行
・社内におけるセキュリティ教育啓蒙・相談・問合せ対応
・CSIRTの運営
・ISMS、ISMAP等の維持・運用に関する支援
・SOARなどによる業務の自動化と効率化
■ポジションの魅力:
・全社の技術的セキュリティ対策の企画・製品選定・導入・運用までを一気通貫で実施できる
企業規模や事業が速いスピードで拡大しているため、数年前に導入したセキュリティ対策が陳腐化するなど、再検討が必要な状況です。経営層から現場のエンジニアまで多くのステークホルダーと関わり、会社全体を見渡しながら企画から実装、運用までを主体的に推進できます。
・開発経験や情シス経験を活かしたセキュリティキャリアの形成ができる
Webアプリケーション開発またはコーポレートITの知識が求められるため、これまでの経験とセキュリティを掛け合わせることでキャリアアップが可能です。
・会社としてセキュリティ投資に力を入れている
同社はタレントマネジメントシステムで初めてISMAP登録されました。そのことからも分かるように、セキュリティにおいてもお客様に安心してお使いいただけるよう、ビジネス環境の変化に合わせて計画的なセキュリティ投資を行っています。
・多様なバックグラウンドを持つメンバーと協業できる
同社のセキュリティ組織は、暗号資産業界でセキュリティ経験のあるマネージャー、Webディレクター経験のある元セキュリティコンサルタント、NWに詳しいコーポレートITエンジニアを中心に構成されています。多様なバックボーンを持つメンバーと意見を交わしながら、全社のセキュリティ戦略立案に参画できます。
Takao Iwano
Online / Inhouse -
求人番号:JN -022025-183937 掲載日:2025-09-25
Security Engineer │ リモートメイン・グロース上場企業
リモートワークメイン!自由でフラットな社風も魅力です。600 - 900 万円 東京 IT IT監査 / ITセキュリティ / ITリスク
- 会社概要
- 同社は、ビッグデータを用いたマーケティング情報サービスを提供し、マーケットの変革をリードしています。特徴的なサービスは「データ」「ツール」「ノウハウ」を組み合わせたもので、消費財市場に関する豊富なデータを活用し、メーカーや小売業、地方自治体、広告代理店、メディア向けにマーケティングソリューションを提供しています。
ID-POSデータを基にした分析やコンサルティングを行い、生活者の購買行動や高齢化、コロナ禍での消費変化などの真実を明らかにしています。
提供サービスには、SaaS型データ分析ツール、コンサルティング、企業のデジタルトランスフォーメーション支援、データ利活用プログラムの教育サービスがあります。
企業理念として「データと知恵で未来をつくる」を掲げ、ビッグデータと知恵を融合させた未来の実現を目指しています。 - 業務内容
全国のドラッグストア、スーパーマーケットなどの消費者購買情報を扱う日本最大級のデータホルダーです。
データを使ったソリューションを通して、メーカー・小売業をはじめとする多様な企業の課題を解決へと導くパートナーとして、中小企業から大企業まで多様なクライアントの事業をサポートしています。
データにもとづいたマーケティング、デジタルトランスフォーメーション(DX)に不可欠な現代。
ビッグデータ・プラットフォーマーとして、20年以上日本のビジネスシーンの隆盛に寄与してきた同社には、以前にも増して多くのクライアントからの依頼が舞い込んでいます。
同社の宝であるビッグデータはもちろん、クライアントの大切な情報を守り抜くことで、クライアントからの持続的な信頼を獲得していくためにも、日々進化するセキュリティ課題への対策は、必要不可欠かつ喫緊したテーマとして存在しています。
セキュリティエンジニアとして、これまでのご経験を活かしつつ、裁量を持って貴方様らしく活躍いただける場所がここにあります。
同社のセキュリティエンジニアとして、仲間と共にデータの海へと挑む航海にジョインしませんか?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■業務内容:
同社が管理するIaaS、PaaSで構築されたデータ分析基盤全体に対する、セキュリティ改善施策の検討、導入、運用をリードください。
具体的には以下の業務を担当していただきます。
• セキュリティポリシーの策定・実装 • ネットワークおよびシステム全体のセキュリティ監査と評価 • 脆弱性管理と対応策の実施 • セキュリティインシデントの対応と調査
• セキュリティツールの導入と運用管理。
• チームへのセキュリティ運用定着化。
• クライアントデータの保護とクライアントへのセキュリティ施策の説明 • 各種運用(監視、障害復旧、セキュリティ対応)の自動化機能の設計・構築・運用 • インフラ運用(クラウド、ネットワーク)
■働き方:
・リモートワークメイン(必要に応じて出社の場合もありますが、基本はリモートワーク中心です。)
■魅力:
・新設のポジションのため、大きな裁量を持って幅広い業務に携わっていただくことが可能です。
・企画から実行まで、一連の流れをお任せいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Takao Iwano
Online / Inhouse