研究&開発 の求人情報一覧

171
41~60件 を表示
  • NEW
    求人番号:JN -042025-186543 掲載日:2025-04-22

    エンジニア

    乗用車もしくはトラックのOEMサプライヤで外装部品設計・開発業務を経験している方必見です
    500 - 710 万円 埼玉 自動車 研究&開発

    会社概要
    日本を本社として商用車総合ソリューションを展開するグローバル企業です。
    オートメーション、エレクトロモビリティ、コネクティビティの高度なイノベーションを通じて次世代のスマートロジスティクスソリューションを提供しており、大型、中型、小型の様々なトラックの製造販売を全世界60か国以上で行っています。私たちの製品、人財は、お客様とビジネスパートナーの皆様のために、その一歩先へと日々邁進しています。

    全世界40か国に社員がおり、製品とサービス提供のため多様性と熱意をもって働いています。お互いを信頼し、コラボレーションと変化を大切にしています。

    信頼と柔軟性―リモート勤務(可能な場合)やフレックス勤務を積極的に活用できます。
    モダンなオフィスで、あるいはリモートを活用して、自主性と柔軟性をもって働ける環境です。
    業務内容
    キャブエクステリア設計のチームメンバーと共に製品開発を行います。開発にあたり車両開発他部署や実験、工場、購買、サプライヤなどと連携し企画構想設計から製品開発を進め商品化まで行います。日々進化する新しい技術に対しても広く関心を持ち先進技術の開拓及び開発、戦略の立案を行います。
    Yuya Migita
    Yuya Migita
    Electronics
  • NEW
    求人番号:JN -022025-184379 掲載日:2025-04-22

    SoCタイミング設計エンジニアリーダー

    タイミング設計(静的タイミング解析、タイミング制約解析)経験が活かせます。
    800 - 1000 万円 東京 自動車 研究&開発

    会社概要
    同社は、日本の半導体メーカーであり、マイコンやシステムLSIなどの製品を提供しています。組み込みシステムや自動車関連、産業機器、ホームエレクトロニクスなど、幅広い分野でのアプリケーションに使用されています。特に自動車分野では、車載マイコンやドライバー支援システム、車載ネットワークなどの技術を提供し、先進的な車両エレクトロニクスの開発に貢献しています。また、エネルギー効率の向上や環境負荷の軽減を目指した製品も展開しており、持続可能な社会の実現にも取り組んでいます。
    業務内容
    自動車にも搭載されるHighPerformanceSoC製品は、"CASE(コネクテッド、自動運転、シェアリング、電動化)"に代表される自動車の電子化/高機能化を実現するためのキーパーツです。従来以上に機能、性能の向上が求められ、SoCは大規模化、複雑化が加速しています。非車載分野の半導体ベンダの市場参入で競争が激化しコスト競争力向上も課題となっております。
    タイミング設計の観点では大規模、複雑なSoC製品を短TATでの効率的な開発が必須であり、Innovativeに製品開発できるエンジニア/リーダーを募集しています。また、設計はベトナム,インドの設計拠点(言語:英語)と協働開発している為、グローバルに活躍できるエンジニアを期待しております。
    Esra Demirtas
    Esra Demirtas
    Chemical
  • NEW
    求人番号:JN -012025-183593 掲載日:2025-04-22

    生産管理業務

    製造業における管理システムの使用経験がある方必見です
    518 - 950 万円 群馬 製薬 研究&開発

    会社概要
    当社は、最先端のバイオテクノロジーカンパニーです。がん、腎臓病、免疫疾患を重点領域とし、抗体医薬においては「ポテリジェント技術(攻撃力を100倍に強めた抗体活作成技術)や「ヒト抗体活性産生マウス」などを融合させることで、革新的な新薬の開発にチャレンジします。当社は、グローバルな研究・開発体制を整え、多くの患者に医薬品を提供することを目指しています。
    業務内容
    ERPシステム導入プロジェクトのリード(当面は本業務を主務とする)
    本社SCM部門の連携した需給調整業務
    医薬品工場における製造計画立案・原材料調達業務
    生産管理や倉庫業務における業務改善(効率・コストなど)
    Martin Tsvetkov
    Martin Tsvetkov
    Pharma
  • NEW
    求人番号:JN -022025-183664 掲載日:2025-04-22

    【栃木/さくら市】F1エンジニア◆レース用エンジンや高電圧装置の設計・評価など/英語力を活かせる

    自身のスキルを試しながら成長できます。
    600 - 800 万円 栃木 自動車 研究&開発

    会社概要
    同社は自動車開発の技術支援を展開しています。
    業務内容
    ■業務概要:顧客先にて、レース用エンジンや高電圧装置の設計・評価、モータースポーツ特有の課題解決に携わるポジション(四輪事業 フォーミュラ関連)

    ■業務詳細:エンジン開発・評価:レース用エンジンの設計/性能評価/耐久性試験/パワートレインの最適化および課題解決
    高電圧装置の開発・評価:バッテリーやインバーターの設計/熱管理・効率向上技術の開発/信頼性試験の計画・実施
    チーム間調整およびプロジェクト管理:顧客先との仕様調整/進捗管理

    ■業務魅力:顧客先の企業様と連携し、モータースポーツの最前線に挑むポジションです。四輪事業のフォーミュラ関連プロジェクトに携わり、 レースという厳しい環境特有の課題に対して、迅速かつ効果的な解決策を見つけ出すことで、自身のスキルを試しながら成長できます。
    Yuya Migita
    Yuya Migita
    Electronics
  • NEW
    求人番号:JN -022025-184328 掲載日:2025-04-22

    開発・設計(電動機)

    電磁気回路設計経験をお持ちの方必見です。
    600 - 1200 万円 愛知 自動車 研究&開発

    会社概要
    自動車部品、エネルギー・住生活関連製品の製造販売を行っております。
    業務内容
    電動ポンプ向け小型モータ・アクチュエータ開発・設計業務磁気回路設計から適合・筐体設計・開発評価・量産立上げまでを行って頂きます。
    Yuya Migita
    Yuya Migita
    Electronics
  • NEW
    求人番号:JN -032025-186041 掲載日:2025-04-22

    マネージャー候補/新薬創出を目的とした薬理学的研究/静岡県

    薬理学的研究に従事していた経験者必見です!
    600 - 1029 万円 静岡 製薬 研究&開発

    会社概要
    同社は医薬品の研究開発および製造を専門としています。主に循環器系、骨・関節系、神経系の疾患に対する治療薬を提供しており、患者の健康と生活の質を向上させることを目指しています。高度な技術力と研究開発力を駆使して、新薬の創出と既存薬の改良に取り組んでいます。また、製品の品質管理に厳しい基準を設け、安全で効果的な医薬品を市場に供給しています。国内外の医療機関や研究機関と連携し、最先端の医療技術を取り入れた治療法の開発にも力を入れています。患者中心のアプローチを重視し、信頼される医薬品メーカーとしての地位を確立しています。
    業務内容
    新薬創出を目的とした薬理学的研究を担当して頂きます。
    自己免疫疾患領域、血液内科・消化器領域を中心に、培養細胞や病態モデル動物を使った薬理評価がメインの業務に加えて、創薬テーマの立ち上げや、外部研究機関との共同研究の主導、プロジェクト牽引、薬理研究部のチームマネージメントなど幅広い場面でご活躍頂きます。
    【職務詳細】ご希望と適性によって以下いずれかの業務をご担当いただく予定ですが、それぞれの組み合わせであったり、一つの業務の中でも複数のテーマをご担当いただく場合もあります。
    (1)創薬研究の企画新薬候補化合物の創製に関する探索テーマを立案し、自らがそのテーマを牽引する
    -自社での基礎研究や論文、またはアカデミアやバイオベンチャーなどとの共同研究・共創を通じて、新薬の「種」となり得る新しいテーマを見つけ出し、そのテーマを推進していく。疾患領域ごとに創薬ビジョン作り
    -既存薬や現在、他社で開発されている新薬の状況を把握し、その疾患における将来的な医薬品市場のアンメットニーズを分析した上で、当社が取り組むべきテーマや必要とされる創薬基盤技術などを考え、実現に向けた戦略を描く。(2)創薬研究の推進薬理学的・分子生物的手法を用いた評価系を確立し評価
    -見つけ出した新薬候補化合物(タンパクや抗体、ペプチドなどむ含む)や標的分子が実際にその疾患の治療に役立つかどうかを、細胞や動物を使って評価する。医薬品候補化合物の作用機序研究
    -さらに研究のステージが進むと、医薬品候補化合物の前臨床薬効試験の立案と遂行に携わる。その他:
    上記(2)創薬研究では、薬理部門だけではなく有機合成、薬物代謝、毒性、製剤などさまざまな関係部門と連携して情報交換や意見交換を行いながら進めます。
    海外顧客との会議や打合せに参加いただく可能性もあります。
    Martin Tsvetkov
    Martin Tsvetkov
    Pharma
  • NEW
    求人番号:JN -092024-176540 掲載日:2025-04-22

    建設機械の設計

    プロジェクトマネジメント経験が活かせます。
    500 - 750 万円 神奈川 自動車 研究&開発

    会社概要
    同社は、国内外で幅広い人材サービスを提供する大手グループの一員です。
    2023年に同グループ内の複数の関連会社が合併し、新たな組織として再編されました。
    主な事業内容は、技術職やIT関連のアウトソーシング、設計開発支援を中心とし、自動車や航空宇宙、家電、ロボットなどの分野でのプロジェクトに携わっています。
    豊富なプロジェクトと充実したキャリア支援制度を通じて、エンジニアが自身のキャリアに沿った成長機会を得ることができる環境を提供しています。
    業務内容
    OLED装置における搬送、機構系の設計
    低摺動技術の開発
    新規開発装置のモジュール設計
    部品点数削減によるコストダウン検討
    Yuya Migita
    Yuya Migita
    Electronics
  • NEW
    求人番号:JN -122024-181822 掲載日:2025-04-22

    QAエンジニア

    品質評価、検証に関する基礎知識をお持ちの方必見です。
    500 - 800 万円 大阪 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発

    会社概要
    同社は、日本の電機メーカーです。
    業務内容
    同該事業部で取り扱う製品、サービスの品質保証業務をお任せいたします。顧客視点での、品質仕様、品質規格の作成
    評価検証計画の立案
    試作品の実機評価(操作性、性能、信頼性評価、およびソフトウェア検証)
    発生した問題への対策実施と刈り取り
    品質報告会の開催運営
    上市後の品質問題対応、再発防止
    新規機能に対する品質評価手法の開発
    市場品質問題の再現方法、試験条件の検討と品質規格への反映
    Misato Aiba
    Misato Aiba
    Electronics
  • NEW
    求人番号:JN -122024-182165 掲載日:2025-04-22

    開発エンジニア

    技術職として電気電子機器の開発経験をお持ちの方必見です。
    500 - 1000 万円 兵庫 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発

    会社概要
    同社は、日本を代表する総合電機メーカーの一つであり、電力機器、通信機器、自動車機器などの広範な分野で事業を展開しています。設立以来、技術革新を追求し、先進的な製品やサービスを提供することで、国内外の市場で確固たる地位を築いてきました。特に、環境技術やエネルギー効率の向上に注力し、持続可能な社会の実現に貢献しています。また、同社の製品は高度な信頼性と耐久性を誇り、様々な産業や日常生活において幅広く利用されています。これらの取り組みを通じて、同社は社会的責任を果たしながら、長期的な成長を目指しています。
    業務内容
    セキュリティ技術やソリューションの動向調査(自身で調査実施または研究所/社外に依頼)
    量産適用できていないセキュリティ技術やソリューションの試作・評価
    先行開発成果を量産機種開発チームに展開&製品適用に対する支援を実施(説明・実演、相談対応など)
    量産機種開発の成果物(設計書など)に対するセキュリティ有識者視点でのレビュー実施
    製品セキュリティ対応の業務プロセスの構築および改善活動
    ※半年に1~2回、1~2日程度の出張が発生します。

    Takuya Kobayashi
    Takuya Kobayashi
    Chemical
  • NEW
    求人番号:JN -022025-183825 掲載日:2025-04-22

    製造プロジェクトマネージャー

    プロジェクトマネージャーとしてのご経験をお持ちの方必見です
    1100 - 1600 万円 滋賀 製薬 研究&開発

    会社概要
    同社は日系大手製薬会社です。特に目の健康に注力した製薬会社であり、眼科領域における医薬品の研究・開発・製造・販売を行っています。特に、ドライアイ、白内障、緑内障などの治療薬に強みを持ち、高い技術力と品質で信頼を得ています。また、同社は世界各地で事業を展開しており、グローバルな視点から目の健康に貢献することを目指しています。研究開発においても、新しい治療法や技術の導入に積極的であり、視覚に関わるさまざまなニーズに応えるため、日々努力を続けています。
    業務内容
    Head of Engineeringの指揮下にて、Global Product Supplyにおける各種プロジェクトの責任者としてプロジェクトのガバナンス/コンプライアンスを確保しつつプロジェクト目標を確実に達成する。プロジェクト計画の策定…プロジェクトの目的や目標を明確にし合理的なスケジュール、予算、人員配置計画する
    チームの編成と管理…プロジェクト実行にむけて必要な要件を洗い出し関係部署と協議/合意を得ながら最適な体制を構築する
    進捗管理…プロジェクトが計画通りに進行しているかを常に確認し必要に応じて調整を行い、進捗を保証する
    リスク管理…リスクアセスメントを行い、予防対策の実施と対応解決する。
    Martin Tsvetkov
    Martin Tsvetkov
    Pharma
  • NEW
    求人番号:JN -032025-185336 掲載日:2025-04-22

    非臨床薬事

    医薬品開発に関する薬事規制の知識をお持ちの方必見です
    500 - 800 万円 東京 製薬 研究&開発

    会社概要
    同社はアメリカを拠点とする親会社を持つ大手ライフサイエンス企業です。主に医薬品やワクチンの研究開発、輸入、製造、販売を事業として展開しています。人々の健康を守り、豊かな人生を築く手助けをすることで、同社の使命・目標に向かって日々奮闘し、日本の満たされていない医療ニーズにいち早く応えてゆきます。さらに、さまざまなプログラムやパートナーシップを通じ医薬品を必要とする人々への製品寄付や供給を行い、医薬品へのアクセスを推進する活動に積極的に取り組んでいます。
    業務内容
    非臨床(薬理、毒性)担当者としてプロジェクトチームに参画し、医薬品の国内開発、承認申請及びライフサイクルマネジメントにおいて、以下に示す非臨床試験に関する業務を遂行する
    米国本社より入手した非臨床試験情報を精査し、国内開発における非臨床関連の課題を抽出、解決する
    臨床試験、承認申請、上市に必要な薬事資料の非臨床パートを作成する(治験薬概要書、機構相談資料、承認申請資料(CTD M2.4及び2.6)など)
    規制当局や治験実施施設からの非臨床関連の照会事項に対して、科学的妥当性の高い回答を米国本社と共同で作成する
    医療機関などからの上市製品についての非臨床関連の照会に対して回答を米国本社と共同で作成する
    Martin Tsvetkov
    Martin Tsvetkov
    Pharma
  • NEW
    求人番号:JN -042025-186469 掲載日:2025-04-22

    新規ビジネスの立ち上げ業務

    製薬メーカーにて、以下どちらかに関わったことのある方必見です
    634 - 1110 万円 東京 製薬 研究&開発

    会社概要
    同社は、幅広く医薬品を扱う会社です。
    業務内容
    海外製造業者(委託先候補)の製造設備、製造能力、本邦規制当局の要求事項へ応えられるかの評価。
    製造技術移転時の製造販売業者及び海外製造業者との間に立ち、製造技術並びに品質管理方法、価格、納期等の交渉。
    部署内における製剤についての技術・知識の共有及び指導。

    Martin Tsvetkov
    Martin Tsvetkov
    Pharma
  • NEW
    求人番号:JN -112024-179387 掲載日:2025-04-22

    【四日市】設計開発/ワイヤーハーネス設計◆第二新卒可|上場企業Gr◆

    ローテーションによるキャリアアップも可能
    500 - 750 万円 三重 自動車 研究&開発

    会社概要
    同社はカーエレクトロニクス製品の研究開発・及び製造販売しています。
    業務内容
    【賞与5.2か月分/ワイヤーハーネス領域にて国内売上トップクラス/年間休日121日/有給消化率75%でWLB◎】
    ■概要:ワイヤーハーネス設計のDXに関する業務です。社内外にある様々な技術を融合させ、付加価値の高い開発プロセスへDXにより変革していく業務です。設計のありたい姿を想像し、開発プロセス変革の企画・立案
    企画したDXツール構築・効果検証
    をご担当頂きます。
    ■入社後のキャリアイメージ:入社後はOJTのもと経験を積みながら、当社に関する基礎を学んでいただきます。その後、設計DXアイテム企画・仕様決定に携わって頂きます。将来的にはリーダー/マネージャーとして後輩育成や組織管理も担っていただくことを期待しています。また、希望次第で設計や製造部門などとのローテーションによるキャリアアップも可能です。

    ■採用背景・業務の特徴:DX推進は、企業競争力を高め、持続可能な成長を実現するための重要な取り組みです。
    本ポジションでは、自ら企画開発したDXツールを関係部門と共に即時活用し、効果を実感できます。またアジャイル開発で自ら改善することで開発プロセスを変革できるスキルを実践で体得することができます。また関連部署との連携、設計現場への導入とサポートの経験を積む事が出来ます。

    ■働きやすい環境:当社は「世界で一番働きがいのある、 活力ある会社」の実現を目指しており、新卒社員の直近3年間離職率5%以下、平均勤続年数17.3年、全社平均残業14.5時間、平均有休取得16.6日、育児休暇取得率は女性100%・男性50.7%とWLBを整えやすい環境です。

    Yuya Migita
    Yuya Migita
    Electronics
  • NEW
    求人番号:JN -012025-182723 掲載日:2025-04-22

    GRPT高性能エンジン設計

    エンジン開発実務のご経験をお持ちの方必見です
    590 - 900 万円 愛知 自動車 研究&開発

    会社概要
    同社は、日系自動車メーカーであり、世界的な自動車産業のリーダーの一つです。自動車や関連製品の設計、製造、販売を行っており、高品質かつ革新的な製品を提供しています。持続可能なモビリティの実現を目指し、環境に配慮した車両開発やエネルギー効率の向上に取り組んでいます。また、先進的なテクノロジーを活用した自動運転やコネクテッドカーの研究開発にも注力しており、ユーザーのニーズに応えるための革新的な車両を提供しています。
    業務内容
    レースで戦う戦闘力のあるレースエンジンもしくは、モータースポーツ起点のスポーツカーに搭載される高性能エンジンのハード設計業務
     (エンジン性能・機能・信頼性要求を満足するシステム構成・部品形状の具現化)
    Yuya Migita
    Yuya Migita
    Electronics
  • NEW
    求人番号:JN -032025-185154 掲載日:2025-04-22

    【神奈川】有機合成・創薬化学関連の専門性を有する創薬化学研究員

    創薬プロジェクト経験者必見です!
    801 - 1070 万円 神奈川 製薬 研究&開発

    会社概要
    日本屈指の製薬会社です。医療用医薬品を中心とする医薬品の研究開発、製造、販売を行っています。特に、神経学、リウマチ学、アレルギー・呼吸器領域などの分野で、革新的な医薬品の開発に力を入れ、医療の進歩と社会貢献に貢献しています。また、グローバル展開も積極的で、世界中での臨床研究や販売活動を行っています。
    業務内容
    創薬本部ニューロサイエンスユニットにて、神経領域における化学系リサーチリーダー、もしくはプロジェクトリーダーとして創薬研究を牽引していただきます。また中長期的には、マネジメント職とし組織を牽引いただくことを期待しています。
    <具体的には>神経領域におけるプロジェクトリーダーもしくは化学系リサーチリーダー
    神経領域創薬プロジェクトの立案および推進
    RNA標的低分子関連技術開発の牽引
    Yui Osone
    Yui Osone
    Pharma
  • NEW
    求人番号:JN -022025-184788 掲載日:2025-04-22

    【つくば市】非臨床薬物動態研究リーダー※世界14か国に拠点を展開/抗がん剤領域トップ級シェア

    有給休暇取得率77%
    780 - 1160 万円 茨城 製薬 研究&開発

    会社概要
    同社は日系大手製薬会社です。世界中の患者や消費者に対し、高品質な製品を提供し、適切な安全情報を提供することに注力しています。医薬品事業では、抗がん剤やその他の医薬品の開発に取り組み、がん治療や免疫・アレルギー、泌尿器領域の治療薬を提供しています。また、コンシューマーヘルスケア事業では、長く愛用されるブランドを育成し、消費者の健康と幸福に貢献しています。
    業務内容
    業務内容当社は、がん領域を中心に「完治」を目指す薬づくりに精力的に取り組んでおり、世界中の患者様にMade in Japanの革新的な新薬をいち早くお届けすることを使命として日々業務を進めております。
    その中で薬物動態研究所は、新規薬剤の薬物動態学的スクリーニングから、非臨床薬物動態評価、臨床薬物動態評価、各種申請業務まで、薬剤開発の薬物動態関連業務を担当している部門です。
    創薬薬物動態研究室では、他部門と連携し前臨床候補品を創出するための非臨床薬物動態評価およびその結果に基づいた判断を担当します。特に研究開発テーマを進める上では薬物動態の専門家として化学系研究者や薬理系研究者、毒性研究者と相互理解を図り協力関係を築きながら業務にあたります。
    今回、初期段階の創薬テーマを進める為に、製薬企業にて探索から前臨床にかけての創薬テーマにおける薬物動態研究経験が豊富なリーダーを募集いたします。
    ■業務詳細非臨床薬物動態研究チームの形成と牽引
    非臨床薬物動態研究実務:非臨床薬物動態評価,PK解析,ヒトPK予測,M&Sを活用した定量的なメカニズム解析(PK/PD/Efficacyモデル解析等)
    非臨床創薬テーマの薬物動態部門代表(テーマ窓口)
    信頼性基準下での非臨床薬物動態試験実施
    Martin Tsvetkov
    Martin Tsvetkov
    Pharma
  • NEW
    求人番号:JN -042025-186742 掲載日:2025-04-22

    【茨城/潮来市】テストエンジニア◇英語力生かせる/外資系メガサプライヤー

    世界で事業展開をするグローバル企業
    500 - 800 万円 茨城 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発

    会社概要
    同社は、世界トップレベルの自動車部品サプライヤーグループの日本法人です。ヨーロッパの自動車部品およびシステムサプライヤーで、自動車業界に幅広い製品とサービスを提供しています。特に、自動車の照明、エンジン冷却、電動パワートレイン、ドライブアシスト、および自動運転技術分野で高い評価を受けています。グループ全体として、自動車からのCO2排出量の削減に貢献する技術に注力している点は、同社の特徴の一つです。
    業務内容
    【世界屈指の独立系自動車部品メガサプライヤー/世界33ヶ国で事業展開をするグローバル企業】
    ■業務内容:製品のテスト戦略に適用される顧客要件、法的規制、内部仕様を分析します。
    新しい機器のEOLT仕様を開発する (ハードウェアおよびソフトウェア)
    電気およびプログラミング領域における製品の機能と完全性を測定するための複雑なテストプログラム、プロセス、およびシステムを設計および開発
    テストケースや失敗を分析し、結果に基づいたシナリオの提供とアクションの提案
    研究開発との連携により、設計レビュー中に製品ソフトウェアとテスト方法を確認
    自分自身でいくつかの機能的なテスター ソフトウェアの開発と改善
    Functional Tester の開発をチェックします (技術的問題のレビューと計画)
    ソフトウェア検証チームと協力して、すべての要件を完全にテストできるようにする
    電子テスト計画の開発に向けて、顧客の仕様、法的要件、内部仕様を分析
    自動試験ラックシステムの開発に使用される試験装置仕様書およびテスターハードウェア仕様書の作成をサポート
    テスターの検証、機能、テストカバレッジ、安定性パフォーマンスを実行
    テストのトータルラインリターンを監視し、欠陥を分析し、削減するためのアクションプランを提案
    製品グループ RAISE および同社基準を検証
    試験装置への新規投資においてサイトによって提案された規格の変更を検証
    各CAAに含まれる組立ラインの概念、サイクルタイム、投資価値を検証
    製品およびプロセスのFMEAに貢献し、試験技術者の日常業務を支援
    新規開発プロセスの量産への移行をサポートし、プロセス/装置の仕様と認定を提供
    より複雑な製造セルへの試験装置の統合を可能にするアクティビティを定義
    継続的な改善とコスト削減の考え方に基づいて設備の調査を実施し、投資、材料費、人件費を最適化
    Rampo Higuchi
    Rampo Higuchi
    Automotive
  • NEW
    求人番号:JN -102024-177690 掲載日:2025-04-22

    【奈良/生駒市】バイオロジクス製剤開発担当◆130年の歴史を持つ製薬企業/眼科薬トップクラス

    バイオロジクスの製剤開発担当者として、新製品の開発に必要な製剤開発の計画・実行を推進
    700 - 950 万円 奈良 製薬 研究&開発

    会社概要
    同社は日系大手製薬会社です。特に目の健康に注力した製薬会社であり、眼科領域における医薬品の研究・開発・製造・販売を行っています。特に、ドライアイ、白内障、緑内障などの治療薬に強みを持ち、高い技術力と品質で信頼を得ています。また、同社は世界各地で事業を展開しており、グローバルな視点から目の健康に貢献することを目指しています。研究開発においても、新しい治療法や技術の導入に積極的であり、視覚に関わるさまざまなニーズに応えるため、日々努力を続けています。
    業務内容
    ■業務内容:製品開発本部 製剤開発グループに所属し、バイオロジクスの製剤開発担当者として、新製品の開発に必要な製剤開発の計画・実行を推進いただきます。
    ■業務詳細:最新の規制に基づいた医薬品の設計
    製剤設計のリスクアセスメントの実施
    社内外のパートナーと連携・協働による製剤開発のリード、計画的かつ確実な承認取得や安定供給に向けた技術移転
    医療現場における実際の「声」、「要望」を取り入れた新規アイデアや製剤技術の立案
    Martin Tsvetkov
    Martin Tsvetkov
    Pharma
  • NEW
    求人番号:JN -042025-187079 掲載日:2025-04-21

    【愛知県】プレジャーボート用パワートレイン開発(企画・設計・適合・評価・販売)<国内営業>

    CADを使用した設計お持ちの方歓迎
    630 - 950 万円 愛知 自動車 研究&開発

    会社概要
    同社は、日系自動車メーカーであり、世界的な自動車産業のリーダーの一つです。自動車や関連製品の設計、製造、販売を行っており、高品質かつ革新的な製品を提供しています。持続可能なモビリティの実現を目指し、環境に配慮した車両開発やエネルギー効率の向上に取り組んでいます。また、先進的なテクノロジーを活用した自動運転やコネクテッドカーの研究開発にも注力しており、ユーザーのニーズに応えるための革新的な車両を提供しています。
    業務内容
    ■業務内容:同社の想いを「海」というフィールドでも実現したいという願いから、マリン事業に1997年から取り組んでいます。
    自動車エンジンや自動車技術の応用、品質管理基準の導入など、これまでのクルマづくりで培ってきた技術を余すところなくボートに注ぎ込んでいます。
    企画から製造、販売まで一貫して取り組み、安全で快適、お客様にとって魅力あるボートづくりを進めています。その組織の中でパワートレイン開発を担当して頂きます。

    ■業務詳細:ディーゼルエンジン、電動船のシステム設計、制御開発
    デジタルツール/実機を用いた実証評価
    国内外の開発パートナーとの連携、品質管理等
    ■やりがい:部品個々の担当者ではなく、システム、機能といった大括りで担当頂く為、人との関わり、プロジェクトを推進する責任感や達成感をよりいっそう得ることが出来ます。企画、設計、適合、評価、調達、品質管理等、全てを担当できるため、責任はありますが、大いにやりがいを感じられる仕事です。また幅広い関係者と業務を遂行することにより、常に最新の技術情報に触れることができます。

    Yuya Migita
    Yuya Migita
    Electronics
  • 求人番号:JN -072024-12713 掲載日:2025-04-16

    Senior Embedded Software Engineer

    Launch your carrer in the space industry!
    600 - 1100 万円 東京 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発

    会社概要
    同社は宇宙探査技術の開発と実施を行う企業です。月面やその他の宇宙資源の探査、利用を目指し、革新的なロボットやシステムを開発・運用しています。国際的な宇宙探査競争において、先進的な位置を確立しており、将来的には宇宙開発における重要な役割を果たすことを目指しています。技術力と創造性に基づき、宇宙空間での持続可能な活動を推進し、人類の宇宙進出に貢献しています。
    業務内容
    This company is a leading company in the international space exploration race, developing and operating innovative robots and systems for the sustainable exploration and exploitation of the Moon and other space resources, aiming to significantly contribute to the advancement of mankind in space. They are seeking a Senior Embedded Software Engineer with experience in designing highly reliable embedded software. The role offers the exciting opportunity to work on all phases of development, from upstream to downstream, typical of a startup environment. Are you ready to embark on a new challenge alongside passionate team members from around the world who are committed to advancing the space industry?
    Key Qualifications:
    Develop embedded software system for spacecraft, including lander and other transportation system elements. Be responsible for the development of boards and other components by hardware engineering, test tools for integrations of all other components and setting up the environment for development.
    Lead the identification of the software requirement from system level requirement, and break down them to software design, architecture and implementation to satisfy the requirements.
    Collaborate with other sub system engineers such as avionics, ground segment, system engineers to identify software architecture design, some component or technology selection, including make or buy decisions, and on avionics and propulsion with other design and analysis team members appropriately.
    Design the software architecture with DSP/Microprocessor selection, and develop BSP ( Board Support Package ) and evaluate the feasibility of new design to meet the requirement
    Manage schedules, costs and quality on each function assigned to meet requirements. Also break down functions of components to tasks and track status and issues. Report all of them to the lead or manager.
    Lead the software engineers by any appropriate modern methods of development to construct the high reliability, quality and save resources.
    Design, coding, review, integration, test, support and enhance software solutions for assigned spacecraft such as attitude or motion control, command, communication, power and data management and fault protection. Also describe the documentations and keep updating them at all phases.
    Identify the payload customer requirement and lead the technical software discussion with customer.

    #poweredjob1
    Yuya Migita
    Yuya Migita
    Electronics
12345

検索条件を変更する