研究&開発 の求人情報一覧
-
NEW求人番号:JN -042025-187475 掲載日:2025-04-28
【茨城】トランスレーショナル研究マネージャー候補
研究チームのマネジメント経験者必見です!1080 - 1300 万円 茨城 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は日系大手製薬会社です。世界中の患者や消費者に対し、高品質な製品を提供し、適切な安全情報を提供することに注力しています。医薬品事業では、抗がん剤やその他の医薬品の開発に取り組み、がん治療や免疫・アレルギー、泌尿器領域の治療薬を提供しています。また、コンシューマーヘルスケア事業では、長く愛用されるブランドを育成し、消費者の健康と幸福に貢献しています。
- 業務内容
- 当社は、がん領域を中心に複数の開発パイプラインを有しており、早期承認の獲得や適応拡大を実現する上で、トランスレーショナル研究が極めて重要な役割を担っています。
トランスレーショナル研究所では、基礎研究から臨床開発への橋渡しを推進し、科学的エビデンスの創出を通じて開発戦略の立案を支援しています。また、臨床で得られた知見を基礎研究にフィードバックし、新たな治療コンセプトや創薬シーズの創出にも貢献しています。
本ポジションでは、トランスレーショナル研究のリーダーとして複数のプロジェクトを戦略的かつ実行力をもって推進し、社内外のステークホルダーと連携しながら研究活動を牽引いただきます。
業務詳細:
トランスレーショナル研究チームのマネジメントおよび研究戦略の策定
トランスレーショナル研究の企画立案と実行(外部機関との共同研究を含む)
グローバル開発品における非臨床研究の統括
チームメンバーの育成・指導と組織力の強化
社内外ステークホルダーとの連携による戦略的な研究推進
Martin Tsvetkov
Pharma -
NEW求人番号:JN -042025-187240 掲載日:2025-04-23
事業開発マネージャー
海外パートナーとの交渉、契約締結のご経験者必見です!1000 - 1300 万円 神奈川 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、統合型創薬研究支援サービスを展開しています。
- 業務内容
- 当社のビジネス拡大における事業開発の実務担当として、事業開発活動の推進を行っていただきます。
パートナーとの交渉および契約締結のリード
新規案件開拓、探索、パートナーとの信頼関係の構築
アライアンスマネジメント 等
※日本国内、アメリカ、ヨーロッパ等へ出張する機会があります。
Martin Tsvetkov
Pharma -
NEW求人番号:JN -042025-187239 掲載日:2025-04-23
ディレクター候補(Screening部門)
化合物管理経験者必見です!965 - 1200 万円 神奈川 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、統合型創薬研究支援サービスを展開しています。
- 業務内容
- 社内または対外的な顧客との関係構築、ならびに生産性向上を目的に、継続して業務改善(自動化、システム化)を推進する役割を担っていただきます。
業務計画立案、各業務の実務(化合物の保管管理、迅速なサンプル供給)を担当する。30%
対クライアントの窓口として、社内外のステークホルダーと議論/連携/調整を通じて、全体のサポート/運営/管理を行う。30%
自動化、システム開発の立案/導入に向け、社内外の関係者をリードする。40%
※将来的にグループ内のリソース調整(技術者、派遣社員)や設備の必要誠意を考え、業務を円滑に運用する。
Martin Tsvetkov
Pharma -
NEW求人番号:JN -042025-187243 掲載日:2025-04-23
プロジェクトサブリーダー
各種非臨床安全性に関する試験の実施経験をお持ちの方必見です550 - 1200 万円 神奈川 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、統合型創薬研究支援サービスを展開しています。
- 業務内容
- プロジェクトのサブリーダーとして、クライアントと信頼関係を築き、部門横断的にプロジェクトをリードしていただきます。※プロジェクト数(目安):2~4、日系、海外共に含む→所属Directorのサポート、円滑な組織運営に貢献いた抱くポジションです医薬品候補化合物の探索プロジェクトならびに開発プロジェクトの推進、管理、およびサービスプロモーションの実施、外部CROのコントロール、社内ステークホルダーとの調整(80%)
CTD及びIB作成など申請資料作成の経験やIND申請対応(20%)
Martin Tsvetkov
Pharma -
NEW求人番号:JN -042025-187242 掲載日:2025-04-23
プロジェクトリーダー候補
創薬についての基本知識をお持ちの方必見です550 - 920 万円 神奈川 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、統合型創薬研究支援サービスを展開しています。
- 業務内容
- 薬効薬理部門を代表して、社外や社内他部門のメンバーで構成される医薬品候補創製プロジェクトチームに参画し、顧客やステークホルダーと議論・交渉の上、薬理試験の立案・提案・実施をする。(20%)
自己免疫疾患、がん、中枢疾患などの疾患領域における試験の研究計画立案、試験実施、データ解析、報告を関係者とのコーディネートに、主体的に取り組む。(60%)
創薬などライフサイエンス産業に応用可能で有用な新規技術や研究手法、あるいは既存の研究機能の応用が期待される未開拓領域を探索し、事業化に導く。(10%)
国内外の学会・講演会等への参加をはじめ、戦略的に社内外の研究者およびステークホルダーとのネットワークを構築し、専門領域での人的ネットワーク 構築を図るなど、事業の拡大に向けた業務を担当する。(10%)
Martin Tsvetkov
Pharma -
NEW求人番号:JN -042025-186861 掲載日:2025-04-23
シニアプログラムマネージャー
半導体エンジニアリング分野でのご経験をお持ちの方必見です680 - 1100 万円 東京 自動車 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、日本の半導体メーカーであり、マイコンやシステムLSIなどの製品を提供しています。組み込みシステムや自動車関連、産業機器、ホームエレクトロニクスなど、幅広い分野でのアプリケーションに使用されています。特に自動車分野では、車載マイコンやドライバー支援システム、車載ネットワークなどの技術を提供し、先進的な車両エレクトロニクスの開発に貢献しています。また、エネルギー効率の向上や環境負荷の軽減を目指した製品も展開しており、持続可能な社会の実現にも取り組んでいます。
- 業務内容
- プログラムの全体管理と責任を担い、同社、顧客、および主要パートナーの経営層と密に連携
ビジネスプランおよびプログラム予算の策定・管理を行い、各プロジェクトチーム(HW、SW、AI、マーケティング)と協力して推進
プログラム全体の計画を策定・推進し、社内外への定期的な進捗報告を実施
重要なマイルストーンを設定し、進捗を定期的に確認。課題の特定、解決策の検討、リスク分析・管理(対策オプションや期限の設定を含む)を実施
定期的にプログラム開発チームの会議を主催し、データに基づいた最新情報を社内外に提供
複数拠点にまたがるチームをリードし、プログラムの成功に向けた調整を実施
プログラム予算を管理し、計画との差異が生じた場合は適切に対応
Takuya Kobayashi
Chemical -
求人番号:JN -102024-178278 掲載日:2025-04-22
【相模原】光半導体デバイス製造工程の品質保証
半導体デバイス開発経験者必見です!530 - 800 万円 神奈川 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、光通信用半導体デバイスメーカーです。
- 業務内容
- 光半導体デバイス製造工程の品質管理全般
光半導体デバイス製造工程で発生した不具合内容の原因調査と対策/8Dに基づいた活動
ORT(On-going Reliability Test)の管理(試験、データ分析、不良解析)
顧客クレーム関連の不具合対応
Duy Pham
Electronics -
求人番号:JN -042025-186291 掲載日:2025-04-22
車載製品の開発(シニアエンジニア)
自動車部品業界での開発設計経験をお持ちの方必見です594 - 740 万円 広島 自動車 研究&開発
- 会社概要
- 同社は自動車用プラスチック燃料タンクの製造販売を行っている世界的企業です。
- 業務内容
- 初期コンセプトから見積り、試作、検証を経て量産に至るまで、顧客製品の開発
技術面での要件管理とリスク管理
顧客の仕様、コスト目標、製造設計および納期の確認
顧客の特定要件に関する理解をしプログラムの実行
標準化された開発や検証テストなどの確認と実施
本社製品開発チームと顧客、ならびに設計、製造、オぺレーションなどの海外を含む国内チームとの技術的な調整
トライアルに立ち合い、テスト結果を確認し必要なアクションや修正の調整・実施
各種プランおよび管理、プログラムマネージャーを支援し、プロジェクトの立ち上げをサポート
顧客訪問や監査の際、チームおよび他部門(例/オペレーションチーム)と協力して、プロフェッショナルな形で製品エンジニアリングの専門知識を提供
技術プロジェクトチームの責任者として、リードエンジニアを担当
他地域の関連プロジェクトに対する実践的なサポート
量産のための定期的なプロジェクトスペースとしてPLMを使用
プロジェクト予算や進捗の管理
Roland Bolinth
Automotive -
求人番号:JN -022025-184337 掲載日:2025-04-22
開発・設計
機械設計業務経験(アルミダイカスト・樹脂・金属・すべり軸受け・流体ポンプのいずれかの設計経験を有すること)600 - 1200 万円 愛知 自動車 研究&開発
- 会社概要
- 同社は自動車部品、エネルギー・住生活関連製品の製造販売を行っております。
- 業務内容
- 主にポンプメカ部や筐体の設計を担当いただきます。世界トップレベルの高効率を誇る当社の電動ウォータポンプは、内製での機電一体開発を特徴としています。ポンプ・モータ・ECU・制御と幅広いプロたちと協業で、知識を習得しながら量産に向けた製品開発を行っています。
Yuya Migita
Electronics -
求人番号:JN -032025-185015 掲載日:2025-04-22
医薬品の非臨床研究業務
生命科学、医学薬学、医療研究開発に関連のある分野で大学卒業以上の学歴、PhDを有する方必見です。618 - 1380 万円 - 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は医薬品研究開発等を行っています。
- 業務内容
- 研究開発テーマの企画・立案
研究開発計画に基づいた試験等の実施・推進(in-houseおよび外部実施試験)
アカデミア等外部研究機関とコラボレーションの企画立案・推進
Martin Tsvetkov
Pharma -
求人番号:JN -092024-176516 掲載日:2025-04-22
【上尾】商用車CAB外装設計(Creo*車通勤相談可)/一括請負案件多数・豊富なキャリア支援制度有
将来的に最上流のマネジメントor生涯エンジニア選択可能500 - 750 万円 埼玉 自動車 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、国内外で幅広い人材サービスを提供する大手グループの一員です。
2023年に同グループ内の複数の関連会社が合併し、新たな組織として再編されました。
主な事業内容は、技術職やIT関連のアウトソーシング、設計開発支援を中心とし、自動車や航空宇宙、家電、ロボットなどの分野でのプロジェクトに携わっています。
豊富なプロジェクトと充実したキャリア支援制度を通じて、エンジニアが自身のキャリアに沿った成長機会を得ることができる環境を提供しています。 - 業務内容
- ~最先端技術・上流工程多数/将来的に最上流のマネジメントor生涯エンジニア選択可能~
【職務概要】【変更の範囲:会社の定める業務】大手自動車メーカーにて商用車CAB外装設計をお任せします。ご経験や志向を考慮し、未公開PJT含め最適な業務をご提案します。
【素材】板金
【工程】CAB外装設計(バンパー、ライトなど)
【図面】組立図、部品図、レイアウト図
【環境】Creo、Excel、Windchill
【備考】出張がございます。※1年に1回あるかないかの頻度
■担当業務例:自動車関連(乗用車、商用車、特殊車両車):ボディ/車枠/外装設計、エンジン設計、シャシ関連設計、EV/HV/FCV関連設計、ワイヤーハーネス関連設計など
航空機関連:飛行機、ヘリコプター、ロケットなど
産業機器・民生機器・他関連:重電機器(発電機、電動機、変圧器)、加工機(多機能加工機、複合加工機)など
解析:構造、強度応力解析、振動、騒音解析、熱、流体解析など
Yuya Migita
Electronics -
求人番号:JN -112024-180420 掲載日:2025-04-22
量子やデータ駆動型による最適化の研究
アカデミアや企業研究での理論・実装研究の経験が活かせます。600 - 1250 万円 東京 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、世界トップシェアを維持する自動車部品メーカーです。
- 業務内容
- 国内外アカデミアとの共創活動や、基礎原理に立ち返った議論を通して、有望なアルゴリズムの方針を選定し、工場や物流をはじめとするモビリティ社会で発揮するアルゴリズムを探求し、チームメンバと一緒になって提案していただきます。
Yuya Migita
Electronics -
求人番号:JN -122024-180926 掲載日:2025-04-22
【静岡】プロテインケミスト(総合研究所)
創薬研究業務経験者必見です!510 - 800 万円 静岡 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、医薬品等の販売および輸出入を行っています。
- 業務内容
- 総合研究所(御殿場市)における新規核酸医薬の創薬研究
核酸医薬プロジェクトにおける各種抗体・タンパク質の発現・精製・分析
Martin Tsvetkov
Pharma -
求人番号:JN -122024-181716 掲載日:2025-04-22
産業用ロボットエンジニア
産業ロポットの品質評価、テスト、または製造ライン構築の実務経験が活かせます。700 - 1100 万円 千葉 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社はロボット事業を一層推進しております。人間の幸福のためのロボットや、人工的な創造物として人間と共生するフレンドリーなロボットを作ることを目標としております。
- 業務内容
- 産業ロポットの品質評価・検査、製品品質や性能を向上させる活動のリード(機能試験、性能評価、酎久試験、安全性評価など)
製造ラインの設計、構築、調整に関する技術的サポートとアドバイスの提供
製造プロセスの効率化に向けた改善提案の立案と実行
クロスファンクショナルチームとの協力、サプライヤー及び顧客とのコミュニケーション
品質規格、業界標準、顧客要件に従った品質保証プロセスの実施
新技術やトレンドの調査・分析、継続的な技術向上の貢献
Yuya Migita
Electronics -
求人番号:JN -022025-184455 掲載日:2025-04-22
技術戦略構築
チームマネジメント/プロジェクトマネジメントの経験をお持ちの方必見です800 - 1000 万円 - 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、日本の有名な自動車・バイクメーカーで、世界的に広く認知されている多国籍企業です。二輪車、四輪車、汎用エンジンなどの製造・販売を行っています。革新的な技術開発と高品質な製品作りで知られており、特に二輪車市場での強い存在感を誇ります。また、四輪車の分野でも独自の技術を活かした多様な車種を提供しています。エンジン技術においても高い評価を受けており、モータースポーツにも積極的に参入し、多くの成功を収めています。さらに、環境に配慮したハイブリッド車や電動車の開発にも力を入れており、持続可能な社会の実現に貢献しています。独自の企業文化と技術革新を通じて、グローバル市場での競争力を維持し続けています。
- 業務内容
- SDV全体戦略に基づき下記いずれか業務をお任せいたします。<クロスドメインな統合技術戦略の構築>全体戦略方針の策定・リソースマネジメント
世界各社の市場調査(競合分析、最新技術動向等)
他社競争力踏まえた全体技術戦略の立案・検証評価
目標値の策定・KPI管理・取りまとめ
グループメンバーのマネジメント業務
(1on1やコーチングやメンタリングを通した育成支援/人事評価を通した成長促進やキャリア支援等)
<AD/ADAS技術戦略の構築>全体戦略方針の策定・リソースマネジメント
市場分析・予測(ニーズ分析、競合分析、最新技術動向等)
商品性・コスト・性能・機能等の競争力踏まえた全体技術戦略の立案
目標値の策定・KPI管理・取りまとめ
グループメンバーのマネジメント業務
※いずれの領域もグローバルを対象とした業務ですが、北米拠点を中心にとした海外拠点メンバや、開発部門含めた関連各所と緊密に連携推進していきます。※専門性や適性、会社ニーズなどを踏まえ、会社が定める業務への配置転換を命じる場合がございます。
Yuya Migita
Electronics -
求人番号:JN -032025-185976 掲載日:2025-04-22
【滋賀】製造マネージャー
製薬業界での製造管理経験者必見です!950 - 1300 万円 滋賀 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は日系大手製薬会社です。特に目の健康に注力した製薬会社であり、眼科領域における医薬品の研究・開発・製造・販売を行っています。特に、ドライアイ、白内障、緑内障などの治療薬に強みを持ち、高い技術力と品質で信頼を得ています。また、同社は世界各地で事業を展開しており、グローバルな視点から目の健康に貢献することを目指しています。研究開発においても、新しい治療法や技術の導入に積極的であり、視覚に関わるさまざまなニーズに応えるため、日々努力を続けています。
- 業務内容
- 工場長の指揮下に於いて、自チームの日々のオペレーションを監督し、生産プロセスを最適化、高品質な基準を維持しながら生産目標を達成するためにチームをリードする責任を担っていただきます。
全社及び本部方針に基づくチーム戦略の立案と実行
製造プロセスの監督と管理
製造スケジュールの進捗管理と調整
チームメンバーの指導と育成、評価
チームメンバーの労務管理
品質管理基準の遵守
生産効率の向上とコスト削減のための改善策の提案と実行
安全衛生基準の遵守とリスク管理
他部門との連携と円滑なコミュニケーションまた、製造ラインのチームリーダー複数名をマネジメントいただく予定です。
Martin Tsvetkov
Pharma -
求人番号:JN -042025-186483 掲載日:2025-04-22
開発エンジニア
デバイス(光半導体に関するものが望ましい)の研究開発経験をお持ちの方必見です600 - 1200 万円 東京 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は大手の電気通信事業を行っております。
- 業務内容
- 研究所で立ち上げた薄膜の化合物半導体からなる光デバイス(メンブレンデバイス)の技術開発チームにおいて、製造会社への技術移管を見据えた量産化に向けたプロジェクトの開発管理を行います。技術開発チーム内における技術進捗管理に加えて、製造会社の連携先チームとの開発状況管理も実施します。
Yuya Migita
Electronics -
求人番号:JN -042025-186221 掲載日:2025-04-22
ワイヤーハーネスの設計・開発
機械系の設計/評価/解析、CADオペレーションいずれかの経験が活かせます。500 - 850 万円 神奈川 自動車 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、国内外で幅広い人材サービスを提供する大手グループの一員です。
2023年に同グループ内の複数の関連会社が合併し、新たな組織として再編されました。
主な事業内容は、技術職やIT関連のアウトソーシング、設計開発支援を中心とし、自動車や航空宇宙、家電、ロボットなどの分野でのプロジェクトに携わっています。
豊富なプロジェクトと充実したキャリア支援制度を通じて、エンジニアが自身のキャリアに沿った成長機会を得ることができる環境を提供しています。 - 業務内容
- 顧客とのコミュニケーション
社内/顧客部門との連携
ワイヤーハーネスの製造プロセス、子部品、BOM(部品表)作成
ワイヤーハーネスの製造可能性および代替コンポーネントの検討
顧客との連携またはチームとしてワイヤーハーネス設計/開発
価値工学/分析およびベンチマーキング
設計レビュー、DFMEA/PFMEA、FTAなどへの貢献
Rampo Higuchi
Automotive -
求人番号:JN -022025-184787 掲載日:2025-04-22
【つくば市】質量分析(蛋白質)研究リーダー候補※がん領域の治療薬開発を目指した創薬研究
有給休暇取得率77%680 - 1000 万円 茨城 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 同社は日系大手製薬会社です。世界中の患者や消費者に対し、高品質な製品を提供し、適切な安全情報を提供することに注力しています。医薬品事業では、抗がん剤やその他の医薬品の開発に取り組み、がん治療や免疫・アレルギー、泌尿器領域の治療薬を提供しています。また、コンシューマーヘルスケア事業では、長く愛用されるブランドを育成し、消費者の健康と幸福に貢献しています。
- 業務内容
- ■業務内容当社は、がん領域を中心に「完治」を目指す薬づくりに精力的に取り組んでおり、世界中の患者様にMade in Japanの革新的な新薬をいち早くお届けすることを使命として日々業務を進めております。
その中で創薬基盤技術研究所は、有機合成化学や生化学、細胞生物学、生物物理学、構造生物学、計算科学といった幅広い専門知識と技術を活用して、弊社独自の「システイノミクス創薬基盤」をはじめとする創薬基盤技術の拡張・深化を実施する中核部門であり、また、その技術を活用したアプローチで、革新的な新規がん創薬プロジェクトの立ち上げを担当しています。
今回、強みであるシステイノミクス創薬基盤の拡張と深化や、がん新規テーマ創出に必須である、質量分析(蛋白質)研究機能の一層の拡張に注力するため、経験豊富な質量分析(蛋白質)研究を牽引できるリーダー候補を募集いたします。
■業務詳細質量分析(蛋白質)研究者の立場で、化学、薬理研究者と連携し、がん領域の治療薬開発を目指した創薬研究を行います。特に、抗がん剤の標的となる蛋白質を対象に、共有結合型化合物との結合を評価する技術を中心に担当いただきます。
質量分析(蛋白質)技術であるインタクトマス結合試験、ペプチドマッピング試験、ケモプロテオミクス試験、プロテオミクス試験などの評価系構築および評価
創薬応用を目指した、社内外の技術・データを活用した質量分析(蛋白質)に関する技術拡充
上記質量分析(蛋白質)技術を活用してがんの新規テーマを提案する業務
Martin Tsvetkov
Pharma -
求人番号:JN -032025-186104 掲載日:2025-04-22
研究員
製薬、化学メーカーでの合成または分析業務の経験をお持ちの方必見です500 - 1100 万円 大阪 製薬 研究&開発
- 会社概要
- 当社は大手総合化学メーカーです。
- 業務内容
- 核酸医薬品およびその原料の製造プロセス開発に携わっていただきます。具体的な業務内容は下記になります。1)遺伝子編集治療に使用するガイドRNAなどの、核酸医薬品の製造プロセス開発、また、その為の以下の業務。原料の製造方法の確立
ラボサンプル合成
分析法の開発など
2)顧客、共同研究先、原料サプライヤーなどと密に協議し、自社技術を駆使して最先端の医療に貢献する製品の製造プロセス開発。 プロジェクト責任者のもと、実務担当者として製造プロセス開発に取り組んでいただきます。具体的には、課題の洗い出しや解決策の立案・実行など、実験計画の立案と実証実験をおこなっていただくポジションです。
Martin Tsvetkov
Pharma