BRSコンサルタント
Yusuke Kobayashi
Online / Inhouse
NEW
求人番号:JN -112025-196662
掲載日:2025-11-27
Product Manager|グローバルQ&Aプラットフォーム
グローバルQ&Aプラットフォームの成長をリードする
1000 - 2500 万円
東京
IT
ITマネジメント
募集要項
- 会社概要
- 業務内容
-
【Product Manager】 として、プロダクトグロースの推進を実行いただける方を募集いたします。
▼ご担当いただくプロダクト
2021年に誕生したQ&Aプラットフォームです。
月間問答数は、YoY5,000%超の急成長を遂げ、直近は質問箱サービスとして、国内トップレベルのユーザー数を誇ります。
今後、20億人が利用するグローバル対話プラットフォームへと成長させるため、
直近米国拠点を設立し、日米2拠点でグローバル展開を加速しています。
AIが浸透する時代の中、人々がつながり、価値ある問や答、対話の機会を生み出し、
楽しみながらも成長していける、創造的なプラットフォームの構築を目指しています。
━━━━━━━━━━━━━━━
■ポジションについて
事業目標と市場ニーズの把握から、開発案件の要件定義を行い、価値あるプロダクトの創造を牽引いただきます。
短期では質問箱としてのSNSの拡大をミッションとし、決済・ポイント機能やモデレーションの改善なども含めて主導いただきます。
■業務内容- 事業KPI達成のためのプロダクトOKRやEpicの策定
- 市場調査、競合分析、ユーザーニーズ評価を行い、モバイルとウェブプラットフォームの構想設計
- グローバルプラットフォームとしてのCustomer Journey Map、ユーザーストーリー、Wireframeの定義
- 開発チームと高速なPDCAの実行
- 日本と米国のエンジニア、デザイン、マーケティング、事業開発チームと効率的な連携
━━━━━━━━━━━━━━━#spotlightjob4 - 応募条件
-
▼必須- BtoCもしくはCtoC のWeb, Mobileプロダクトの3年以上のプロダクトマネジメント経験
- SQLを活用した分析ダッシュボードの運用経験
- AI Agent等を含む最新テクノロジーをプロダクトやオペレーションに組み込んだ経験
- ビジネスレベルの英語の読み書き
▼歓迎- 匿名Q&Aアプリやソーシャルメディアなど、ユーザー生成コンテンツを扱うプラットフォームでのプロダクトマネジメント経験
- 決済、ポイントなどのリワード設計やその運用
- GCP, AWSなどのクラウドインフラストラクチャ上でのウェブアプリケーションの運用経験
- 自動モデレーション、レコメンデーションなどの構築や運用
- データプライバシー規制(例:CCPA)に関する知識
- 複数国にわたるマーケットにおけるプロダクトマネジメント経験
- 技術負債解消推進経験
- 給与
- 1000 - 2500 万円
- 勤務地
- 東京