BRSコンサルタント
Masaki Sono
Industrial & Life Science
NEW
求人番号:JN -102025-195286
掲載日:2025-10-25
【在宅勤務可】車載用通信システム開発エンジニア(オンボード)車をスマホやクラウドと繋ぐ
システム設計/ソフトウェア設計などで、チームでの製品開発に関わったご経験ある方必見
600 - 850 万円
神奈川
自動車
組み込みエンジニア
募集要項
- 会社概要
- 同社はグローバルビジネスを展開する日系自動車企業です。自動車メーカーとして幅広いラインアップの乗用車や商用車を製造・販売しています。燃料効率の向上や環境負荷の低減を重視し、革新的なテクノロジーを採用しています。高品質な車両だけでなく、安全性や快適性にも注力し、お客様に価値ある移動体験を提供しています。また、持続可能なモビリティの実現に向けて、電動化や自動運転技術の開発にも力を入れています。
- 業務内容
-
■業務内容:クラウドやスマートフォンと繋がり自動車を利用されるお客さまにより便利で安全なサービスを提供できるコネクテッド技術および、自動運転技術の拡大を進めています。SDV(Software Defined Vehicle:ソフトウェア定義型自動車)としての車両とこれを取り巻くシステムの進化の中で行われますが、これを実現するうえで重要な役割を担うコネクティッドカーデバイスの将来戦略策定と部品設計を行います。また、車外とつながる通信ユニット(TCU:Telematics Control Unit)の開発にも携わり、通信技術を駆使した先進的な車載サービスや自動運転を実現していきます。
■TCUが担う主な機能- リモートアクチュエーター:お客様のスマートフォンから無線でエアコンの始動やドアロックなどを行います
- 盗難車追跡機能:GPSで車両の位置を特定し、盗難対策に活用します。
- 運転支援連携:ナビゲーションや交通情報と連携し、運転をサポートします。
- Wi-Fiホットスポット機能:車内をインターネットに接続可能なWi-Fi空間に変換します。
- 緊急通報機能:自動車が事故に遭った際に、自動で緊急通報を行い救助活動を支援します
- OTAアップデート:無線でソフトウェアを更新し、機能改善や不具合修正を行います。
- 地図データの自動更新:最新のナビゲーション情報をリアルタイムで提供します。
- リモート診断:遠隔から車両の状態を確認し、予防保全や早期対応を実現します。
- 両情報提供サービス:走行履歴、燃費、車両状態などの情報を可視化します。
■業務詳細下記のいずれかの担当業務に就いていただく予定です。- サービス要求とシステム要求に基づくIVC: In Vehicle Connectivityの製品設計
- V2Xや衛星通信に代表される移動体通信の次世代技術先行開発
- モバイルキャリアとの通信仕様開発
- 4G/5G,GNSS,FM/AM,衛星ラジオなどのアンテナ開発
- 商品性、機能・性能・信頼性評価
- 人財・設備・予算などの横断管理業務
- 応募条件
-
■必須条件:
- システム設計/ソフトウェア設計などで、チームでの製品開発に関わったご経験
- TOEIC600点以上、若しくは英語での業務対応の必要性を理解し入社後同等レベルを早期に目指す方
- 給与
- 600 - 850 万円
- 勤務地
- 神奈川