NEW
求人番号:JN -102025-195227 掲載日:2025-10-21

【渋谷駅直結】ITセキュリティエンジニア(アシスタントマネージャー)◇リモートワーク可◇

年次有給休暇に加えて、毎年4日のリフレッシュ休暇
500 - 800 万円 東京 IT IT監査 / ITセキュリティ / ITリスク

募集要項

会社概要
同社は、保険や資産運用事業を展開するグローバル企業です。オランダにルーツを持つ生命保険会社で、ヨーロッパおよび日本を主な拠点とし、保険および資産運用事業を展開し、顧客が将来の不測の事態に備えることを支援しています。
業務内容
■部署の説明:
  • 情報セキュリティに関するアドバイスとガイダンスを提供し、ビジネスとITの間のギャップを埋めることで、デジタル化を促進・保護し、情報セキュリティの成熟度を向上させることを目指しています。

■職務内容:ITセキュリティエンジニアは、ビジネスアプリケーションとインフラストラクチャー機器の安全な提供と保守を支援する重要な役割を担っています。ビジネスとセキュリティの適切なバランスを見つけるために、IT内外のパートナーやビジネスと協力することが求められます。また、この役割は国内外の色々なレベルの人々と連携して作業する必要があります。
  • サイバーセキュリティ目標が達成され、達成し続けるために、セキュリティ基準、ポリシーガイドライン、適切なアーキテクチャの設計および実装
  • 同社グループのサイバーレジリエンス計画およびサイバーセキュリティロードマップに沿って、サイバーセキュリティプロジェクトの提供の監督、及び推進
  • 同社グループのITおよび、ITセキュリティチームとの協力
  • セキュリティのプロセスドキュメントの更新およびレビュー。 またランドスケープの状況の変化に応じて反映更新
  • 開発および運用チームと協力し、ソフトウェア開発ライフサイクルの各段階でセキュリティが考慮されるようにする
  • CICDのビルドおよびデプロイプロセスに統合されたSAST/DASTツールを維持
  • ITセキュリティ製品を導入および管理。・ITセキュリティに関連する情報を収集、分析、可視化
  • 技術的および非技術的な利害関係者に対してセキュリティリスクと推奨事項を伝え、ITセキュリティに関する内部トレーニング、ワークショップ、および情報提供を実施

■入社後の教育・研修について:
  • 同社グループによるOJT研修

■業務の魅力:
  • リモートワーク(時折、対面での会議やイベントあり)
  • 年次有給休暇に加えて、毎年4日のリフレッシュ休暇
  • 渋谷駅直結のオフィス

■将来のキャリア展望:
  • シニアセキュリティエンジニア:より複雑なプロジェクトを担当し、セキュリティイニシアチブをリードし、ジュニアエンジニアを指導し、組織全体のセキュリティプラクティスに影響を与えます。セキュリティアーキテクト / シニアDevSecOpsエンジニア。
応募条件
■必須条件
  • セキュリティプラクティスとツールをDevOps CI/CDパイプラインに統合する専門性を持ち、3年以上のプロフェッショナル経験
  • セキュリティテストとコンプライアンスチェックを自動化するためのスクリプトとツールの開発および保守

給与
500 - 800 万円
勤務地
東京
Hirohito Ezawa
BRSコンサルタント
Hirohito Ezawa
Online / Inhouse
メールでお問い合わせ

おすすめの求人