BRSコンサルタント
Takuya Kobayashi
Industrial & Life Science
NEW
求人番号:JN -102025-195124
掲載日:2025-10-17
【平塚/管理職採用】品質管理◆リモート活用可/残業30H程度/プライム上場メーカー/グローバル事業
データセンター用放熱製品などを担当/英語力を生かせる現場
750 - 900 万円
神奈川
製造(電子 / 電気 / 機械)
品質保証 / 品質管理
募集要項
- 会社概要
- 同社は、大手非鉄金属メーカーです。歴史に培われた、世界トップクラスの材料技術を基盤とした高い技術力があり、その技術力は世界的にも高い評価を得ています。「世界に存在感のある会社」を目指し、グローバルに事業を展開し、メーカーブランドとして大容量光通信、スマートグリッド、次世代自動車など、次の新しい時代に向けても事業を展開しています。
- 業務内容
-
~データセンター用放熱製品などを担当/英語力を生かせる現場~
◆担当業務品質保証部の管理職クラスのとして品質管理業務の上流設計をと顧客折衝などの業務をお任せ予定となります。- 品質管理システムの構築/試作品、初期流動品等の審査
- 顧客対応(問合せ事項、監査対応等)
- 後進育成
◆部署の構成- 部長1名、部員8名、兼務1名、派遣1名
- 60代3名、50代2名、40代4名、30代2名
◆やりがい:- データセンターを中心に市場が拡大している分野で、北米ハイパースケーラーなど世界的に有名な顧客と直接取引を行っているため、要求レベルも高いが、顧客とのやり取りを通じて責任感、達成感などやりがいを感じられる。
◆ポジションの難しさ:- 客先とはデータをもとにロジカルに議論する必要がある。
- ロケーションが国内、海外(フィリピン、中国)と複数あり、部品などは外部業者などからの購入品のため工場との連携が重要。
- ある程度の英語力が必要
◆働き方:- 時間外労働:30h/月
- リモートワークの有無:有
- 出張の頻度:年数回、仕入先・委託先(国内/中国/フィリピン)、工場(フィリピン)、場合によっては米国等
◆キャリアパス:- 先ずは製品を取り扱って製品全般を理解した上で、海外製造拠点の品質管理の管理職として従事いただく。本人の適性や希望により、部門内の設計や生産技術部門への異動の可能性もあり。
- 応募条件
-
■必須条件:
- TOEIC600点以上(主力工場のフィリピン工場とのやり取りにおいて英会話、文書作成で英語必要)
- 品質管理組織でのマネジメント経験
- 給与
- 750 - 900 万円
- 勤務地
- 神奈川