NEW
求人番号:JN -102025-195012 掲載日:2025-10-15

【名古屋・伏見】法務担当◆契約書審査・検討など◆英語力活かせる◆江戸時代創業/鉄鋼と機械の専門商社

世界を相手にして活躍・チャレンジする事が可能
700 - 1000 万円 愛知 法務&コンプライアンス インハウスリーガル

募集要項

会社概要
同社は、鉄鋼と機械の専門商社です。
業務内容
【江戸時代創業の名門商社/名証プレミア上場/世界を相手にして活躍・チャレンジする事が可能】
■業務内容:
  • 和文・英文の契約書の審査、検討、作成
  • 各種法律相談対応、紛争対応、訴訟対応
  • M&Aや新規ビジネスへの対応
  • コンプライアンス対応
  • 許認可の管理、対応
  • 子会社管理体制の整備(法務分野)

■入社後に期待する役割:
  • 単なる文書の修正・作成にとどまる契約書関連業務ではなく、事業部門とのやり取りの中で、実態に沿った契約書の審査、検討、作成ができる。
  • 事業部門とのコミュニケーションから、法務部の視点から潜在的なリスクやチャンスが発見できる。
  • 「NO」には代替策を、「YES」には付加価値を提供する姿勢で、事業部門に対して分かりやすいアドバイス・説明を行うことができる。

■当ポジションの魅力:
  • 当社法務部はまだまだ小さい組織ですが、これから大きくなっていかなければならない組織です。このため、もちろん定型的な業務も少なくありませんが、個々人の課題解決力を駆使して、新しい取引、新しい分野に取り組むことができます。事業部門と一体となって「会社を強くする」ことに貢献できます。

■身に着けられるスキル:
  • 実践的な契約書審査、検討および作成スキル
  • 事業部門とのやり取りで培われるコミュニケーションスキル
  • 問題の発見、特定、解決の中で培われる課題解決力

■想定されるキャリアパス:◇入社1~3年後:
  • OJT教育を通じて、幅広い経験を蓄積する。
◇入社4~6年後:
  • 国内法務・海外法務・コンプライアンスなど専門分野を担当し、担当分野での専門性を高めつつ、経営判断への情報提供や営業部署との関係強化を担う。
◇入社7年~10年後:
  • 専門分野における中核人材として、より高度な案件対応や教育・マネジメント業務、経営層への説明など、組織全体の法務力強化を主導する。


応募条件
●必要業務経験 ■必須条件:以下のいずれかに該当すること
  • 法務の実務経験が3年以上あること
  • 弁護士資格を有していること
  • 専門事務所で企業法務関連の経験が3年以上あること
■歓迎条件:
  • 弁護士資格、司法書士資格
  • 法科大学院卒業
  • TOEIC(R)800点以上
  • 建設業法などの許認可、下請法などの規制法令に関する対応経験

給与
700 - 1000 万円
勤務地
愛知
Kazuhiro Kitagawa
BRSコンサルタント
Kazuhiro Kitagawa
Corporate Services
メールでお問い合わせ

おすすめの求人