BRSコンサルタント
Cindy Wong
Corporate Services
求人番号:JN -102025-194917
掲載日:2025-10-10
Total Rewards Expert
HRにおける幅広い専門性を有し、報酬やトータルリワードに関する業務経験をお持ちの方必見です。
1160 - 1490 万円
東京
人事
労務&福利厚生
募集要項
- 会社概要
- 同社は、日本の大手エレクトロニクス企業で、世界的な製造業者の一つです。幅広い製品を提供し、エネルギー、情報、通信、自動車、医療、建設、金融、サービスなどの分野で多岐にわたるソリューションを提供しています。また、研究開発にも力を入れ、革新的な技術と製品の開発を推進しています。国内外で幅広い顧客に製品とサービスを提供し、産業の発展に貢献しています。
- 業務内容
-
- 報酬制度及び福利厚生制度の設計(グローバルモビリティを含む)
- グローバルな従業員の給与体系及び福利厚生制度の策定と実施を主導する。具体的には以下の通り:
- 社内の利害関係者のニーズを特定して対応する。会社のフレームワーク及び基準を作成し、合意を得る。国境や文化を超えて、一貫性を確保する。法的要件が確実に遵守されるようにする。グローバルな人事方針フレームワークとの一貫性を確保する。
- 年俸及び手当の見直し
- 年次レビューの計画、交渉、及び実施を主導し、従業員の報酬が妥当なコストで、人財の惹きつけ、採用、モチベーション、及びリテンションにつながるようにする。
- 役員報酬制度の設計
- 年次及び長期のグローバルな役員報酬制度を策定して実施を管理する。報酬委員会を効果的に支援し、国境や文化を超えて一貫性を確保する。全ての規制及び法的要件が確実に満たされるようにする。
- インセンティブ制度の設計
- 従業員のグローバルなインセンティブ制度の策定と実施を主導
- 具体的には以下の通り:
- 社内の利害関係者のニーズを特定して対応する。資格やインセンティブ設計指標に関する会社のフレームワークを作成し、合意を得る。法規制の要件が確実に遵守されるようにする。グローバルな人事方針フレームワークとの一貫性を確保する。
- 報酬制度及び福利厚生制度の設計(グローバルモビリティを含む)
- 応募条件
-
必須条件:
- HRにおける幅広い専門性を有し、報酬やトータルリワードに関する業務経験をお持ちの方(目安5年程度)
- People Managerとしての組織マネジメント経験(目安3年程度/入社後は3名程度のマネジメントを想定)
- ビジネスレベルの英語力(オンライン会議などで使用)
- 報酬ベンチマークのマーケットサーチ及びLTIを含む報酬設計を行ったことがある経験(IT業界が望ましい)
- 日本人以外の幹部との報酬交渉の経験(北米・欧州)
- 給与
- 1160 - 1490 万円
- 勤務地
- 東京