BRSコンサルタント
Masaaki Sato
Online / Inhouse
NEW
求人番号:JN -102025-194753
掲載日:2025-10-17
エンジニアリングITリーダー候補
PLM経験×ITマネジメント
700 - 1000 万円
愛知
IT
パッケージ開発 / ERP
募集要項
- 会社概要
- 同社は、新しい移動手段として期待されている空飛ぶクルマの開発・販売を行っています。事業内容は、空飛ぶクルマの開発、設計、製造、販売で、特徴は以下の2点です。1つ目は、公道を走る世界最小の「空飛ぶクルマ」で、ドアtoドアの移動を実現します。2つ目は、重量物運搬ドローンで、積載重量30kg以上の商品を運べるものを提供します。また、同社は日本初の有人飛行試験を行い、新たなモビリティ社会の創造に貢献しています。
- 業務内容
-
大阪・関西万博会場内で空飛ぶクルマのデモフライトを安全に完了した同社。
◤空飛ぶクルマ◢が私たちの身近になるのはそう遠くない未来かもしれません。
そのためには、あなたの力が必要です。
現在、同社は【エンジニアリングITリーダー候補】としてご活躍いただける方を募集しています。
100年に一度のモビリティ革命を、共に創っていきませんか?
―――――ポジションについて―――――
革新的な空飛ぶクルマ(eVTOL/電動垂直離着陸機)の開発から、試験、製造、そしてデリバリーに至るまでの全プロセスを、ITシステムの側面から支える重要な役割を担います。
設計や製造・調達・試験におけるエンジニアと密接に連携し、開発を加速させるためのIT環境を構築・運用・改善することで、プロジェクトを成功に導いていただく役割となります。
特に、製品開発の核となるPLMシステムのスペシャリストとして、中心的な役割を担っていただきます。
■具体的な業務内容- 製品ライフサイクル管理(PLM)システムの保守・運用・改善:
- eVTOLの膨大な製品情報(3Dモデル、図面、技術文書、BOMなど)を一元管理するPLMシステムの安定稼働を確保していただきます
- ビジネス要求に基づいたシステム改善: 開発、解析、試験、製造、品質保証といった各部門の業務プロセスを深く理解し、PLMシステムを活用した効率化・自動化の機会を特定、要件定義からベンダーとの連携、テスト、実装、導入後のフォローアップまで一貫して担当し、業務プロセスの改善を推進していただきます
- 製品データの整合性、一貫性、トレーサビリティを確保するための運用ルールやガバナンスを策定・維持をリードしていただきます
- 既存システムのバージョンアップを計画・実行していただきます
- サプライチェーン・製造ITシステムのサポート:
- 調達・製造プロセスを円滑にするSCM関連システムの運用をサポートしていただきます
- WMS(倉庫管理システム)を含む製造現場のITインフラや、生産管理システムの開発、保守、運用、改善をしていただきます
- その他エンジニアリングツールの保守・運用・サポート:
- CATIAに代表される設計・解析フェーズで使用される専門ソフトウェアのライセンス管理、トラブルシューティング、バージョンアップ対応を行っていただきます
- 航空機の安全認証に不可欠な要件管理ツール(DOORSなど)の安定稼働を維持していただきます
- 開発、試験、製造、デリバリーの各現場で発生する各種機器・ツールなどのITトラブルに迅速に対応いただきます
- ※入社時点からチームリーダーとしてご入社いただく場合は、チームマネジメントに関する業務もお任せいたします
━━━━━━━━━━━━━━━#spotlightjob4 - 製品ライフサイクル管理(PLM)システムの保守・運用・改善:
- 応募条件
-
■必須- 3年以上の製造業におけるPLMシステムに関連する実務経験
- 部門横断的なプロジェクトにおいて、円滑なコミュニケーションを構築できる能力
- ITトラブルに対する迅速な課題解決能力
- チームマネジメント、もしくはプロジェクトリードのご経験
■歓迎- eVTOLを含む、航空業界での実務経験
- ARASやTeamcenterなどにおける、特定のPLMツールの運用・カスタマイズ経験
- 航空機、自動車、重工業など、複雑な製品開発におけるITシステムサポート経験
- CATIA、DOORS、SAP、WMSなどに関する知識や実務経験
- VBA、Pythonなどを用いた自動化ツールの開発経験
- 日常会話レベル以上の英語力
- 給与
- 700 - 1000 万円
- 勤務地
- 愛知