BRSコンサルタント
Takuya Kobayashi
Industrial & Life Science
NEW
求人番号:JN -102025-194720
掲載日:2025-10-06
【東京】電気設計(海外向け交通システム,化学プラント)
電気設計のご経験者必見です!
500 - 1000 万円
東京
エネルギー / 環境 / EPC(オイル&ガス)
電気・電子エンジニア
募集要項
- 会社概要
- 同社は、総合重工業メーカーであり、多岐にわたる事業分野で活動しています。主な事業には、エネルギー・環境分野、産業機械・インフラ分野、防衛・宇宙分野などがあります。エネルギー・環境分野では、火力発電設備や再生可能エネルギー関連の技術を提供し、産業機械・インフラ分野では、輸送機器や大型機械の製造・販売を行っています。また、防衛・宇宙分野においても、各種装備品や宇宙開発関連の技術を手掛けています。創業以来の技術力と信頼性を基に、国内外で事業を展開し、社会の発展と持続可能な未来に貢献することを目指しています。多様な製品群と高度な技術力で、幅広い産業分野にソリューションを提供しています。
- 業務内容
-
- 基盤エンジニアリング部は、『設計部門の最終ランナー』であり、配管設計、土木・建築設計、計装・制御設計などを担当しておりますが、当部門は『電気・電力設計』を行っており、電気・電力設備の受注、設計、調達、工事、試運転まで業務を担っています。
- CO2回収設備、交通システム、化学プラントなどに必要となる、電気設備のEPC(設計・調達・工事)業務や各メーカーとの調整、現地訪問などプロジェクト全体を推進するミッションもございます。案件は新設工事を担当するケースが多いですが、受注前見積設計業務や、引き渡し後のアフターサービスなどの業務もあり、幅広い業務範囲の中で、経験や適性、将来的な活用などを考慮しながら、業務を担当して頂きます。
- プロジェクト期間としては、4年スパンなどが多く、最後の1年で工場施工を行うイメージになります。海外主張は1,2週間の期間多いですが、工事対応の場合は1年単位で行っています。3ヶ月や半年に1度国内に帰国する制度もご用意しています。
- 応募条件
-
- TOEIC: 730点以上
- 電気設計のご経験
- 施工管理のご経験
- プラントエンジニアリングでのメンテナンスのご経験
- 電気主任技術者
- 電気施工管理技士
- 技術士(電気電子)
- 給与
- 500 - 1000 万円
- 勤務地
- 東京