BRSコンサルタント
Erika Kamimura
Consulting
NEW
求人番号:JN -092025-193811
掲載日:2025-09-11
コンサルタント (M&A担当)|メンバー~マネージャークラス
Join experts solving business & social challenges
520 - 1300 万円
東京
コンサルティング
M&Aアドバイザリー / ストラテジー
募集要項
- 会社概要
- コンサルティングに特化し国内系戦略コンサルティングファームとして独自のポジショニングを築いています。
- 業務内容
-
■企業経営と行政に関する調査研究やコンサルティングを行う企業にて、
M&Aをご担当いただけるメンバー~マネージャーレベルの【コンサルタント】を募集しております。
※ご経験やスキルにより階級を決定いたします。
約40年前に設立されたITサービスを提供する大手企業の子会社として、約35年前に設立された同社。
政府や官公庁、社会、企業など社会性の高いテーマに取り組み続け、よりよい社会を目指しています。
~M&Aチームは、今、成長期にあります。そんなチームで、
あなたのスキルや経験を活かしてご活躍いただけませんか?~
―――ポジションについて―――- 国内及びクロスボーダーのM&A、合弁会社設立、資本提携、グループ内再編、事業売却に関わるコンサルティング業務
- M&A戦略策定・新規事業戦略策定
- ビジネスデューデリジェンス
- ディール(M&A、資本提携及び資金調達)アドバイザリー
- M&A後の統合(PMI)における統合計画策定、統合プロジェクトマネジメント、事業戦略・計画策定、ガバナンス・組織設計、経営管理プロセス構築、組織文化の融合、オペレーション改善等
- 「セカンドステージ(買収後数年経過した)PMI」における事業戦略策定、事業再生・撤退、オペレーション改善、組織統合、組織文化の融合等
- M&Aケイパビリティ強化:M&Aプレイブック作成、推進組織及びプロセスの構築、社内人材育成等
■担当業務- コンサルティングまたはアドバイザリー案件のプロジェクトメンバーとしてデリバリーを担当
- コンサルティング(戦略立案、ビジネスDD、PMI等)では、市場調査、事例調査、資料作成(マネージャーは全体設計も担当)、議事録作成、クライアントとのコミュニケーション等を担当
- ディールアドバイザリーでは、企業価値評価、DDでのQ&A対応などコーディネーション、企業概要資料やインフォメーションパッケージ(セルサイドの場合)、契約書交渉のサポート、議事録作成、クライアントや関係者とのコミュニケーション等を担当
―――期待するスキル―――- 仮説構築力:初めての業務環境でも、早期に状況を把握し、自ら戦略、ディール及びPMIのあるべき姿の仮説を構築して、関係者と議論をする力
- コミュニケーション力:ビジネスパーソンとして他者を尊重し、誠実かつ率直に意見を言える力
- 骨太のメッセージを伴う、資料(パワーポイント)の作成力
―――チームの特色・強み―――- 「一人で」M&A/PMIを一気通貫でデリバリーできるシニアメンバーが複数名在籍。リーダーの人見は戦略コンサルタントとディールアドバイザーのハイブリッド型キャリア。
- 「M&Aの成功=PMIの成功」として、PMIで価値を出すチームを指向中。
- 豊富な中堅・スタートアップ企業、投資ファンド、ベンチャーキャピタルとのネットワークを活かし、メンバーのコンタクト企業間でのディールメイキング及び大企業とのオープンイノベーション創出が可能
- 「デジタルM&A」における業界知見と文化融合の経験
■職階コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー
━━━━━━━━━━━━━━━#spotlightjob6 - 応募条件
-
■必須要件:
- 下記の内、何れかの経験がある方
- コンサルティングファーム(戦略、M&A、組織、オペレーション等の分野)におけるプロジェクトメンバー経験:PMI分野の経験はマストではない
- 投資銀行、FASまたはM&Aアドバイザリーファームにおけるディールチームの経験(注:M&A仲介会社出身者は、専門スキルが当社要求水準に満たぬことが多く、優先度低い)
- 事業会社におけるM&A・PMI経験
- PEファンド・再生ファンド等、プリンシパル投資会社での投資またはバリューアップ担当者
- 未経験者であっても、目的意識、論理思考力及び人格面で際立っていれば検討させて頂く可能性あり。
- 下記の内、何れかの経験がある方
- ポイント
-
チームの特色・強み:
- 「一人で」M&A/PMIを一気通貫でデリバリーできるシニアメンバーが複数名在籍。リーダーの人見は戦略コンサルタントとディールアドバイザーのハイブリッド型キャリア。
- 「M&Aの成功=PMIの成功」として、PMIで価値を出すチームを指向中。
- 豊富な中堅・スタートアップ企業、投資ファンド、ベンチャーキャピタルとのネットワークを活かし、メンバーのコンタクト企業間でのディールメイキング及び大企業とのオープンイノベーション創出が可能
- 「デジタルM&A」における業界知見と文化融合の経験
期待するスキル:- 仮説構築力:初めての業務環境でも、早期に状況を把握し、自ら戦略、ディール及びPMIのあるべき姿の仮説を構築して、関係者と議論をする力
- コミュニケーション力:ビジネスパーソンとして他者を尊重し、誠実かつ率直に意見を言える力
- 骨太のメッセージを伴う、資料(パワーポイント)の作成力
- 給与
- 520 - 1300 万円
- 勤務地
- 東京