NEW
求人番号:JN -082025-193214 掲載日:2025-08-27

電池設計研究

物理化学に即したマクロなセル性能モデル(例:ニューマンモデル)の開発と計算の経験をお持ちの方必見です
589 - 766 万円 神奈川 化学 R&D / アプリケーションデベロップメント

募集要項

会社概要
同社はグローバルビジネスを展開する日系自動車企業です。自動車メーカーとして幅広いラインアップの乗用車や商用車を製造・販売しています。燃料効率の向上や環境負荷の低減を重視し、革新的なテクノロジーを採用しています。高品質な車両だけでなく、安全性や快適性にも注力し、お客様に価値ある移動体験を提供しています。また、持続可能なモビリティの実現に向けて、電動化や自動運転技術の開発にも力を入れています。
業務内容
  • 先進リチウムイオン二次電池(液LiB)の耐久性設計(例えば、10年24万km走行時の寿命予測)できるモデリング(理論モデル、ないしはデータ駆動型の機械学習モデル)と実験検証
  • 安全性やレート特性、製造プロセスに関するモデリング(同上)と実験検証
  • 充放電や劣化に伴うセル構造・機械物性変化のモデリングと実験検証
  • 将来型電池(例えば、全固体電池やPostリチウムイオン二次電池)に適用するための上記モデルの更新と検証
応募条件
必須条件:
  • 電気化学デバイス(リチウムイオン電池)の開発経験(セルの試作・評価・分析といった一連の経験)
  • 電気化学、電池分野の専門性
  • 物理化学に即したマクロなセル性能モデル(例:ニューマンモデル)の開発と計算の経験
  • 機械学習とプログラミングスキルを用いて、物理化学のモデルを補完できるスキルのある方
  • グローバルな研究開発遂行のための英語力(基本的な英語でのコミュニケーションができること)
  • TOEIC(R)テスト750点
給与
589 - 766 万円
勤務地
神奈川
Shotaro Tsubaki
BRSコンサルタント
Shotaro Tsubaki
Industrial & Life Science
メールでお問い合わせ

おすすめの求人