NEW
求人番号:JN -082025-192344 掲載日:2025-08-07

HRBP │ ジュニア・ピープル・ビジネス・パートナー

アイコニックなブランドから世界をリードする才能まで、最高のものを提供することに取り組むグローバルカンパニー
600 - 800 万円 東京 人事 人事ビジネスパートナー

募集要項

会社概要
同社は、アメリカをルーツとする雑誌社です。価値あるコンテンツと強力なブランド力を基盤に、マルチプラットフォームでビジネスを推進していくことを目指しています。ハイクオリティかつユニークな業界トップクラスのタイトルを誇り、デジタル化を進める先駆者としての自覚を持ちながらも、デジタル化は最終目標ではなく、進化の必然と捉えています。インターネットの普及により情報のアクセスが大きく変わり、消費者が情報を発信する時代において、メディア企業として積極的に進化していく必要性を感じています。そのため、多様なメディアコンテンツを提供することで、企業と消費者の接点となる「マルチメディアカンパニー」の位置づけを目指しています。
業務内容

最もアイコニックなブランドを擁するグローバルカンパニーとしての自負を持ち、100年以上に渡って世界からの支持を集めている企業があります。
出版品質のベンチマークとして世界に知られるグローバルメディア企業を支える【HRBP】として活躍しませんか?
100年以上の経営史の中で築いたグローバルなインフラをフル活用し、印刷物・ビデオ・映画・デジタル・オーディオ・ソーシャルなど、あらゆるメディアを制作・配信しています。
世界市場において、25以上の言語で、37ものブランドにサービスを提供。世界では、約6000ものTalentiveなメンバーが活躍しています。

そんな同社はいま、日本のピープルチームの一員としてビジネス目標の達成を支援する【ジュニア・ピープル・ビジネス・パートナー】を募集しています。
人々を楽しませ、驚かせ、力を与える存在として、世界でもっとも影響力のあるあらゆるブランドを創造し、支持する。
ダイナミックな同社を支える重要なポジションで、ネクストキャリアを始めませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ピープル・ディレクターと密に連携し、ピープルイニシアティブ、戦略、プログラムに関連する主要プロジェクトをサポートし、トップメディア関連組織の一つでビジネス結果を促進するサポートを行います。
幅広いピープルアジェンダをサポートすることで、ビジネス目標の達成を支援いただきます。

■業務内容:
  • タレント開発、パフォーマンス管理、ピープルリーダーへのコーチング提供、報酬と認識、従業員エンゲージメント関連のイニシアチブに焦点を当て、ビジネスのための戦略的なピープルパートナーとして機能します。
  • 従業員関係の問題に関するケース管理を含む、従業員ライフサイクル全体に関連するビジネスステークホルダーと協力し、仕事に関連する問題に対するガイダンスを提供し、プロアクティブに解決策を見つけます。
  • ピープル・オペレーションズ・スペシャリストと連携し、法的要件を遵守するための給与処理・勤務出席システムの管理に重要な役割を果たします。
  • ビジネス戦略と整合する一連のソリューションを提供するために、ピープル戦略の開発と実施においてピープルディレクターを支援し、プロジェクト作業と変革管理イニシアチブの実施を主導します。
  • ポジティブな職場環境を育むための従業員エンゲージメントイニシアチブを開発します。
  • ワークライフバランスを向上させるための従業員福祉/福利厚生プログラムとウェルネスイニシアチブの実施を支援します。
  • ソリューション志向の成長マインドセットで、グローバルピープルファンクションおよび中央COEチームと効果的に連携します。
  • ピープルディレクターのバックアップサポートを提供し、ビジネスのためのピープルサービスの継続性と従業員体験の運営卓越性を確保します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob6
応募条件

■必須要件:
  • 人事ビジネスパートナーまたは類似の人事ジェネラリストとしての5年以上の経験。
  • 雇用法と規制コンプライアンスに関する深い知識。
  • 採用、オンボーディング、従業員エンゲージメント、給与プロセスなどのHRプロセスの強い理解。
  • 従業員福祉/福利厚生プログラム、報酬プログラムの経験。
  • 優れた対人コミュニケーション能力とHRプロジェクト管理経験。
  • ビジネスレベルの英語の書き言葉と話し言葉、プロフェッショナルレベルの日本語。
給与
600 - 800 万円
勤務地
東京
Maria Nakata
BRSコンサルタント
Maria Nakata
Corporate Services
メールでお問い合わせ

おすすめの求人