NEW
求人番号:JN -052025-188458 掲載日:2025-05-20

【三鷹駅】サステナビリティ推進 マネージャー

サステナビリティの知識をお持ちの方必見です!
1100 - 1550 万円 東京 経理&財務 事業企画 / 経営戦略

募集要項

会社概要
同社は、計測、制御、情報の技術を軸に最先端の製品やソリューションを提供しています。世界的な電機メーカーであり、その製品は、計測・制御技術や自動化技術、医療機器など多岐にわたります。特に、工場の自動化やプロセス制御、さらには産業ロボットなどの分野で高い評価を受けています。同社は、革新的なテクノロジーを活用し、顧客のニーズに応えるために積極的に研究開発に取り組んでいます。
業務内容
  • サステナビリティに関するスペシャリストとして、グループ全体のサステナビリティ推進業務を企画、実行していただきます。
  • 当初は非ラインのマネージャとして部門の中核業務に従事いただき、将来は、それまでの実績やご本人の適正を踏まえてラインマネージャの役割を担っていただくことを期待しています。
  • 業務の例として、サステナビリティ委員会の運営、サステナビリティ指標の設定や運用、温室効果ガス削減・水・資源・廃棄物等に関する環境推進活動、サステナビリティ報告やESG投資対応など、ご本人の経験やご希望を勘案して役割を設定します。
  • 部門の中核人財として他のメンバーを指導・育成し、課題抽出、改善、業務再設計などを行っていただきます。
  • 売上高の海外比率が70%を超えるグローバル企業の経営陣をサポートするコーポレート機能の一員として、関連する組織部門と協力し、また、国内外の関連会社を支援し、リードする役割です。
  • 出張頻度: 国内:6回/年、海外:0回/年
応募条件
  • 企画力、実行力:自ら課題を発掘、情報を収集・整理し、関係者を巻き込み、論理的に戦略を策定して結果を出せる方
  • 実務経験:サステナビリティやESGの分野で、スペシャリスト(専門家)としての業務経験がある方(目安1年以上)
  • ピープルマネジメントスキル:傾聴、共感力を持ち、心理的安全性を構築し、部下のモチベーションを引き出せる方(目安として管理職経験 1年以上)
  • 語学力:国内外の関係者に対し、日本語および英語(目安:TOEIC(R)700点以上)でのコミュニケーションが可能な方(オンライン会議、メール、資料作成、プレゼンテーションなど。)
  • 企業と社会の持続可能性に取り組む誠実さと熱意を持った方
給与
1100 - 1550 万円
勤務地
東京
Heitaro Chikamori
BRSコンサルタント
Heitaro Chikamori
Corporate Services
メールでお問い合わせ

おすすめの求人