NEW
求人番号:JN -032025-185292 掲載日:2025-04-01

◤ITインフラマネージャー◢世界的人材サービス企業【DXの肝】◆平均残業時間=8.2時間!

充実のキャリア形成サポートあり!あらゆるレベルでの成長を支援しています
640 - 940 万円 東京 IT ITマネジメント

募集要項

会社概要
同社は世界規模で展開している人材サービス会社です。
業務内容

同社は、世界約70カ国・地域にオフィスを構え、ワールドワイドに展開している総合人材サービスのグローバルカンパニーです。
これまで、各国で培った専門性をグローバルに展開し、働く世界に新たな可能性を提供し続けてきました。
長年各国で培ったグローバルビジネスの経験と、日本の労働市場を熟知した知識を融合させ、革新的なワークフォースソリューションと持続可能な雇用機会を創造し、提供することを積極的に推進しています。
また、ITサービスを深化させる中で、日本で最も安定した人材サービスを体現するべく、エンジニアメンバーとともに冒険・成長を続けています。

更なる進化を目指し、同社ではいま、全社的なデジタル変革を推進しています。
このデジタル変革を支える重要な存在。それこそが、今まさに同社が探し求めている「インフラアーキテクトマネージャー」です。

新しい技術に挑めることはもちろん、さまざまなクライアントとの経験を通じて人としても成長を重ねていく、そんな環境で一緒に冒険・成長をしていける、貴方のような優秀なエンジニアの方にこそ、ぜひ同社の仲間として、チームを牽引いただきたいと考えてます。

英語力とITインフラに関する豊富なご経験を活かせる同社で、充実したネクストキャリアを共に歩みませんか?

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

全社デジタル変革を推進するために、同社では今、トップマネジメント主導によるDXビジョンの策定・事業戦略とDX戦略との整合性の担保・DXロードマップ策定・IT部門の体制整備/強化が行われています。
このデジタル変革を支えるアーキテクチャー策定にインフラ領域から関わり、クラウド戦略を策定してGlobal HQ/APMEとAlignしながら、Cloudificationを計画・リードし、ITインフラを主管する組織のVision/Directionを策定、管理、推進いただくポジションです。プレイングマネージャーとして、メンバーのスキル不足の領域には、実務も実行いただきます。
具体的な対象は主に、Windowsサーバー、ネットワーク、Microsoft Azure IaaSを軸に、クライアントPC、認証基盤、セキュリティツール群まで及ぶ場合も想定しています。

■業務内容:
・Global コミュニケーション、課の組織方針策定
  • Global のインフラ部隊と日々コミュニケーションし、メンバーと共にGlobal標準にAlignしたインフラ環境を維持・運用する

  • 課としてのVisionを定め、配下の各メンバーへ具体的なイメージとともに発信し、それぞれの目標管理を支援する

  • 上位マネジメントへのレポート、必要に応じて提案を行い、組織を改善する

・決裁関連
  • 勤怠、経費ほか各種稟議のレビューおよび決裁

  • 関連する他部署との調整含む予算の策定・管理

・実務
  • サーバー、ネットワーク、Microsoft Azureの構成や管理、計画の立案またはレビュー

  • EUC (クライアントPC) 領域やID管理領域のオペレーションチームに対する技術支援

  • 定期的な脆弱性検査結果に対する修正対応計画の立案またはレビュー

  • サーバー、ネットワークの稼働率を高く維持するためのBAUオペレーションを管理、監督

  • US SOX準拠の監査基準を満たすITSMに則った運用の維持、改善

・クラウド
  • オンプレミスからクラウド (SaaS / IaaS) へのマイグレーションを計画、推進

  • クラウド環境の変化に追従した管理、コスト・性能最適化


■働き方:
・月平均残業時間=8.2時間(2023年)
・コアタイムなしのスーパーフレックス制度
・完全週休2日制(土日祝)、年間休日120日以上
・育児休暇取得率=女性100%、男性=67%、復職率=100%(2023年度ITエンジニア実績)
このようなデータから、同社の働きやすさを感じていただけますと幸いです。

■魅力:
エンジニアの転職理由ランキング、上位の結果をご存じですか?
「ほかにやりたい仕事がある」「給与への納得感がない」「専門性の高い知識を身につけたい」
同社には、これらの悩みに対応しエンジニアメンバーがもっと自分の可能性を信じられる、そんな制度をいくつも導入しています。

・充実のキャリアサポート:
400を超えるプロジェクトを持つ同社。自己申告をベースにしたジョブチェンジの仕組みで、貴方様のやりたいことにコミットできる環境を実現しています。

・納得感の高い給与制度:
自分のレベルや、目標キャリアに必要なスキルを可視化。ご自身の目標や成果が評価や給与UPに繋がっていることを実感しやすい制度です。
年収1000万円以上のエンジニアも多数在籍しています。

・豊富な育成プログラム:
e-learningをはじめ10,000種類を超えるコンテンツが集結。ITスキルはもちろん、人気の語学コースでも豊富なラインナップを揃えています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━#featuredjob4
応募条件
■必須要件:
・1年以上の、社内IT部門の課長職を補佐する業務 (予算策定、計画立案など) の経験
・ビジネスでの英語を用いたGlobalとのコミュニケーション (Reading/Writing/Speaking/Listening)
・2年以上の、ITインフラ業務 (サーバー、ネットワーク、PCのいずれかまたは複数) に携わった経験
・日本語:ネイティブレベル
・英語:ビジネスレベル ※決して流暢である必要はありません!
(日常の英語活用場面):
・ ほぼ毎日Globalより日本への質問などで英語のメールを読み、返信する機会があります。 ・週に1~2のGlobal Callで技術に寄った会話があります。文法より技術理解が重要になります。
・ ほぼ毎日チャットでの英語でのやり取りがあります。こちらも文法より技術理解が重要になります。

■歓迎要件:
・1年以上の、社内IT部門の課長職の経験
・ユーザー部門 (非IT) に部内の情報をわかりやすく発信する文章表現力
・組織やHQの方針を、課としてのVision/Directionに落とす能力
・速度と品質を両立させる組織運営
・ネイティブレベル歓迎
給与
640 - 940 万円
勤務地
東京
Yukiko Nakamura
BRSコンサルタント
Yukiko Nakamura
Inhouse IT
メールでお問い合わせ

おすすめの求人