求人番号:JN -112024-180009 掲載日:2024-11-21

【上尾】品質アクショングループリーダー

製品品質改善経験者必見です!
500 - 700 万円 埼玉 製造(電子 / 電気 / 機械) 品質保証 / 品質管理

募集要項

会社概要
日本を本社として商用車総合ソリューションを展開するグローバル企業です。
オートメーション、エレクトロモビリティ、コネクティビティの高度なイノベーションを通じて次世代のスマートロジスティクスソリューションを提供しており、大型、中型、小型の様々なトラックの製造販売を全世界60か国以上で行っています。私たちの製品、人財は、お客様とビジネスパートナーの皆様のために、その一歩先へと日々邁進しています。

全世界40か国で8千人を超える社員がおり、製品とサービス提供のため多様性と熱意をもって働いています。お互いを信頼し、コラボレーションと変化を大切にしています。

信頼と柔軟性―リモート勤務(可能な場合)やフレックス勤務を積極的に活用できます。
モダンなオフィスで、あるいはリモートを活用して、自主性と柔軟性をもって働ける環境です。
業務内容
  • 製品ライフサイクルの早い段階で新たな品質問題を特定することで、製品の品質向上をリードする。また、部門横断的なサポートグループ(営業/工場/設計開発/購買など)を推進することで、現場の品質問題に対処し、品質目標と顧客満足度を達成するための迅速かつ的確な活動を実行する。
  • ディーラー/顧客サイトで市場からのフィードバックを通じて長期的な製品検証を実行し、市場と同じ方法で現在の生産モデルを評価する。
  • 顧客の信頼とブランドイメージを損なう問題を未然に防ぐ。
  • 顧客からの苦情や改善について QA/開発チームに情報を提供する。
  • 市場や顧客からのフィードバックを収集し、製品の改善や次期モデルの開発を行う。
  • 実際市場データを確認するため、顧客車両に測定機器を設置する。
  • 収集したデータを開発評価に適応する。
  • 市場の品質課題に対して必要措置を講じるため、部門横断的なグループ(営業/工場/設計開発/購買/QAなど)と定期的なQAG会議を企画し管理する。
  • 重大な課題が発生した場合に、速報レポートを作成して管理チームに配布する。
  • QAGフォローアップ会議を管理して障害を確認してエスカレーションして、決定やサポートが必要な場合は承認を求める。
  • PMR(製品変更リクエスト)作成をサポートし、Questで報告する。
  • QMチーム、その他関係者と協力してガバナンスとガイドラインを構築する。
応募条件
  • 機械工学または電気工学の大学卒
  • 製品品質改善経験が3年以上
  • 一般的な製品及びアプリケーション知識
  • 品質課題の解決プロセス知識
  • 日本語と英語のビジネススキル(読み書き、会話)
  • 一般的なPC操作(Excel・Power Point等)
  • 品質に対する強い意識
  • リーダーシップスキル
  • コミュニケーションとプレゼンテーションスキル
給与
500 - 700 万円
勤務地
埼玉
Yuya Migita
BRSコンサルタント
Yuya Migita
Electronics
メールでお問い合わせ

おすすめの求人