製造(電子 / 電気 / 機械) × 研究&開発 の求人情報一覧
-
NEW求人番号:Job-00235121 掲載日:2023-09-29
Mechanical Engineer / 機械エンジニア
理工学知識と実務経験者必見です!600 - 1000 万円 千葉 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、宇宙推進機の社会実装を行っています。
- 業務内容
- Structural design and analysis of propulsion equipment for satellites
Implementation of related fixture design
Propulsion machine assembly and testing attractiveness of business
You can immerse yourself in the world's most advanced development of electric propulsion, which has been attracting attention in recent years.
You can be involved in various phases of satellite propulsion development, from the conceptual design stage to detailed design, manufacturing, testing, and operation in space.
It is a position where you can get a bird's-eye view of the entire propulsion system, working with experts in other fields to solve many issues associated with miniaturization, such as weight reduction, ease of assembly, and heat.
Brian Hagdorn
Electronics -
NEW求人番号:Job-00248570 掲載日:2023-09-26
生成AI研究開発エンジニア
3年以上のAI・機械学習分野での研究開発経験が活かせます。700 - 900 万円 東京 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、エレクトロニクスを中心に多岐にわたりビジネスを行う企業です。
- 業務内容
- ディープラーニングに代表される機械学習を用いた生成AIアルゴリズムの研究開発を行います。研究開発エンジニア(生成AI領域)
映像生成や行動生成での新規アルゴリズム開発、及び、ソフトウェアによる検証/実装/ライブラリ化
主に顔や人の映像生成やロボット/ゲーム/アニメーション向け行動生成をタスクとして商品貢献のできるレベルの技術を担当していただきます。
生成におけるResponsible AIとして公平性やAI倫理も取り扱います。
R&Dの関連部署や海外の研究所、事業部との連携も多くあります。
エンタテイメントや金融、スポーツ解析等幅広いビジネスを持つ当社ならではのデータを利用したAI解析・生成の取り扱いもあります。
Yuya Migita
Electronics -
NEW求人番号:Job-00245024 掲載日:2023-09-25
映像技術領域の研究開発エンジニア
5年以上(大学での研究を含む)の画像処理分野での研究開発経験をお持ちの方必見です700 - 900 万円 東京 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は世界をリードする総合電機メーカーです。
- 業務内容
- 同社が得意とする映像技術領域において、従来の高画質化・高機能化のための技術開発に加えて、「驚き」と「感動」を与える新しい映像体験の創出のための新規要素技術開発を強化する仕事。例えば、実写の三次化技術やデジタルヒューマン技術、映像を空間に立体的に映し出す空間ディスプレイ技術などを担当して頂きます。
研究開発エンジニア(映像技術領域):
画像処理、Computer Vision、Computer Graphics、機械学習理論、センサフュージョンなど広く映像技術領域での新規アルゴリズム開発、及び、ソフトウェア開発
動画像符号化方式のアルゴリズム開発、及び、ソフトウェア開発
上記アルゴリズムを用いた原理検証・ソリューション提案のためのプロトタイプ開発
Yuya Migita
Electronics -
NEW求人番号:Job-00254981 掲載日:2023-09-25
Chemical Products Engineer | ケミカルプロダクツエンジニア
上場企業・半導体製造装置トップシェア・業務の詳細は面接時にご説明いたします650 - 1200 万円 東京 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は日本が誇るグローバルな優良企業で、主に精密加工装置の製造販売を専門としています。製品は半導体製造、自動車、医療機器など、さまざまな産業で使用されています。
- 業務内容
- 高分子、樹脂、ポリマーなどに関する、多種多様な化学製品の研究開発を担当いただきます。
業務内容:
研究開発~量産移管、スケールアップまで、上流から下流までを一気通貫で担当
内製化に力を入れている環境のため、開発テーマは多岐にわたります
月1回、最大1週間程度広島工場への出張の可能性があります
※詳細の業務内容については、面接時に説明いたします
Airi Mochizuki
Chemical -
NEW求人番号:Job-00239899 掲載日:2023-09-25
[Tokyo] Researcher / Natural Language Processing
One of the biggest company700 - 1100 万円 東京 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、エレクトロニクスを中心に多岐にわたりビジネスを行う企業です。
- 業務内容
- R&D of fundamental technology in natural language processing such as natural language generation, spoken language understanding, multi-turn dialog analysis, sentiment analyis, commonsense knowledge graph, corpus development, etc.
Misato Aiba
Electronics -
求人番号:Job-00255500 掲載日:2023-09-21
【横浜/鴨居】プリント基板の穴あけ・評価
メーカーにおけるアプリケーションエンジニアとしての経験が活かせます。650 - 1000 万円 Kanagawa 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- -
- 業務内容
- 同社のレーザー・ドリル評価設備を用いて、プリント基板にいかに綺麗に穴をあけられるか、というテスト業務を担っていただきます。スマートフォンなどに使われているプリント基板に穴をあけ、綺麗に穴が開くとめっき薬品が上手く付着し、顧客の要望通りの製品ができあがります。
Yuya Migita
Electronics -
求人番号:Job-00255482 掲載日:2023-09-21
評価・評価環境開発
LSIの評価経験をお持ちの方必見です。750 - 1150 万円 Kanagawa 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、半導体デバイス事業を展開している会社です。
- 業務内容
- 自社I/F規格の新規LSI開発における評価・評価環境開発を中心とした業務です。
高速信号を扱う、MIPI・DPなど新しいインターフェースを搭載する、いろんなサイズ・フォーマットの映像を扱う、EMC対策が必要、など技術的に難しい面があり、どういう評価環境でどういう評価を行うか、必要な評価環境をどう構築するか、EMCをどう抑えるか、が課題となります。
この課題に取り組み、迅速に評価を行って、設計へ結果をフィードバックすることにより、製品品質向上につなげるという重要な業務となります。評価環境の構築
FPGAなど評価治具の設計・作製
委託管理
EMC評価の実施
リーダーは、評価計画作成、評価進捗管理
Yuya Migita
Electronics -
求人番号:Job-00254869 掲載日:2023-09-11
Design Verification Engineer | 設計検証エンジニア
Test & ensure top quality semicon as DVE @ top semicon comp600 - 1000 万円 横浜 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- Our Client is world\'s leading dedicated IC foundry.
- 業務内容
- Main responsibilities:
Verify the company's product
Develop verification methodology and implement test bench components using System Verilog, UVM, and low power verification
Develop comprehensive test plan and implement test cases to verify different test chips
Work closely with Design and DFT teams to develop/verify various functional/DFT tests
Write functional cover groups and cover points for coverage closure.
Perform RTL code coverage, System Verilog Assertion coverage, and System Verilog functional coverage
Drive and adopt new verification methodologies and flows for efficiency improvements.
Tina Liu
Electronics -
求人番号:Job-00231088 掲載日:2023-09-08
Battery Material Expert
Global Technology Company800 - 1500 万円 東京 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は幅広いICT製品およびサービスを提供している大手ICTソリューションプロバイダーです。通信機器やコンピュータネットワーク、クラウドサービスなど一般消費者向けのサービスから通信事業者や企業向けのソリューションも提供しています。
- 業務内容
- 会社のエネルギー貯蔵分野における業務的需要を深く理解し、その分野の直面する重要技術の難関と基礎的な科学問題を見極める。
日本の学界/業界での最適なパートナー・リソースを開拓し、電気化学の基礎理論研究を実施し、電気化学反応の詳細と材料破壊のメカニズムを明らかにする。
重要なエネルギー貯蔵材料を開発/改質し、「ワット」実験室の電気化学基礎研究プラットフォームの礎を築き、電気化学の基礎理論と先進材料研究プロジェクト(第一期)に注力する。
Tina Liu
Electronics -
求人番号:Job-00244504 掲載日:2023-09-07
Optical Engineer
中国大手企業様でのOLED研究職800 - 1200 万円 東京 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は幅広いICT製品およびサービスを提供している大手ICTソリューションプロバイダーです。通信機器やコンピュータネットワーク、クラウドサービスなど一般消費者向けのサービスから通信事業者や企業向けのソリューションも提供しています。
- 業務内容
- 光学系の新しい価値や機能を見出し、それを光学設計解として提案すること 基礎コンセプトからスタートし、具体的な試作設計案まで設計改善を進めること 設計データを分析、シミュレーションすることで光学的な課題を抽出し解決する
Tina Liu
Electronics -
求人番号:Job-00246656 掲載日:2023-09-06
半導体露光装置 要素技術開発エンジニア ※在宅勤務可
東証プライム上場/海外売上比率80%以上600 - 1000 万円 Kanagawa 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、大手光学機器メーカーです。
- 業務内容
- ■個人に期待する役割やミッション:半導体露光装置の性能を決定づけるアラインメント計測機能の要素技術開発
■業務内容:
半導体露光装置のアラインメント計測機能の要素技術開発装置の性能評価 (精度評価実験、データ解析、結果まとめ、報告)
計測性能向上に必要な要素技術の開発 (新機能提案、試作、評価検証、設計仕様とりまとめ)
半導体露光装置のアラインメント計測機能のアプリケーション業務、お客様対応
アプリケーション対応(計測性能向上や使い勝手向上の提案)
顧客ヒアリング、データ解析による課題設定と検証を行い、次機種へ反映させる
■ポジションの魅力:未経験分野でも不安なくチャレンジできる環境があり、成長を実感できる
最先端技術を開発することで最先端顧客と接する機会も多く、社会への貢献を実感できる
物理設計、光学設計、半導体装置アプリケーションエンジニアのエキスパートが揃っている。業務を通じて高度なデータ解析技術やプログラミング技術を習得できる。
広範囲の技術、知識を身に着けることができ将来のキャリアアップが可能
将来は、チームリーダー、マネジメント層と、より専門性が高いプロフェッショナル層への道がある
■キャリアパス:初期配属の部所の仕事にとどまらず、様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています
技術者としての技術を極限まで極めるパスとリーダーシップを発揮するマネジメントのパスの両方の道が開かれています
Yuya Migita
Electronics -
求人番号:Job-00242883 掲載日:2023-09-06
次世代装置開発リーダー
精密機器装置などの装置の開発に従事した経験がある方必見です。400 - 900 万円 横浜 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、最先端半導体装置メーカーです。
- 業務内容
- 電子ビームマスク描画装置における次世代装置のシステム開発、要素開発業務
上流工程の研究開発、設計から事業化(製品化)に至る顧客対応まで、次世代装置の開発リーダーとして幅広く活躍いただきます。
Misato Aiba
Electronics -
求人番号:Job-00246664 掲載日:2023-09-05
半導体測定検査装置 システム構想設計エンジニア
半導体製造装置、半導体製造メーカー経験をお持ちの方必見です。600 - 1000 万円 Kanagawa 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、大手光学機器メーカーです。
- 業務内容
- 半導体測定検査装置のシステム構想設計業務:
装置の性能評価 (精度評価実験、データ解析、結果まとめ、報告)
計測性能向上に必要な要素技術の開発 (新機能提案、試作、評価検証、設計仕様とりまとめ)
半導体測定検査装置(次世代機種)のプロトタイプの開発推進:
プロトタイプ装置立ち上げの進行管理、課題解決のとりまとめ、評価計画作成、性能検証推進
Yuya Migita
Electronics -
求人番号:Job-00254516 掲載日:2023-09-05
SoCエンジニア(ADASの顧客サポート/AI技術の調査)
東証プライム上場/年休125日・年次有給休暇23日付与・フレックスタイム制・家賃補助制度など充実の福利厚生800 - 1000 万円 東京 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は半導体メーカーです。
- 業務内容
- ■業務内容:最新AI技術の調査(フレームワーク、推論ツール、IP)、ベンチマーク
SoC向けオープンAIネットワーク、カスタマネットワークのベンチマーク、組み込み最適化提案
ADAS/自動運転向けSoCのAIおよび画像認識に関するIPおよびツールに関しての使いこなしについて、Tier1、OEMお客様をサポート
AIソリューション使い勝手向上のためのアプリケーションノート、デモシステムの作成
■働き方:年間休日は125日あり(2023年度)、コアタイムのないフレックス制度など、ライフスタイルに合わせた働き方ができます。また年次有給休暇、在宅勤務制度等の日常生活のサポートに加え、将来の備えとしての資産形成を補助する、財形貯蓄、持ち株会制度も整っています。
Yuya Migita
Electronics -
求人番号:Job-00254637 掲載日:2023-09-05
【東京】SWエンジニア(R-Car組み込みの開発サポート)
Linux OS/組み込みSW技術の経験・知識・理解が活かせます。800 - 1000 万円 東京 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は半導体メーカーです。
- 業務内容
- R-Car組み込みソフトウエア・開発環境のサポート、最適化提案
ADAS/自動運転/コネクテッドGW向けR-Car SDK(Software Development Kit)・評価環境の使いこなしについて、Tier1、OEMをサポート
SWソリューション使い勝手向上のためのアプリケーションノート、デモシステムの作成
Yuya Migita
Electronics -
求人番号:Job-00254630 掲載日:2023-09-05
運転支援・自動運転支援システムの開発/試験業務
自動車の適合、制御におけるいずれかの開発or試験経験をお持ちの方必見です600 - 900 万円 その他 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は大手自動車メーカーです。
- 業務内容
- 運転支援・自動運転システム開発における性能実験をお任せします。 <使用ツール> CANデータ解析ツール、GPS計測装置、ステアリング/ペダルロボット、Matlab
Takuya Kobayashi
Chemical -
求人番号:Job-00254225 掲載日:2023-08-28
ハードウェア開発グループ長候補
ハードウェア設計、開発の経験が活かせます。800 - 1350 万円 東京 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は先端技術を駆使して医療の発展に寄与するスタートアップ企業です。
- 業務内容
- ハードウェア設計、開発、評価、制御の指揮・監督
製品開発プロジェクトの推進(主にメカ視点)
社内外の技術情報収集、市場動向の調査
チームメンバーのマネジメント
Kosuke Kanazawa
Electronics -
求人番号:Job-00249057 掲載日:2023-08-28
制御ソフトアーキテクチャ
///600 - 950 万円 その他 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、グローバル展開している日系メーカーです。
- 業務内容
- 担当業務について、研究テーマ・戦略・計画の策定、論文執筆や学会投稿、研究提案(ロードマップ作成)やファンド獲得等を実施し、研究活動を進めていただきます。
また、製品およびソリューションの開発について、実際に開発を行う事業部側の担当者と連携し、社会実装および事業化に向けた課題解決にお客様に近い所で取り組んでいただくこともあります。
さらに、先進的な研究動向のサーベイや、学会や規格団体等社外コミュニティへの関与を通じた社外プレゼンス向上、産学官連携やパートナーとの協創を通じたイノベーティブな研究開発提案につながる社外活動についても実施いただきます。
Yuya Migita
Electronics -
求人番号:Job-00235120 掲載日:2023-08-28
Propulsion Engineer (2 month intern)
理工学知識と実務経験者必見です!600 - 1000 万円 千葉 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は、宇宙推進機の社会実装を行っています。
- 業務内容
- 小型衛星向け推進システムの開発プロジェクトにおけるプロジェクトマネジメント業務をお任せ致します。
プロジェクトの計画、実行、コントロール、ステークホルダーへの報告を実施し、プロジェクトの成果物およびサービス、納期、及び報告に責任を持っていただき、エンジニアとともに小型衛星向け推進システム開発プロジェクトに従事いただきます。
Brian Hagdorn
Electronics -
求人番号:Job-00254118 掲載日:2023-08-25
【愛知】《係長級》車両のユーザビリティ開発・試験業務
HMI機器/フルフレックス600 - 900 万円 その他 製造(電子 / 電気 / 機械) 研究&開発
- 会社概要
- 同社は大手自動車メーカーです。
- 業務内容
- ■職務内容:
HMI機器のユーザビリティ評価・実験業務世界の最新HMI機器の調査、市場情報の調査
商品のユーザビリティに関わる目標性能設定と達成方策の立案
商品のユーザビリティに関わる性能評価と実験業務
ユーザビリティに関する新技術の研究開発業務
※ご経験、スキル、本人志向に合わせ詳細業務を決定します。
■部の概要:車室内装備のユーザビリティの評価・実験を担当しています。
■仕事のやりがい:機能の高度化・多機能化が進む自動車開発において、HMI機器のユーザビリティは今後より重要になる領域であり、お客様視点での使い勝手や分かりやすさを追求する、やりがいのある業務です。
商品化開発の業務を通じて、自身で開発担当した技術や商品がお客様へ届けることで社会貢献できていることを実感できます。
技術開発、商品開発の一連の業務を通じ、専門スキルの向上に加えて、車両開発プロセスを理解、習得するとともに、関係者を巻き込んで目標を達成する能力を向上できます。
日本国内だけでなく各地域向けの車両開発を経験することでグローバルな視点を習得することができます。
Takuya Kobayashi
Chemical