1. トップページ
  2. 求人検索
  3. 化学
  4. R&D / アプリケーションデベロップメント

化学 × R&D / アプリケーションデベロップメント の求人情報一覧

64
61~64件 を表示
  • 求人番号:JN -082024-174404 掲載日:2024-09-11

    処方開発・評価技術開発(半導体材料)

    日本を代表する大手メーカー/働きやすい環境
    500 - 1300 万円 神奈川 化学 R&D / アプリケーションデベロップメント

    会社概要
    当社は、日本を拠点とする大手企業で、幅広い製品やサービスを提供しています。写真フィルムやカメラだけでなく、医療機器や化学製品、光学機器なども手掛けています。製品の品質や革新性、持続可能性に焦点を当て、世界中で顧客に価値を提供しています。また、研究開発にも力を入れ、科学技術の進歩に貢献しています。
    業務内容
    半導体用フォトレジスト、絶縁膜/保護膜材料、半導体用薬液等の半導体関連材料開発やイメージセンサー用カラーフィルター関連材料の開発を行います。半導体材料事業は、長年培ってきた銀塩写真感光材料技術に立脚したパターニング技術を、半導体デバイスに応用することから開始し、現在では、パターニングから半導体材料/電子材料全般への研究拡大を図っています。
    業務内容:
    半導体関連材料処方開発者半導体材料の処方を開発し、商品化を遂行

    イメージセンサー用カラーフィルター材料処方開発者イメージセンサーカラーフィルター材料の処方を開発し、商品化を遂行

    材料評価技術者イメージセンサーカラーフィルター材料、半導体プロセス用材料の評価技術を開発

    Airi Mochizuki
    Airi Mochizuki
    Chemical
  • 求人番号:JN -082024-174405 掲載日:2024-09-11

    材料開発の担当研究員(ナノインプリント)

    日本を代表する大手メーカー/働きやすい環境
    500 - 1300 万円 神奈川 化学 R&D / アプリケーションデベロップメント

    会社概要
    当社は、日本を拠点とする大手企業で、幅広い製品やサービスを提供しています。写真フィルムやカメラだけでなく、医療機器や化学製品、光学機器なども手掛けています。製品の品質や革新性、持続可能性に焦点を当て、世界中で顧客に価値を提供しています。また、研究開発にも力を入れ、科学技術の進歩に貢献しています。
    業務内容
    下記のナノインプリント材料開発職務のいずれか、もしくは両方ご担当いただきます。
    業務内容:
    半導体デバイス製造用ナノインプリント材料の開発と市場導入
    光学デバイス等の新規デバイス製造用ナノインプリント材料の研究開発
    Airi Mochizuki
    Airi Mochizuki
    Chemical
  • 求人番号:JN -072024-34879 掲載日:2024-09-11

    開発・技術職(光学ガラス製品)

    光学業界精通者必見求人・第二新卒歓迎
    600 - 800 万円 東京 化学 R&D / アプリケーションデベロップメント

    会社概要
    同社は、光学技術とヘルスケアに特化したグローバルメーカーで、幅広い製品とサービスを展開しています。主な事業領域には、精密光学機器、医療用機器、そしてコンシューマー向けの製品が含まれます。特に、眼鏡レンズやコンタクトレンズ、内視鏡などの医療機器において高い技術力を持ち、革新的な製品の開発に注力しています。また、半導体製造装置や光学部品などの分野でも先進技術を駆使し、グローバル市場での競争力を強化しています。高度な研究開発と品質管理を通じて、顧客のニーズに応え、高い信頼性と性能を提供しています。
    業務内容
    当社では最新の光学機器の要求に対応するガラス材料を開発しており、デジタルカメラ、監視カメラ、車載カメラ、スマートフォンなどに使用されるレンズやガラス基板材料の開発を担当していただきます。具体的な担当職務は学生時代の専攻内容や適性を考慮して決定します。
    業務内容:
    材料開発(光学ガラス材料の組成開発)
    生産技術(ガラスの溶融技術および成形技術開発)
    技術者には担当テーマに関する裁量が与えられ、自らのアイデアを実現するために実験段階から製品化に至るプロジェクトにおいて主導的な役割を果たすことができます。
    製造装置の開発・設計(光学ガラスレンズ用精密プレス機の開発(PLC設計))
    同社のメイン製品の硝子の成型において重要となるのが、金型とプレス技術です。
    その精密プレス機の企画~詳細設計~試作~評価~設備の導入の一連の流れを担当頂きます。
    Airi Mochizuki
    Airi Mochizuki
    Chemical
  • 求人番号:JN -092024-175898 掲載日:2024-09-05

    研究開発・事業開発

    ベンチャー企業/サステナビリティに貢献する技術
    500 - 700 万円 神奈川 化学 R&D / アプリケーションデベロップメント

    会社概要
    -
    業務内容
    業務内容:
    研究開発と事業開発をお任せいたします。
    業務例:
    <開発>既存の製造条件は決まりつつあり、以下の開発業務を進めていきます。将来に向けて更なるコスト低減、性能アップのため、大学機関との共同研究により新しい触媒と反応プロセスの開発
    他企業や共同研究先への技術移管に関するコミュニケーション
    新しい化学品や素材の研究開発
    文献や特許調査、特許出願(翻訳機能を使用したり、弁理士との相談など)

    <スケールアップ>今後のスケールアップ実証を控えております。kg単位以上へのスケールアップ実証
    プラントエンジニアリングや他企業との折衝
    スケールアップ用の実験データ取得

    プロジェクトマネジメント事業拡大を目指し、共同研究プロジェクト・補助金プロジェクトのリードをご担当いただきます。
    当社が開発しているのは新製品になりますので、他企業との折衝を通じてマーケティング活動もお願いします。
    ※実際にどの業務を担当いただくかは、面談でご相談します。

    変更の範囲:会社の定める業務
    Yuya Migita
    Yuya Migita
    Electronics
1234

検索条件を変更する

  1. トップページ
  2. 求人検索
  3. 化学
  4. R&D / アプリケーションデベロップメント