求人番号:JN -072025-191627 掲載日:2025-07-23

【東京/在宅可】重合反応プロセス向け自動連続測定システム開発の自動化エンジニア※東証プライム上場

残業時間は30時間程度、フルフレックス制度、在宅勤務を活用
730 - 920 万円 東京 製造(電子 / 電気 / 機械) 電気・電子エンジニア

募集要項

会社概要
同社は、計測、制御、情報の技術を軸に最先端の製品やソリューションを提供しています。世界的な電機メーカーであり、その製品は、計測・制御技術や自動化技術、医療機器など多岐にわたります。特に、工場の自動化やプロセス制御、さらには産業ロボットなどの分野で高い評価を受けています。同社は、革新的なテクノロジーを活用し、顧客のニーズに応えるために積極的に研究開発に取り組んでいます。
業務内容
【東証プライム市場上場/海外売上比率約7割/グループの約6割が海外社員/制御分野のリーディングカンパニー/業務効率向上と社員の豊かさ創造に向けた勤務制度も充実】
■業務概要:
  • グローバルな技術力が身につく:アメリカのエンジニアから最新技術を学び、日本へ技術移管。英語での実務的なやり取りを通じて語学力も自然に向上します。
  • 一貫した開発経験を積める:設計から立ち上げまで携わり、PLCやHMI/SCADA、回路設計、高度制御など制御システム全体のスキルを習得できます。
  • 多様な業界・製品に関われる:今回は化学業種向け製品での募集ですが、長期的には石油化学、電力、鉄鋼、水処理など幅広い分野で、分析計の開発経験を積むことができます。
  • 技術リーダーとして成長できる:同社の長年の実績と信頼を背景に、最先端のプロセス分析技術に関与し、リーダーシップを発揮できます。
  • 環境貢献型の製品開発に携われる:省エネ・CO2削減・環境保全など、社会的意義のある開発プロジェクトに参加できます。
  • イノベーション志向の環境:センシング技術やデジタル化など、次世代技術の開発に積極的に取り組んでいます。技術への情熱を活かせる職場です。

■業務内容:自動化エンジニアのリーダとして、下記の高度かつ専門的な知識・スキルを発揮し、開発関係者と協調して設計品質の確保、目標製品コストの実現、開発納期を順守する責任を持つ。
  • 当社の重合反応プロセス向け自動連続測定システムの高度制御システム開発
  • 温度、圧力、流量制御系の設計、調整、運用(PID、高度制御)
  • モーターやバルブ、Safety Interlockなどのロジック制御系の設計、製作、調整
  • SCADAシステムの設計、製作
  • Python、SQL、PLCのプログラミング
  • 電源、通信系、ロジック系を含む回路システムの設計(回路図作成含む)、製作、調整・エンジニアリングおよび製造チームと緊密に連携し、顧客との構築、設置、立ち上げの実行計画を策定

■働き方:
  • 残業時間は30時間程度、フルフレックス制度、在宅勤務を活用しており柔軟に働ける環境です。在宅勤務については週3回程度活用している社員が多く在宅勤務に対する補助も出ます。出張については海外で6回/年となります。
応募条件
■必須条件:
  • 学歴:大卒以上(専攻:電気電子工学・情報工学・機械工学・制御工学など)
  • SCADAシステムの開発経験
  • Pythonのプログラミングスキル、SQLを用いたシステムの開発経験
  • 温度、圧力、流量制御系の設計、調整、運用(PID、高度制御)に関連する業務経験
  • PLCのプログラミングスキル
  • 英語での文書および口頭によるコミュニケーション能力
  • 英語
英会話:専門会話・Q&A実施可能英文:専門用語TOEIC(R)テスト:700点以上(必達)
給与
730 - 920 万円
勤務地
東京
Yuya Migita
BRSコンサルタント
Yuya Migita
Industrial & Life Science
メールでお問い合わせ

おすすめの求人