BRSコンサルタント
Shizuka Tsunashima
Chemical
求人番号:JN -112024-180622
掲載日:2025-01-21
【海運・東京】National Sea Logistics ISC Manager◆世界的物流企業
海上輸送に関するISCマネージャーポジション
600 - 1000 万円
東京
営業&マーケティング
事業開発 / 営業
募集要項
- 会社概要
- 同社は、グローバルな物流企業グループです。海上運送、航空運送、通関業、倉庫業など、幅広い物流サービスを提供しています。特に船舶部品の効率的な管理や船舶修理、保守、コンバージョンにかかるターンアラウンドタイムの短縮、そしてニュービルド用部品のジャスト・イン・タイム配送をサポートするマリン・ロジスティクスの分野で優れたサービスを提供しています。
- 業務内容
-
【海上輸送に関するISCマネージャー】
■ポジション概要:130年以上の歴史を持ち、世界100カ国以上にネットワークを持つ総合ロジスティクス企業である当社にて、海上物流に関するISC(International Supply Chain)マネージャーを募集します。主な目的は、サービス提供と利益を最適化する一方で、運用リスクと運用コストを最小限に抑えることにより、ビジネス戦略を実行することです。社内外の様々なステークホルダーと密接に協力し、主要目標に焦点を当てながら、これを実行していただきます。
■仕事内容:- 国際的なサプライチェーンのプロフェッショナルで構成される高業績チームを構築し、力を与え、鼓舞する。
- 収益性の高いビジネスを誘致、追求、クロージング、オンボード、デリバリー、レビュー、進化、維持するために、組織のリソース、トレーニング、能力、インセンティブを確保する。
- 国内の国際サプライチェーン事業計画を作成し、サービス品質、データ整合性、顧客維持、業務生産単価、成長性、収益性を構造的に改善するための主要イニシアチブを実施する。
- 製品定義、価値提案、価格設定、インフラストラクチャー、市場参入戦略を継続的に改善する。
- RFQに積極的に参加する。
- グローバル・カスタマー・インプリメンテーション・メソドロジー(GCIM)を用いて新規事業を成功させる。
- 既存アカウントの財務パフォーマンスを監視し、クロスセリング、アップセリング、バリューエンジニアリング、トータルプライシングを通じて粗利益を体系的に最適化する。
- サービス・レベル・アグリーメント、内部データ品質、適時性目標に対するサービス・デリバリーのパフォーマンスを継続的に測定、推進、改善する。
- 応募条件
-
■必須条件:
- 国際物流企業においてグローバルサプライチェーン網の構築に関する経験・知識を有すること
- ビジネスレベルの英語力必須
- 給与
- 600 - 1000 万円
- 勤務地
- 東京